まだ正式な発表はなされていませんが、中華メディアが先日来、蕭敬騰の華納入りを報じています。
何かとライバル視される楊宗緯も華納の所属。
本当に蕭敬騰が華納と契約を交わすことになれば、華納は去年から今年にかけて、最も話題を攫っている2人を共に傘下におくことになりますから万万歳というところではないでしょうか。
こうなると、ちょっと5566のことが気になったりして(汗)。
既に喬傑立側からバックアップ体制に不満の声も上がっていたりしますからね。
何はともあれ、近々 会見が行われる予定になっているそうなので、それが気になりますね。
何かとライバル視される楊宗緯も華納の所属。
本当に蕭敬騰が華納と契約を交わすことになれば、華納は去年から今年にかけて、最も話題を攫っている2人を共に傘下におくことになりますから万万歳というところではないでしょうか。
こうなると、ちょっと5566のことが気になったりして(汗)。
既に喬傑立側からバックアップ体制に不満の声も上がっていたりしますからね。
何はともあれ、近々 会見が行われる予定になっているそうなので、それが気になりますね。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
がんばれ~
正式契約結びましたね。
彼の歌声には会社も大絶賛のようですね。
5月発売予定のアルバムが楽しみです♪
彼の歌声には会社も大絶賛のようですね。
5月発売予定のアルバムが楽しみです♪
期待したいですね
みーこさん、こんばんは!
やはり華納でしたね。
盛大な会見も行われて、鳴り物入りという感じでしたが、それだけ期待も大きいということなのでしょう。
ご本人、トークがかなり苦手ですし、会見になるとまだまだ緊張した顔をしていますが、少しずつ、そういうことにも慣れてくるといいですね。
とにかく彼のオリジナルアルバムがどんな曲で構成されるのか、それが楽しみです。
歌唱力の点では心配することもありませんし、他のアーティストさんとは違う “蕭敬騰”だけに出せる個性みたいなものを期待したいですね。
やはり華納でしたね。
盛大な会見も行われて、鳴り物入りという感じでしたが、それだけ期待も大きいということなのでしょう。
ご本人、トークがかなり苦手ですし、会見になるとまだまだ緊張した顔をしていますが、少しずつ、そういうことにも慣れてくるといいですね。
とにかく彼のオリジナルアルバムがどんな曲で構成されるのか、それが楽しみです。
歌唱力の点では心配することもありませんし、他のアーティストさんとは違う “蕭敬騰”だけに出せる個性みたいなものを期待したいですね。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...