昨日はベッドシーンについて、今日は蘇慧倫を抱き上げて金比羅さんの階段上り(笑)と、連日撮影についてのニュースが上がっているあたり、さすが話題作というところでしょうか。
昨日の撮影について伝える記事では、なかなか色っぽい姿を披露していた小綜ですが、今日は疲労困憊という風情。
金比羅さんは我が家の辺りからも決して遠くはないのですが、実は行ったことがありません。
周りに行ったことのある人は多いんですけど。
ちなみに金比羅さんの階段については、上るのが大変だったというのが大半の人の共通見解。
その階段を42キロの女性を抱いたまま上がるのは大変だったでしょうね。
聯合新聞網の記事には “モデル出身だが、甘いもの好きで運動嫌いだから、体力が持たなくて足がふらついていた” なんて書かれてますが、誰でもふらつきますって……。
運動嫌いなのは事実なんでしょうが(笑)。
その後、讃岐うどんを食べて、ついでにエプロンを着けて蘇慧倫と一緒にうどんを作ったのだとか?
小綜らしい話です。
11日付で報じられたベッドシーンの撮影についても、なかなか面白かったですね。
今回の蘇慧倫、そして『惡作劇』での林依晨と2人の女優さんとベッドシーンを演じた小綜。
その経験を比べたらどう?なんて訊ねられたようで、「監督の手法が違うから、感覚は違うよ」なんて言いつつも、蘇慧倫とのほうが胸がドキドキしたそうです(笑)。
なぜなら「尊敬しているから」。
そして、「依晨はちゃんと結婚している相手という感じなのに対して、蘇慧倫はどちらかというと不倫みたいだから」。
お相手が蘇慧倫ということもあるのか、確かに『惡作劇』の時とは雰囲気も違うような気がしますね。
小綜もかなり大人っぽいような……。
ドラマの仕上がりが気になります。
聯合新聞網のほうはリンクが変わる可能性があるので、捜明星のリンクですが。
小綜狂捲蘇慧倫 迷彩衛生褲曝光
http://www.sooostar.com:80/Joseph/content_141645.htm
鄭元暢、蘇慧倫交纏激吻 床戲火辣見血
http://www.sooostar.com:80/Joseph/content_141668.htm
小綜外遇蘇慧倫 全裸捲麻花 轉型床戲男優
http://www.sooostar.com:80/Joseph/content_141647.htm
抱蘇慧倫爬785階 小綜腿軟罵人
http://www.sooostar.com:80/Joseph/content_141745.htm
ゲストDJとして出演した時は、どんな曲が流されるかが興味のあるところなのですが、今回の選曲は実に聖傑らしい気がしました。
流された曲は以下の通り。
「So Fun」「手放開」「痴心絕對」以上 李聖傑、「一場遊戲一場夢」王傑、「Careless Whisper」George Michael、「太傻」巫啟賢、「擦肩而過」李聖傑、「不如這樣」陳奕迅、「每天愛妳多一些」張學友、「Stuck on You」Lionel Richie、「寂寞公路」 伍思凱
洋楽では、ジョージ・マイケルとかライオネル・リッチーとか、私にとっても思い出のあるアーティストさんたち(笑)。
そして中文曲では、王傑(ワン・チェ、デイヴ・ウォン)、巫啟賢(エリック・モー)、陳奕迅(イーソン・チャン)、張學友(ジャッキー・チュン)、伍思凱(スカイ・ウー)という歌の上手さや表現力に定評のあるアーティストさんを選んでいました。
好きなアーティストさんと好みが重なると、それだけで嬉しいものですが、今回も実に嬉しい気分にさせて貰えました(笑)。
「Stuck on You」については、「ライブでも歌ってみたい」なんてことも言っていましたが、それは是非聴いてみたいものです。
もしも興味をお持ちの方がいらっしゃれば……。
http://www.filebank.co.jp/wblink/bbd9ad6b62e4e8c647d5192466ba3c3c
私もちゃんとは見ていないのですが、音楽のことについて、かなりいろいろな話をしたようですね。
音楽に関して、とても真面目な人だなぁとそう思います。
銀河網路電台:Jazz、搖滾、R&B...任何曲風都能唱,楊宗緯不再當苦情派掌門人!
