送られてきたまま、開封もせず、他の郵便物に紛れていた『KNTV GUIDE』をようやく拡げてみてビックリ。
チャン・ヒョクが除隊後初めて出演するドラマということで話題になっていた『고맙습니다(ありがとうございます)』が5月からKNTVにて放送予定なのだとか。
嬉しいではありませんか。
第1話をチラッと見たのですが、久々のヒョギはやっぱり良いのです(笑)。
私はコミカルな演技を見せるヒョギはどうやらあまり好きではないようで、こういうちょっと尖ったイメージの彼が好きなようです。
腕の立つ医者でありながら、最も救いたい人を救うことができなかった、その無力感みたいなものも、こちらにきちんと伝わってくる気がしました。
ヒョギが帰ってきたんだなぁと、改めてそう実感したりも。
これから先の展開がとても楽しみなドラマなので、KNTVでの日本語字幕付き放送がとても嬉しいです。
チャン・ヒョクが除隊後初めて出演するドラマということで話題になっていた『고맙습니다(ありがとうございます)』が5月からKNTVにて放送予定なのだとか。
嬉しいではありませんか。
第1話をチラッと見たのですが、久々のヒョギはやっぱり良いのです(笑)。
私はコミカルな演技を見せるヒョギはどうやらあまり好きではないようで、こういうちょっと尖ったイメージの彼が好きなようです。
腕の立つ医者でありながら、最も救いたい人を救うことができなかった、その無力感みたいなものも、こちらにきちんと伝わってくる気がしました。
ヒョギが帰ってきたんだなぁと、改めてそう実感したりも。
これから先の展開がとても楽しみなドラマなので、KNTVでの日本語字幕付き放送がとても嬉しいです。
PR
チョン・ウソンとチュ・ジンモの2人がそれぞれ緑茶のCFに登場しているんですね。
この2人の名前を見ると『MUSA』を思い出してしまいます。
CFはチョン・ウソンがこのキャプでおわかりのように クールな雰囲気、チュ・ジンモのはちょっとコメディタッチですね。
チュ・ジンモはまだまだ先日終了したドラマ『ゲームの女王』のイメージで見てしまっていることも多いのですが、彼も面白い人ですよね。
演じている時も素敵ですが、インタビューなどでの素顔がとても好きだったりします。
チョン・ウソンも、何をしてくれるか、いつもインタビューが楽しみなんですけど(笑)。
チョン・ウソンのCFはこちらで。
http://www.htb.co.kr/default.asp
*TOPページでチ・ヒョヌくんver. とが交互に流れます。
チュ・ジンモのCFはこちらで。
http://www.donga-otsuka.co.kr/event/e20070317_greentime/main.asp
この2人の名前を見ると『MUSA』を思い出してしまいます。
CFはチョン・ウソンがこのキャプでおわかりのように クールな雰囲気、チュ・ジンモのはちょっとコメディタッチですね。
チュ・ジンモはまだまだ先日終了したドラマ『ゲームの女王』のイメージで見てしまっていることも多いのですが、彼も面白い人ですよね。
演じている時も素敵ですが、インタビューなどでの素顔がとても好きだったりします。
チョン・ウソンも、何をしてくれるか、いつもインタビューが楽しみなんですけど(笑)。
チョン・ウソンのCFはこちらで。
http://www.htb.co.kr/default.asp
*TOPページでチ・ヒョヌくんver. とが交互に流れます。
チュ・ジンモのCFはこちらで。
http://www.donga-otsuka.co.kr/event/e20070317_greentime/main.asp
チョン・ウソン、ヒョンビンもイメージキャラを務めていたSIEG。
2007年の春夏はヘジンくんが登場なのですね。
堂々と落ち着いた雰囲気で、ハナムくんともムヨンとも違う、別の顔を見せてくれている気がします。
大人の男性の雰囲気ですよね。
ハナムくんは可愛かったですが、この雰囲気では、もう「可愛い」とは言えませんね。
なぜだか一抹の寂しさを感じてしまったりして(笑)。
もちろん、相変わらず可愛い表情も見せてくれるんですけどね。
