中国語学習サイトみたいなものもいくつかありますが、ここもその一つという感じでしょうか。
中国語辞書を以前から時々使わせていただいているのですが、他にも中国語の歌の歌詞の紹介などもあって、情報量は充分かもしれません。
歌詞については、ピンインが振られているので、便利といえば便利でしょうね。
中には日本語訳があわせて載せられているものもあります。
かなりの数が紹介されていますが、地域別の分類は、時々「えっ?」とツッコミを入れたくなる人も(笑)。
大陸歌手の中に伍佰や伍思凱、それに張善為までいたりするんですよね。
何だかんだとツッコミつつ眺めるのもそれなりに楽しいです(笑)。
中国語辞書や教材・歌詞・文法の中国語学習情報なら - BitEx中国語
http://bitex-cn.com/
中国語辞書を以前から時々使わせていただいているのですが、他にも中国語の歌の歌詞の紹介などもあって、情報量は充分かもしれません。
歌詞については、ピンインが振られているので、便利といえば便利でしょうね。
中には日本語訳があわせて載せられているものもあります。
かなりの数が紹介されていますが、地域別の分類は、時々「えっ?」とツッコミを入れたくなる人も(笑)。
大陸歌手の中に伍佰や伍思凱、それに張善為までいたりするんですよね。
何だかんだとツッコミつつ眺めるのもそれなりに楽しいです(笑)。
中国語辞書や教材・歌詞・文法の中国語学習情報なら - BitEx中国語
http://bitex-cn.com/
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
BitEx中国語
小穂さま
おはようございます。
サイトの紹介ありがとうございます。
中国語の歌の紹介のところさっそく、ちょこっと拝見。
視聴をクリックするとyoutubeへいくんですね。
お勉強だといいの?なんて思ったりもしますが、そこんとこはおいといて。楽しそうでいいですね。あとのペ-ジもまたいずれ。
今度またがいっぱいになってきました。
水曜朝の教育TVの中国語講座も会社に出かける用意しつつ、いつもみてるだけです。
おはようございます。
サイトの紹介ありがとうございます。
中国語の歌の紹介のところさっそく、ちょこっと拝見。
視聴をクリックするとyoutubeへいくんですね。
お勉強だといいの?なんて思ったりもしますが、そこんとこはおいといて。楽しそうでいいですね。あとのペ-ジもまたいずれ。
今度またがいっぱいになってきました。
水曜朝の教育TVの中国語講座も会社に出かける用意しつつ、いつもみてるだけです。
曲数が多いのが良いですね。
sasumaさん、こんばんは!
英語にしろ中国語にしろ、ネットを利用した語学学習サイトって、いくつも出てきますね。
こちらは紹介されている歌の数が多くて、かなり充実しているように思います。
日本語訳が全ての曲についていたりすると、もっと助かるんですが(笑)。
でも、歌詞の翻訳は言葉選びなど、普通の文章以上に難しいところがあるので、仕方ないのかもしれませんね。
>視聴をクリックするとyoutubeへいくんですね。
ですね。
最近はこういう形のリンクが増えてきましたよね。
いろいろとややこしい問題はあるのでしょうが、でもやっぱり動画共有サイトにはお世話になってしまっています(笑)。
私の方は、最近、すっかり“勉強”からは遠ざかってしまっています(汗)。
いい加減な理解のまま、放り出しているような状態なので、本当は真面目に勉強しなきゃいけないところなのでしょうが、なかなかです。
英語にしろ中国語にしろ、ネットを利用した語学学習サイトって、いくつも出てきますね。
こちらは紹介されている歌の数が多くて、かなり充実しているように思います。
日本語訳が全ての曲についていたりすると、もっと助かるんですが(笑)。
でも、歌詞の翻訳は言葉選びなど、普通の文章以上に難しいところがあるので、仕方ないのかもしれませんね。
>視聴をクリックするとyoutubeへいくんですね。
ですね。
最近はこういう形のリンクが増えてきましたよね。
いろいろとややこしい問題はあるのでしょうが、でもやっぱり動画共有サイトにはお世話になってしまっています(笑)。
私の方は、最近、すっかり“勉強”からは遠ざかってしまっています(汗)。
いい加減な理解のまま、放り出しているような状態なので、本当は真面目に勉強しなきゃいけないところなのでしょうが、なかなかです。
●Thanks Comment
BitEx中国語
続けておじゃまします~
紹介して下さったサイトに早速、行ってみました!
なかなか充実していて、真面目に(笑)取り組めば上達しそうですね。
真面目になるのが私にとってなかなか難しいのですが・・・(笑)
ニュースや歌詞にピンイン&日訳があるのはうれしいです♪
紹介して下さって、ありがとうございます。<(_ _)>
これからちょこちょこ行ってみようと思います~
紹介して下さったサイトに早速、行ってみました!
なかなか充実していて、真面目に(笑)取り組めば上達しそうですね。
真面目になるのが私にとってなかなか難しいのですが・・・(笑)
ニュースや歌詞にピンイン&日訳があるのはうれしいです♪
紹介して下さって、ありがとうございます。<(_ _)>
これからちょこちょこ行ってみようと思います~
できれば広東語も……(笑)
ちろさん、こちらにもありがとうございます。
こちらのサイト、なかなか内容充実のサイトですよね。
私はトップページの声調のチェックをやってみては、かなりの確率で玉砕しています(汗)。
真面目に基礎からきちんと勉強、なんてことをしていないもので、四声は本当に苦手です。
真面目に取り組むのって、本当に難しいことですよね(笑)。
歌詞も便利ですよね。
もう少し多くの歌に訳が付けられているともっと有り難いのですが、それは贅沢というものでしょうね。
國語だけじゃなく、粵語曲にもこんなふうにピンインをふってくれるサイトがあると、とても助かるんですが。
國語以上にどうしようもないレベルに止まったままの粵語を何とかしたいんですが、どこから手をつけたらいいものやら……というところで。
自分ではどうしようもないので、広東語の学習サイト、誰か作ってくれないかな、なんてことを本気で考えてしまいます(笑)。
こちらのサイト、なかなか内容充実のサイトですよね。
私はトップページの声調のチェックをやってみては、かなりの確率で玉砕しています(汗)。
真面目に基礎からきちんと勉強、なんてことをしていないもので、四声は本当に苦手です。
真面目に取り組むのって、本当に難しいことですよね(笑)。
歌詞も便利ですよね。
もう少し多くの歌に訳が付けられているともっと有り難いのですが、それは贅沢というものでしょうね。
國語だけじゃなく、粵語曲にもこんなふうにピンインをふってくれるサイトがあると、とても助かるんですが。
國語以上にどうしようもないレベルに止まったままの粵語を何とかしたいんですが、どこから手をつけたらいいものやら……というところで。
自分ではどうしようもないので、広東語の学習サイト、誰か作ってくれないかな、なんてことを本気で考えてしまいます(笑)。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...