6月20日放送の『百萬大歌星』はゲストの顔ぶれがなかなか豪華でした。
登場順に、胡彥斌、方宥心、孫協志、張棟樑。
3度目の出演になる協志ですが、今回はちょっと調子が悪かったのかな?(笑)
やっぱり持ちネタなんですね、「歌詞多到掉頭髪的台語歌」って……(笑)。
やはり協志の歌は良いですね〜。
何にも浮かばない、とのことで歌えませんでしたが、協志の歌う「為你寫詩」、聴いてみたかったです。
張芸京とのデュエットも披露しています。
また、協志と張棟樑が歌う「我難過」なんて、貴重なものまで聴かせていただきました。
この曲、棟樑にはキーがやや高いんですね。
ちょっと大変そう。
でもなかなか良い感じでした。
何よりも、協志の歌う「我難過」を聴くのが久しぶりだったので、それが私にとっては今回の最大の見所でした。
やっぱり良いですね、この頃の5566の歌は……。
百萬大歌星2009-06-20 pt.1/10
"http://www.youtube.com/watch?v=V3GnjBZaSc4&fmt=35"
百萬大歌星2009-06-20 pt.2/10
"http://www.youtube.com/watch?v=4ZbjRH4RcJo&fmt=18"
百萬大歌星2009-06-20 pt.3/10
"http://www.youtube.com/watch?v=OfW_D1mmI7U&fmt=18"
百萬大歌星2009-06-20 pt.4/10
"http://www.youtube.com/watch?v=dMkOkKmw460&fmt=35"
百萬大歌星2009-06-20 pt.5/10
"http://www.youtube.com/watch?v=wdSniKLecNE&fmt=18"
百萬大歌星2009-06-20 pt.6/10
"http://www.youtube.com/watch?v=6uaIcwT3su0&fmt=35"
百萬大歌星2009-06-20 pt.7/10
"http://www.youtube.com/watch?v=GgD8otU12WE&fmt=18"
百萬大歌星2009-06-20 pt.8/10
"http://www.youtube.com/watch?v=6IBzFVLKPaE&fmt=35"
百萬大歌星2009-06-20 pt.9/10
"http://www.youtube.com/watch?v=WdXV0ZiNOP0&fmt=18"
百萬大歌星2009-06-20 pt.10/10
"http://www.youtube.com/watch?v=oUjznisWSv0&fmt=18"
登場順に、胡彥斌、方宥心、孫協志、張棟樑。
3度目の出演になる協志ですが、今回はちょっと調子が悪かったのかな?(笑)
やっぱり持ちネタなんですね、「歌詞多到掉頭髪的台語歌」って……(笑)。
やはり協志の歌は良いですね〜。
何にも浮かばない、とのことで歌えませんでしたが、協志の歌う「為你寫詩」、聴いてみたかったです。
張芸京とのデュエットも披露しています。
また、協志と張棟樑が歌う「我難過」なんて、貴重なものまで聴かせていただきました。
この曲、棟樑にはキーがやや高いんですね。
ちょっと大変そう。
でもなかなか良い感じでした。
何よりも、協志の歌う「我難過」を聴くのが久しぶりだったので、それが私にとっては今回の最大の見所でした。
やっぱり良いですね、この頃の5566の歌は……。
百萬大歌星2009-06-20 pt.1/10
"http://www.youtube.com/watch?v=V3GnjBZaSc4&fmt=35"
百萬大歌星2009-06-20 pt.2/10
"http://www.youtube.com/watch?v=4ZbjRH4RcJo&fmt=18"
百萬大歌星2009-06-20 pt.3/10
"http://www.youtube.com/watch?v=OfW_D1mmI7U&fmt=18"
百萬大歌星2009-06-20 pt.4/10
"http://www.youtube.com/watch?v=dMkOkKmw460&fmt=35"
百萬大歌星2009-06-20 pt.5/10
"http://www.youtube.com/watch?v=wdSniKLecNE&fmt=18"
百萬大歌星2009-06-20 pt.6/10
"http://www.youtube.com/watch?v=6uaIcwT3su0&fmt=35"
百萬大歌星2009-06-20 pt.7/10
"http://www.youtube.com/watch?v=GgD8otU12WE&fmt=18"
百萬大歌星2009-06-20 pt.8/10
"http://www.youtube.com/watch?v=6IBzFVLKPaE&fmt=35"
百萬大歌星2009-06-20 pt.9/10
"http://www.youtube.com/watch?v=WdXV0ZiNOP0&fmt=18"
百萬大歌星2009-06-20 pt.10/10
"http://www.youtube.com/watch?v=oUjznisWSv0&fmt=18"
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
孫協志@『百萬大歌星』
小穂さん
こんばんわあ~
我難過
やっぱ、いいですねえー
私の大好きな歌です。
あー5566が一緒に歌ってるのがみたいです。
5566が好きで、中華ポップスにはまったので、いつ聞いてもそのころが思い出され、なつかしくなります。
こんばんわあ~
我難過
やっぱ、いいですねえー
私の大好きな歌です。
あー5566が一緒に歌ってるのがみたいです。
5566が好きで、中華ポップスにはまったので、いつ聞いてもそのころが思い出され、なつかしくなります。
良いですよね、5566
orangeglassesさん、こんばんは!
