こちらもとうとう終わってしまいました、『幻想のカップル(ファンタスティック・カップル)』。
現地放送時には、時間のない中で、ところどころ見ていたのですが、改めて日本語字幕付きで見てみると、これが非常に面白いではありませんか!
とは言っても、なかなか毎週 真面目に見る余裕はなかったので、まとめて何話か見たりしていたのですが、見始めると止められなくなってしまって大変でした(笑)。
主役の2人、ナ・サンシル(本当の名前はチョ・アンナ)とチャン・チョルスがまず非常に魅力的。
特にサンシル!
もう彼女には何度笑わせていただいたことか…。
夜中に見ていることが多かったのに、ついつい吹き出したり、声を上げて笑ってしまったりで、困ってしまいました(笑)。
傲慢で我儘で、口が悪くて、文字通り自己中心的で…というと嫌な人物に思えますが、正直で、自分を大事にしていて、寂しがりで…と、その嫌な部分さえ魅力的な女性なんですよね。
批判的で攻撃的ですが、同時にとてもアグレッシブで積極的。
記憶を失ってしまって、頼れるのはチョルスだけという状況でも、決して媚びたりしない(というか、できない)、そういう潔さも好きでした。
何があっても耐える、自分を犠牲にして人に尽くす、そんなヒロインはあまり好みではないのです。
何せ、私が印象深かった言葉のひとつは
閑話休題─
このドラマ、主役の2人だけでなく、脇を固めるみなさんもとても生き生きしていて魅力的。
アンナの夫であるビリーが面白いというか可愛いというか。
基本的に好人物なのがしっかり伝わってきました。
登場人物に嫌な人がいなかったのも良かった点。
悪役といえばユギョンなのでしょうが、サンシルにかかると全然太刀打ちできない感じで、あまり気になりませんでしたし。
本当に、久しぶりに見ていて気持ちの良い、とても楽しいドラマでした。
『噂のチル姫』と この『幻想のカップル』、両方終わってしまって寂しいですね。
スカパーで新しく始まるドラマについては、まだちょっとピンとこないですし…。
現地放送時には、時間のない中で、ところどころ見ていたのですが、改めて日本語字幕付きで見てみると、これが非常に面白いではありませんか!
とは言っても、なかなか毎週 真面目に見る余裕はなかったので、まとめて何話か見たりしていたのですが、見始めると止められなくなってしまって大変でした(笑)。
主役の2人、ナ・サンシル(本当の名前はチョ・アンナ)とチャン・チョルスがまず非常に魅力的。
特にサンシル!
もう彼女には何度笑わせていただいたことか…。
夜中に見ていることが多かったのに、ついつい吹き出したり、声を上げて笑ってしまったりで、困ってしまいました(笑)。
傲慢で我儘で、口が悪くて、文字通り自己中心的で…というと嫌な人物に思えますが、正直で、自分を大事にしていて、寂しがりで…と、その嫌な部分さえ魅力的な女性なんですよね。
批判的で攻撃的ですが、同時にとてもアグレッシブで積極的。
記憶を失ってしまって、頼れるのはチョルスだけという状況でも、決して媚びたりしない(というか、できない)、そういう潔さも好きでした。
何があっても耐える、自分を犠牲にして人に尽くす、そんなヒロインはあまり好みではないのです。
何せ、私が印象深かった言葉のひとつは
だったりするもので。人に認めてもらうために絶え間のない努力をすることは、
あなた自身の目標のためではなく、
むしろ他人があなたにして欲しいと考えている事のために、
人生を費やすことを意味する
(Ellis&Harper)
閑話休題─
このドラマ、主役の2人だけでなく、脇を固めるみなさんもとても生き生きしていて魅力的。
アンナの夫であるビリーが面白いというか可愛いというか。
基本的に好人物なのがしっかり伝わってきました。
登場人物に嫌な人がいなかったのも良かった点。
悪役といえばユギョンなのでしょうが、サンシルにかかると全然太刀打ちできない感じで、あまり気になりませんでしたし。
本当に、久しぶりに見ていて気持ちの良い、とても楽しいドラマでした。
『噂のチル姫』と この『幻想のカップル』、両方終わってしまって寂しいですね。
スカパーで新しく始まるドラマについては、まだちょっとピンとこないですし…。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
無題
小穂さま、こんばんは。
私もこのドラマ、本当に楽しく見ました。
気になる俳優さんがいなかったため、それほどの期待も無く見始めたのですが
どのキャラクターも良かったですね。
相当困った性格に見えるサンシルでしたが
二人の男性がサンシルを好きになることに、
全く違和感が無い。
素直でいるというのは、かわいいものなのだな
と思わせてくれました。
>何があっても耐える、自分を犠牲にして人に尽くす
こういうヒロインが、韓国ドラマには割と出てきますが、
結局サンシルのような子よりよほど自己中心的に見えるような・・・
もうガンジャの「テン」が聞けないのが、淋しいです(笑)
私もこのドラマ、本当に楽しく見ました。
気になる俳優さんがいなかったため、それほどの期待も無く見始めたのですが
どのキャラクターも良かったですね。
相当困った性格に見えるサンシルでしたが
二人の男性がサンシルを好きになることに、
全く違和感が無い。
素直でいるというのは、かわいいものなのだな
と思わせてくれました。
>何があっても耐える、自分を犠牲にして人に尽くす
こういうヒロインが、韓国ドラマには割と出てきますが、
結局サンシルのような子よりよほど自己中心的に見えるような・・・
もうガンジャの「テン」が聞けないのが、淋しいです(笑)
寂しいですね
yorumさん、こんばんは!