SIEGのありがたいところは、catalogをちゃんとDLさせてくれるところ。
新たにヘジンくんもコレクションに加わりました(笑)。
FLASH動画も素敵なので、ぼんやり眺めてしまっていたりします。
SIEG
http://sieg.sw.co.kr/
2007年の春夏はヘジンくんが登場なのですね。
堂々と落ち着いた雰囲気で、ハナムくんともムヨンとも違う、別の顔を見せてくれている気がします。
大人の男性の雰囲気ですよね。
ハナムくんは可愛かったですが、この雰囲気では、もう「可愛い」とは言えませんね。
なぜだか一抹の寂しさを感じてしまったりして(笑)。
もちろん、相変わらず可愛い表情も見せてくれるんですけどね。
SIEGのありがたいところは、catalogをちゃんとDLさせてくれるところ。
新たにヘジンくんもコレクションに加わりました(笑)。
FLASH動画も素敵なので、ぼんやり眺めてしまっていたりします。
SIEG
http://sieg.sw.co.kr/
韓国の今クールの新ドラマはなかなか面白そうなものがたくさんありますね。
『タルジャの春』が終わったので、今 見ているのは『愛に狂う』の1本だけだったんですが、今度は見たいものがたくさんあります。
ヒョギの『ありがとうございます』に、デニス・オがお目当ての『魔女ユヒ』、イ・ダヘさんの『ハロー お嬢さん』もイ・ジフンが出てますし、気になります。
それからエリックの『ケセラセラ』、加えて『魔王』もやっぱり気になるし……。
その上、『H.I.T』も、どんな風に料理されるのか、興味津々だったりして。
当然、全部を見ることなんてできませんし、ばたばたしているうちに、全部を見逃してしまいそうです(苦笑)。
でも、どれかは見たいなぁ……。
『愛に狂う』も、梗概を読んだ時点では見る気は全然なかったのですが、ちょっとだけ見始めたら、結局 展開が気になってしまって、遅れながらですが見ています。
『兄嫁は19歳』ではどうも苦手だったユン・ゲサンなのですが、このドラマでは素敵です。
でも一番気になってるのはイ・ミヨンさんかも。
さすがに存在感のある女優さんですね、やっぱり。
悲しいドラマなんですが、ハッピーエンドで終わって欲しいなぁ。
でないと、こちらまで落ち込んでしまいそうで。
このドラマ、どうやらかなり気に入っているようですね(笑)。
『タルジャの春』が終わったので、今 見ているのは『愛に狂う』の1本だけだったんですが、今度は見たいものがたくさんあります。
ヒョギの『ありがとうございます』に、デニス・オがお目当ての『魔女ユヒ』、イ・ダヘさんの『ハロー お嬢さん』もイ・ジフンが出てますし、気になります。
それからエリックの『ケセラセラ』、加えて『魔王』もやっぱり気になるし……。
その上、『H.I.T』も、どんな風に料理されるのか、興味津々だったりして。
当然、全部を見ることなんてできませんし、ばたばたしているうちに、全部を見逃してしまいそうです(苦笑)。
でも、どれかは見たいなぁ……。
『愛に狂う』も、梗概を読んだ時点では見る気は全然なかったのですが、ちょっとだけ見始めたら、結局 展開が気になってしまって、遅れながらですが見ています。
『兄嫁は19歳』ではどうも苦手だったユン・ゲサンなのですが、このドラマでは素敵です。
でも一番気になってるのはイ・ミヨンさんかも。
さすがに存在感のある女優さんですね、やっぱり。
悲しいドラマなんですが、ハッピーエンドで終わって欲しいなぁ。
でないと、こちらまで落ち込んでしまいそうで。
このドラマ、どうやらかなり気に入っているようですね(笑)。
イ・ギチャン(이기찬)が2年半ぶりにリリースした9枚目のアルバム「Para Ti」。
主打歌「미인(美人)」が大ヒットしていますが、それも納得のとても良い曲。
改めて、ヴォーカリストとしての実力に感心しました。
この曲、歌詞は相当に未練がましいのですが、彼が歌うと ただただ切なく聴こえるのがすごいかも(笑)。
歌うのが難しそうな曲でも、しっかりと歌いこなせる人なので、安心して聴いていられるのがいいですね。
バラードは言うまでもなく見事なまでの歌唱力ですが、アップテンポの曲も表情豊かで、こちらもお見事。
豊かな声量、やや甘めの優しい声。