http://www1.iwant-radio.com/a-a0001/?sn=a-a0001_20080306_01
何かとライバル視される楊宗緯も華納の所属。
本当に蕭敬騰が華納と契約を交わすことになれば、華納は去年から今年にかけて、最も話題を攫っている2人を共に傘下におくことになりますから万万歳というところではないでしょうか。
こうなると、ちょっと5566のことが気になったりして(汗)。
既に喬傑立側からバックアップ体制に不満の声も上がっていたりしますからね。
何はともあれ、近々 会見が行われる予定になっているそうなので、それが気になりますね。
忘れないように録音しなくては……。
Hitoradio | 台北之音 | 線上收聽
http://www.hitoradio.com/showtime/onair.php
歌ったり踊ってみたり(笑)、表情豊かな彼の様子が楽しめます。
歌詞を見ながら歌う彼の姿も珍しいかも。
何にしろ、ファンとしては嬉しいですね、こういう映像って。
自由影音娛樂網
http://video.libertytimes.com.tw/index.php
先日行われたライブイベントで4人揃った姿は見ていますし、他にも短いインタビューなどで揃っているのは見ているのですが、こうやってじっくりと45分ほどのトーク番組で彼ら4人が並んでいるのを見るのはかなり久しぶりな気がしてしまいました。
お互いに連絡はとっているのか、お互いに訊きたいことは?、などいろいろなことについてそれぞれが喋っていますね。
司会は候佩岑ということで、気心もある程度知れているでしょうし、リラックスしている感じが伝わってきました。
彼女が珍しく言葉を噛んでしまうと、Vannessが「仔仔とのシーンが多かったから伝染した?」なんてツッコミを入れてみたり(笑)。
多岐に渡る話の中で印象的だったことは、候佩岑も指摘していましたが、仔仔が成長したなぁということ(笑)。
今回のインタビューでは仔仔が場の雰囲気を盛り上げていましたね。
昔は大人しかったのに(笑)。
候佩岑と共演したばかりで、他のメンバーと比べてやりやすかったのかもしれませんが、でもいつもように寒い話をしてみたり(笑)、真面目なことを語ってみたり、著しく成長している気がしました。
仔仔について候佩岑が「言葉で自分の気持ちを相手にわかるようにきちんと伝えられる」と誉めたのを受けて、仔仔が「それは他の3人に比べてテレビに出る機会が多いから……」などと答えていたのですが、それを聞いていた言承旭が言った言葉が言承旭についてはとても印象的。
喋っている内容って、なかなか訳すのが難しいので、かなりいい加減な意訳なのですが……。
確かに番組に出ることはあんまりないから、自分でもどう振る舞っていいのかわからない。3人と一緒だとプレッシャーも大きいしね。
たとえば仔仔ってすごく可愛いだろ。話もとても面白い。僕も彼みたいになりたいと思うことがある。でも僕は面白い話ができる人間じゃないんだ。僕が何か話そうとすると何でも真面目な話になっちゃう。僕が真剣になっちゃうと、みんなの楽しい雰囲気が僕の真剣さで厳粛っていうか、そういう雰囲気に変わっちゃうんだよね。
だから何か話したい時、僕はどんなことを話せばいいんだろうって……。僕はこんなだから
孝天については、何より「この数年、自分がやりたくないことはやってない。やりたくないことはやらなくていいんだ」というヒトコトが彼らしくて。
だから楽しいというか幸せなのだそうです。
でもその孝天にも言承旭が真面目なツッコミを(笑)。
言承旭は「彼にはすごく腹を立ててたことがある」んだそうなんですね。
言承旭と孝天は「麻辣鮮師」の共演以来の付き合い。
だから
その後、彼のことは昔から知ってるし、とてもよくわかってる。
でもその後いろんなことがあった。
僕は彼のことはよくわかってる。それに彼のことをすごく気にかけてるつもりだ。
でも彼は辛いことやいろんなことがあるはずなのに皆には “大丈夫だよ。僕は元気だ” ってそんな感じなんだ。でも僕は大変なのを知ってるし、落ち込んでるんだろうと思う。もっと話して欲しいのに、時には全く寄せ付けてくれないんだ。だから腹が立つ。なんでそんなに頑張るんだ。
本音でいたい。たとえ喧嘩になったとしても思ってることは伝わるだろう。何を考えてるのか、どうしたら助けになれるのか、そんなことがね。
孝天が言われているのと同じようなことを、協志が紹偉に言われていましたね。
どこのグループにもいるんですね、強がり過ぎなくらいに1人で頑張っちゃう人が。
しかも孝天も協志も世話焼きで、人のことはものすごく気にかけるところも似ているのかも。
Vannessについては、孝天が「彼が一番頑張ってるし、一番プレッシャーも大きいはず」というような発言をしたのを受けての言葉が印象的でした。
プレッシャーとか、あんまり考えたくないんだ。プレッシャーは当然あるよ。でも、明日何が起こるかはわからないだろう。だから今日、僕は既にこのチャンスを手にしてるんだから、それをしっかり掴もう、しっかりやろう、しっかり楽しもう、それが一番大事だって思うんだ
いろんなことにチャレンジし続けているVannessが言うと説得力ありますね。
おそらく自他共に認めるところだと思いますが、すーさん達の中で最もプロフェッショナルなのはVannessですからね。