このドラマは、本当に楽しいドラマでしたね。
オ・ジホもこれまで何作か見ていても、あまり魅かれなかったのに、今回のチャン・チョルスはとても魅力的でしたし、とにかくどの登場人物も生き生きしていて魅力がありましたよね。
現地放送の時も、放送前はそれほど話題にもならなかったのに、放送が始まると高視聴率で人気の高いドラマになりましたよね。
それも大いに納得できるドラマでした。
サンシルは普通なら我儘で困った人なんでしょうが、自分に自信があって率直で、飾らないところが魅力的でしたよね。
他の人に対して余計な駆け引きをする必要がないほど 自分に自信がある彼女がとても好きでした。
不安になったり落ち込んだりしても、すぐに自分なりに立ち直る姿も良かったですね。
周りは大変かもしれませんけど(笑)。
>素直でいるというのは、かわいいものなのだな
>と思わせてくれました。
本当ですね。
自己犠牲もいいですが、それがある種の駆け引きになっているケースもありますもんね。
そういう面では、サンシルの素直さ、率直さのほうが見ていても快いですね。
godの「어머님께」の歌詞を最初「偽善」と切って捨てたサンシルが、その気持ちを理解するあたりもちょっと感動してしまいました。
この曲、もともと大好きな曲だったので、効果的に使われていたのも良かったです。
>もうガンジャの「テン」が聞けないのが、淋しいです(笑)
寂しいです!
彼女も大好きだったんですよね〜。
お茶目で可愛くて。サンシルとは名コンビでしたよね(笑)。
もっとずっと見ていたい、そんなドラマでした。
このドラマは、本当に楽しいドラマでしたね。
オ・ジホもこれまで何作か見ていても、あまり魅かれなかったのに、今回のチャン・チョルスはとても魅力的でしたし、とにかくどの登場人物も生き生きしていて魅力がありましたよね。
現地放送の時も、放送前はそれほど話題にもならなかったのに、放送が始まると高視聴率で人気の高いドラマになりましたよね。
それも大いに納得できるドラマでした。
サンシルは普通なら我儘で困った人なんでしょうが、自分に自信があって率直で、飾らないところが魅力的でしたよね。
他の人に対して余計な駆け引きをする必要がないほど 自分に自信がある彼女がとても好きでした。
不安になったり落ち込んだりしても、すぐに自分なりに立ち直る姿も良かったですね。
周りは大変かもしれませんけど(笑)。
>素直でいるというのは、かわいいものなのだな
>と思わせてくれました。
本当ですね。
自己犠牲もいいですが、それがある種の駆け引きになっているケースもありますもんね。
そういう面では、サンシルの素直さ、率直さのほうが見ていても快いですね。
godの「어머님께」の歌詞を最初「偽善」と切って捨てたサンシルが、その気持ちを理解するあたりもちょっと感動してしまいました。
この曲、もともと大好きな曲だったので、効果的に使われていたのも良かったです。
>もうガンジャの「テン」が聞けないのが、淋しいです(笑)
寂しいです!
彼女も大好きだったんですよね〜。
お茶目で可愛くて。サンシルとは名コンビでしたよね(笑)。
もっとずっと見ていたい、そんなドラマでした。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...