声が伸びやかに、綺麗に出ます。
声を伸ばした時にややハスキー気味になるのが、また何とも言えず良いのです(笑)。
声質が非常に好みなのもあって、これまでのアルバムも聴き返しつつ、この9集もすっかりヘヴィロテです。
ソングライターとしても、なかなか良い曲を書いている人ですが、今回も自作曲でなかなか面白い曲を聴かせてくれます。
全11曲、どの曲も大好きだったりします(笑)。
今度はもう少し早めに次回作を出してくれると嬉しいですね。
知らん顔をしていたんですが、日本で出ているマキシシングルを買うべきか、今、ちょっと悩んでます(笑)。
「미인(美人)」MVはYouTubeにも上がっていたりします。
http://www.youtube.com/watch?v=UfYgBjqhegg
主打歌「미인(美人)」が大ヒットしていますが、それも納得のとても良い曲。
改めて、ヴォーカリストとしての実力に感心しました。
この曲、歌詞は相当に未練がましいのですが、彼が歌うと ただただ切なく聴こえるのがすごいかも(笑)。
歌うのが難しそうな曲でも、しっかりと歌いこなせる人なので、安心して聴いていられるのがいいですね。
バラードは言うまでもなく見事なまでの歌唱力ですが、アップテンポの曲も表情豊かで、こちらもお見事。
豊かな声量、やや甘めの優しい声。
声が伸びやかに、綺麗に出ます。
声を伸ばした時にややハスキー気味になるのが、また何とも言えず良いのです(笑)。
声質が非常に好みなのもあって、これまでのアルバムも聴き返しつつ、この9集もすっかりヘヴィロテです。
ソングライターとしても、なかなか良い曲を書いている人ですが、今回も自作曲でなかなか面白い曲を聴かせてくれます。
全11曲、どの曲も大好きだったりします(笑)。
今度はもう少し早めに次回作を出してくれると嬉しいですね。
知らん顔をしていたんですが、日本で出ているマキシシングルを買うべきか、今、ちょっと悩んでます(笑)。
「미인(美人)」MVはYouTubeにも上がっていたりします。
http://www.youtube.com/watch?v=UfYgBjqhegg
ようやく戻ってきてくれたチャン・ヒョクですが、ドラマが来週から始まるのを受けて、記者会見が行われたようですね。
ヒョギの復帰作ということもあってか、なかなか大きく扱われている気がします。
写真もたくさんあって、彼の元気な笑顔にホッとしました。
ドラマ自体は、ストーリーを見る限りでは、実にありがち…なお話みたいですが、ありがちなストーリーだけに、どう料理するのか、興味があります。
それに何より、久しぶりにドラマでヒョギの顔が見られるだけでも(笑)。
彼が留守の間、『日差しに向って』のミョンハのシーンを何度見たことか……。
今度のドラマの役柄が、ミョンハを超えるほど魅力的なものになってくれると良いなと思います。
MBC 『고맙습니다』オフィシャルサイト
http://www.imbc.com/broad/tv/drama/thankyou/index.html
BUNKAKOREA
www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=news&wr_id=12380
innolife
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=70003
Daum
news.media.daum.net/entertain/broadcast/200703/14/poctan/v16044299.html
news.media.daum.net/entertain/broadcast/200703/14/newsen/v16043489.html
ヒョギの復帰作ということもあってか、なかなか大きく扱われている気がします。
写真もたくさんあって、彼の元気な笑顔にホッとしました。
ドラマ自体は、ストーリーを見る限りでは、実にありがち…なお話みたいですが、ありがちなストーリーだけに、どう料理するのか、興味があります。
それに何より、久しぶりにドラマでヒョギの顔が見られるだけでも(笑)。