やっぱり良いですよね、「我難過」。
私もこの曲、大好きです。
協志と仁甫の声がとても綺麗にハモっていて、良いですよね。
小剛の曲らしい美しいメロディーが印象的で、こういう曲を歌って欲しいのよね……と思ってしまいます。
5566が揃って歌ってるの、見たいですね。
何よりも彼ららしい魅力に溢れた新曲が聴きたいです。
5566は私にとっても、とても印象深い、大好きなグループなので、今の状況がとてももどかしく残念に感じられます。
まだまだ過去のグループになるには早すぎますし、もう一度、素敵な歌を聴かせてくれることを願わずにいられません。
やっぱり良いですよね、「我難過」。
私もこの曲、大好きです。
協志と仁甫の声がとても綺麗にハモっていて、良いですよね。
小剛の曲らしい美しいメロディーが印象的で、こういう曲を歌って欲しいのよね……と思ってしまいます。
5566が揃って歌ってるの、見たいですね。
何よりも彼ららしい魅力に溢れた新曲が聴きたいです。
5566は私にとっても、とても印象深い、大好きなグループなので、今の状況がとてももどかしく残念に感じられます。
まだまだ過去のグループになるには早すぎますし、もう一度、素敵な歌を聴かせてくれることを願わずにいられません。
●Thanks Comment
孫協志@『百萬大歌星』
小穂さん、
>>まだまだ過去のグループになるには早すぎますし、もう一度、素敵な歌を聴かせてくれることを願わずにいられません。
ほんとそのとおりですよねー
まさしく、歌って踊ってしゃべれるアイドル!
フェイルンハイ(漢字おもいつきませーん)の歌を一度聞いたことがありますが、やはり5566!
音楽性はやっぱりダントツです!
台湾アイドルグループというかなんかいやですが、歌手業だけしているわけではない歌手グループの中では、やはりダントツだなあ~といつも思います。
新曲。ほんと聞きたいですねえ~
と、本日かなりコメント書いちゃいました 笑
>>まだまだ過去のグループになるには早すぎますし、もう一度、素敵な歌を聴かせてくれることを願わずにいられません。
ほんとそのとおりですよねー
まさしく、歌って踊ってしゃべれるアイドル!
フェイルンハイ(漢字おもいつきませーん)の歌を一度聞いたことがありますが、やはり5566!
音楽性はやっぱりダントツです!
台湾アイドルグループというかなんかいやですが、歌手業だけしているわけではない歌手グループの中では、やはりダントツだなあ~といつも思います。
新曲。ほんと聞きたいですねえ~
と、本日かなりコメント書いちゃいました 笑
聴きたいですね、新曲……
orangeglassesさん、こんばんは!
コメント、大歓迎ですよ〜。
今の台湾では5566の影がすっかり薄くなってしまっているようで、残念でなりません。
日本での人気が逆輸入された形で少し復活した感のあるF4、そして飛輪海やその他のどのグループよりも5566は歌えますよね。
協志と仁甫という、きちんと歌える2人を抱えている5566の歌は“アイドル”としてではなく、アーティストとして評価されるレベルだと思います。
小剛さんがいた頃の5566のアルバムの楽曲はレベルが高かったですし、それに応えて彼らもその実力を遺憾なく発揮していたように思います。
今はそういう彼らの魅力が生かせる楽曲に出逢えていない気がして、とても残念です。
とにかく誰からでもいいので(笑)、まずは良い曲をしっかり集めてあげて欲しいです。
そしてちゃんと歌わせてあげて欲しいですね。
グループとしての活動が難しければ、協志や仁甫のソロ活動でも構わないから、と思うほど、彼らの歌に飢えている気がします(笑)。
コメント、大歓迎ですよ〜。
今の台湾では5566の影がすっかり薄くなってしまっているようで、残念でなりません。
日本での人気が逆輸入された形で少し復活した感のあるF4、そして飛輪海やその他のどのグループよりも5566は歌えますよね。
協志と仁甫という、きちんと歌える2人を抱えている5566の歌は“アイドル”としてではなく、アーティストとして評価されるレベルだと思います。
小剛さんがいた頃の5566のアルバムの楽曲はレベルが高かったですし、それに応えて彼らもその実力を遺憾なく発揮していたように思います。
今はそういう彼らの魅力が生かせる楽曲に出逢えていない気がして、とても残念です。
とにかく誰からでもいいので(笑)、まずは良い曲をしっかり集めてあげて欲しいです。
そしてちゃんと歌わせてあげて欲しいですね。
グループとしての活動が難しければ、協志や仁甫のソロ活動でも構わないから、と思うほど、彼らの歌に飢えている気がします(笑)。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...