あと可笑しかったのは仔仔に対してF3が「次に車を買う時は知らせるように」と要求したところ(笑)。
最初、孝天が言い出したのですが、Vannessが「僕にも知らせて」、言承旭も「僕にも」と(笑)。
仔仔は今度車を買う時は、直接3人にメールを送るそうです(笑)。
改めて言承旭の真摯さ、Vannessの強さ、孝天の頑張り、仔仔の成長、そんなものを実感したような気がします。
すーさんのことも考えればかなり長い間見てきたわけですが、特にこの数年の彼らの変化はもはやこれまでの「F4」という枠の中には留まっていられないほどですね。
ユニットとしてのF4も勿論大好きですが、やはりこれからは彼らはそれぞれ個々に活動していくんだろうな、とそんなことを感じたプログラムでもありました。
YouTubeに上がっています。
娛樂@亞洲 F4 part 1
http://www.youtube.com/watch?v=3_AaG19aydc
娛樂@亞洲 F4 part 2
http://www.youtube.com/watch?v=RfNkEUnqxoU
娛樂@亞洲 F4 part 3
http://www.youtube.com/watch?v=KEMkEbo8U8Q
娛樂@亞洲 F4 part 4
http://www.youtube.com/watch?v=UDzjTBOp2eY
娛樂@亞洲 F4 part 5
http://www.youtube.com/watch?v=31lZ2awUZ68
新しいアルバムが3月14日にリリース予定なのですが、27日から預購が始まっています。
タイトル曲でもある「為你寫詩」のMVは既にYouTubeにも上がっていますが、結構好きみたいです(笑)。
吳克群とは相性が良いみたいで、これまでにリリースされたどのアルバムも、かなりお気に入りだったりします。
EPを除くと、5枚目のアルバムになるのですね。
結構、いいペースでリリースしてくれるので嬉しいです。
預購特典は「詩詩入CALL手機吊飾 +詩詩入蔻DVD」。
携帯ストラップとMVのメイキングなどを収めたDVDということのようです。
さて、どこで注文しようかな……。
YouTube - [MV] 吳克群_為你寫詩 (首播 新歌)
http://www.youtube.com/watch?v=Tr1H4X-_6Tk
忘れかけていた「聖傑LiveTime」のゲストに阿信が出演した2005年10月29日のものをFileBankにアップしました。
ただ、自分で聴くために編集したものなので、CMのカットなどがいい加減なのですが(汗)、その点、どうぞご了承ください。
サイズが90.9MBと大きいですが、よろしければお持ちください。
聖傑だけだと何だかなぁ、ということで、やっぱり協志も何か……。
ということで、こちらもiPodで何度も繰り返して聴いている1曲、協志の歌う張學友の「祝福」を。
ただ、番組から音だけ拾ったものなので、音質はそれほどでもありませんし、フルヴァージョンでもありません。
何せ、サビの部分の途中で番組が終わってしまったのです(涙)。
最後まで聴かせて欲しかった……。
今から3年以上前の彼の歌声です。
ちなみにこの曲は名曲です(と断言しちゃいます/ 笑)。
張學友の歌うこの曲、彼のライブDVDを見ていて、思わず涙が出てしまったという(笑)。
歌詞が良いんですよね。
協志の歌う「祝福」も端正で協志らしくて素敵です。
高校の卒業式で歌ったんだ、ということを最初に協志が喋ってますが、卒業式にはぴったりの曲かもしれませんね。
http://www.filebank.co.jp/wblink/cec335eb8d635adea2925f991f1f0b9a
*あくまでも、こっそり ということで(笑)。
どちらも2週間以内にどうぞ。
「So Fun」「擦肩而過」「關於情歌」「靠近」の4曲を歌ってますね。
いつも思うことですが、決して音楽的には良い環境とは思えないイベントのステージでも、彼の歌はCDで聴くのと遜色ないんですよね。
「So Fun」では一部、MVと同じダンス(というか、振り?/ 笑)も披露しています。
何となく照れてる感じがするのが彼らしいですね。
ファンとしてはとにかくこういう映像は有り難いものです。
これも大事に何度も繰り返し見てしまうんでしょうね……。
I'm Vlog-KISS一把照-李聖傑收放自如簽唱會-現場演唱「so fun」
http://www.im.tv/vlog/Personal/1243065/3674136
I'm Vlog-KISS一把照-李聖傑收放自如簽唱會-現場演唱「擦肩而過」
http://www.im.tv/vlog/Personal/1243065/3674155
I'm Vlog-KISS一把照-李聖傑收放自如簽唱會-現場演唱「關於情歌」
http://www.im.tv/vlog/Personal/1243065/3674650
I'm Vlog-KISS一把照-李聖傑收放自如簽唱會-現場演唱「靠近」
http://www.im.tv/vlog/personal/1243065/3674687
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
⇒kuniko(返信済)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)