彼が留守の間、『日差しに向って』のミョンハのシーンを何度見たことか……。
今度のドラマの役柄が、ミョンハを超えるほど魅力的なものになってくれると良いなと思います。
MBC 『고맙습니다』オフィシャルサイト
http://www.imbc.com/broad/tv/drama/thankyou/index.html
BUNKAKOREA
www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=news&wr_id=12380
innolife
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=70003
Daum
news.media.daum.net/entertain/broadcast/200703/14/poctan/v16044299.html
news.media.daum.net/entertain/broadcast/200703/14/newsen/v16043489.html
パク・ヘジンが「青少年禁煙禁酒広報大使」に任命され、その委嘱式に出席した様子が韓国メディアで報じられています。
ドラマでも忙しそうですが、それにしてもヘジンくん、何だか一段とハンサムになったような(笑)。
まだまだ、彼の顔を見ると「ハナムくん」だと思ってしまいますね。
なかなかハナムくんのイメージを払拭できないでいますが、ハナムくん路線とともに、そんなイメージを覆すような大胆な変身も期待しています。
*上の画像はNewsenから。
他にも写真がたくさんアップされているのですが、とりあえず1つだけ。
www.newsen.com/news_view.php?news_uid=121017&search=&searchstring=%B9%DA%C7%D8%C1%F8
Newsisでは、この委嘱式とは関係のない、以前の眼鏡をかけた写真が使われていたのですが、眼鏡姿、好きなので(笑)、ついつい見入ってしまいました。
ついでに─。
コ・ジュウォンの大学の卒業式に顔を出した時の様子も、以前アップされていました。
この2人が並んでいると、やっぱり「ナ家のお婿さん二人組」としか見えません(笑)。
同じ事務所なんですね、この2人。
ということで、ちょっと画像をお借りしてきて、ナ家のお婿さん二人組です。
(卒業式&春節のご挨拶)
*画像はいずれもStarNewsより
◆卒業式
star.moneytoday.co.kr/view/stview.php?no=2007022117005930208&type=1
◆春節
star.moneytoday.co.kr/view/stview.php?no=2007021512454122957&type=1
ドラマでも忙しそうですが、それにしてもヘジンくん、何だか一段とハンサムになったような(笑)。
まだまだ、彼の顔を見ると「ハナムくん」だと思ってしまいますね。
なかなかハナムくんのイメージを払拭できないでいますが、ハナムくん路線とともに、そんなイメージを覆すような大胆な変身も期待しています。
*上の画像はNewsenから。
他にも写真がたくさんアップされているのですが、とりあえず1つだけ。
www.newsen.com/news_view.php?news_uid=121017&search=&searchstring=%B9%DA%C7%D8%C1%F8
Newsisでは、この委嘱式とは関係のない、以前の眼鏡をかけた写真が使われていたのですが、眼鏡姿、好きなので(笑)、ついつい見入ってしまいました。
ついでに─。
コ・ジュウォンの大学の卒業式に顔を出した時の様子も、以前アップされていました。
この2人が並んでいると、やっぱり「ナ家のお婿さん二人組」としか見えません(笑)。
同じ事務所なんですね、この2人。
ということで、ちょっと画像をお借りしてきて、ナ家のお婿さん二人組です。
(卒業式&春節のご挨拶)
*画像はいずれもStarNewsより
◆卒業式
star.moneytoday.co.kr/view/stview.php?no=2007022117005930208&type=1
◆春節
star.moneytoday.co.kr/view/stview.php?no=2007021512454122957&type=1
スカパーのKBS WORLDで『2006 KBSあの感動,名場面』と題した番組が放送されるそうです。
『噂のチル姫』も取り上げられるようですので、要チェックですね。
放送日時は以下の通り。
本放送 1部:3月25日 20:00〜21:00 2部:3月31日 20:00〜21:00
再放送 1部:3月26日 04:55〜06:00 2部:4月1日 04:55〜06:00
KBS WORLD『2006 KBSあの感動,名場面』
http://www.kbsworld.ne.jp/top/mus/0209-2.htm
また、KBS WORLDでは2003年から2006年のKBS歌謡大賞、演技大賞の模様も放送予定になっています。
懐かしい顔ぶれを見ることができそうで、こちらもちょっと気になりますね。
詳細はKBS WORLDのサイトでどうぞ。
http://www.kbsworld.ne.jp/top/mus/0226-1.htm
『噂のチル姫』も取り上げられるようですので、要チェックですね。
放送日時は以下の通り。
本放送 1部:3月25日 20:00〜21:00 2部:3月31日 20:00〜21:00
再放送 1部:3月26日 04:55〜06:00 2部:4月1日 04:55〜06:00
KBS WORLD『2006 KBSあの感動,名場面』
http://www.kbsworld.ne.jp/top/mus/0209-2.htm
また、KBS WORLDでは2003年から2006年のKBS歌謡大賞、演技大賞の模様も放送予定になっています。
懐かしい顔ぶれを見ることができそうで、こちらもちょっと気になりますね。
詳細はKBS WORLDのサイトでどうぞ。
http://www.kbsworld.ne.jp/top/mus/0226-1.htm
こちらもとうとう終わってしまいました、『幻想のカップル(ファンタスティック・カップル)』。
現地放送時には、時間のない中で、ところどころ見ていたのですが、改めて日本語字幕付きで見てみると、これが非常に面白いではありませんか!
とは言っても、なかなか毎週 真面目に見る余裕はなかったので、まとめて何話か見たりしていたのですが、見始めると止められなくなってしまって大変でした(笑)。
主役の2人、ナ・サンシル(本当の名前はチョ・アンナ)とチャン・チョルスがまず非常に魅力的。
特にサンシル!
もう彼女には何度笑わせていただいたことか…。
夜中に見ていることが多かったのに、ついつい吹き出したり、声を上げて笑ってしまったりで、困ってしまいました(笑)。
傲慢で我儘で、口が悪くて、文字通り自己中心的で…というと嫌な人物に思えますが、正直で、自分を大事にしていて、寂しがりで…と、その嫌な部分さえ魅力的な女性なんですよね。
批判的で攻撃的ですが、同時にとてもアグレッシブで積極的。
記憶を失ってしまって、頼れるのはチョルスだけという状況でも、決して媚びたりしない(というか、できない)、そういう潔さも好きでした。
何があっても耐える、自分を犠牲にして人に尽くす、そんなヒロインはあまり好みではないのです。
何せ、私が印象深かった言葉のひとつは
閑話休題─
このドラマ、主役の2人だけでなく、脇を固めるみなさんもとても生き生きしていて魅力的。
アンナの夫であるビリーが面白いというか可愛いというか。
基本的に好人物なのがしっかり伝わってきました。
登場人物に嫌な人がいなかったのも良かった点。
悪役といえばユギョンなのでしょうが、サンシルにかかると全然太刀打ちできない感じで、あまり気になりませんでしたし。
本当に、久しぶりに見ていて気持ちの良い、とても楽しいドラマでした。
『噂のチル姫』と この『幻想のカップル』、両方終わってしまって寂しいですね。
スカパーで新しく始まるドラマについては、まだちょっとピンとこないですし…。
現地放送時には、時間のない中で、ところどころ見ていたのですが、改めて日本語字幕付きで見てみると、これが非常に面白いではありませんか!
とは言っても、なかなか毎週 真面目に見る余裕はなかったので、まとめて何話か見たりしていたのですが、見始めると止められなくなってしまって大変でした(笑)。
主役の2人、ナ・サンシル(本当の名前はチョ・アンナ)とチャン・チョルスがまず非常に魅力的。
特にサンシル!
もう彼女には何度笑わせていただいたことか…。
夜中に見ていることが多かったのに、ついつい吹き出したり、声を上げて笑ってしまったりで、困ってしまいました(笑)。
傲慢で我儘で、口が悪くて、文字通り自己中心的で…というと嫌な人物に思えますが、正直で、自分を大事にしていて、寂しがりで…と、その嫌な部分さえ魅力的な女性なんですよね。
批判的で攻撃的ですが、同時にとてもアグレッシブで積極的。
記憶を失ってしまって、頼れるのはチョルスだけという状況でも、決して媚びたりしない(というか、できない)、そういう潔さも好きでした。
何があっても耐える、自分を犠牲にして人に尽くす、そんなヒロインはあまり好みではないのです。
何せ、私が印象深かった言葉のひとつは
だったりするもので。人に認めてもらうために絶え間のない努力をすることは、
あなた自身の目標のためではなく、
むしろ他人があなたにして欲しいと考えている事のために、
人生を費やすことを意味する
(Ellis&Harper)
閑話休題─
このドラマ、主役の2人だけでなく、脇を固めるみなさんもとても生き生きしていて魅力的。
アンナの夫であるビリーが面白いというか可愛いというか。
基本的に好人物なのがしっかり伝わってきました。
登場人物に嫌な人がいなかったのも良かった点。
悪役といえばユギョンなのでしょうが、サンシルにかかると全然太刀打ちできない感じで、あまり気になりませんでしたし。
本当に、久しぶりに見ていて気持ちの良い、とても楽しいドラマでした。
『噂のチル姫』と この『幻想のカップル』、両方終わってしまって寂しいですね。
スカパーで新しく始まるドラマについては、まだちょっとピンとこないですし…。
CFついでに、と言うのはなんですが、ダニエル・ヘニーのLihomでのCFも公開されています。
しばらく前に「セクションTV」でも取材していましたが、ダニエル・ヘニーらしい、明るくて楽しくて、爽やかなCFに仕上がっています。
パンをくわえている姿も可愛いです(笑)。
メイキングも公開されていますが、こちらの彼の表情も良いですね。
ダニエル・ヘニーって、本当にチャーミングだなぁと思います。
ちょっとクラシカルなタイプなんでしょうが、だからこそ、誰よりもロマンティックな雰囲気を感じさせてくれるんでしょうね。
少しずつ韓国語も上手になっているみたいですし、これからの活躍に期待してしまいます。
Lihom
http://www.lihom.co.kr/
*CFはこちらから
http://www.lihom.co.kr/lihom/cf.asp
しばらく前に「セクションTV」でも取材していましたが、ダニエル・ヘニーらしい、明るくて楽しくて、爽やかなCFに仕上がっています。
パンをくわえている姿も可愛いです(笑)。
メイキングも公開されていますが、こちらの彼の表情も良いですね。
ダニエル・ヘニーって、本当にチャーミングだなぁと思います。
ちょっとクラシカルなタイプなんでしょうが、だからこそ、誰よりもロマンティックな雰囲気を感じさせてくれるんでしょうね。
少しずつ韓国語も上手になっているみたいですし、これからの活躍に期待してしまいます。
Lihom
http://www.lihom.co.kr/
*CFはこちらから
http://www.lihom.co.kr/lihom/cf.asp
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...