忍者ブログ
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風の風がうるさくなっています。

こんな日はさっさと寝ればいいんですが、ついつい、久しぶりに
昨日、今日放送された『ハノイの新婦』(だったんですね、日本語タイトル)を
見てしまいまして、すっかりこんな時間になってしまいました。
イ・ドンウク、やっぱりこの人、好きだなぁ(笑)。
『My Girl』を見直したくなってしまいました。
ホラーだからなぁ、と二の足を踏んでいた『アラン』のDVDも購入決定(笑)。

でも実はこんなことして遊んでる場合じゃなかったりします。
仕事がたまってきてて、ちょっと大変。
締切りを1つ片付けたら、次にまた急ぎの仕事が……、という状態で
明後日、準備のいる仕事があるのですが、まだ準備できてないという(苦笑)。

大陸でプロモーション中の李聖傑のblogによると、熱を出したりしたそうですが
それでも朝早くから仕事を頑張ってるみたいですね。
部屋に帰ってからもまだ500枚のCDにサインしなきゃいけないそうで。
働き者の彼を少しは見習わなければ……。

PR
午後から降り出した雨が夕方から勢いを増して、大雨になっています。
しかも雷が酷い。
さっきまでは「ゴロゴロ」という、いつもの雷の音ではなく
「ドーン」という大きな音と地鳴りという状態で、
基本的に雷には無頓着の我が家の坊ちゃん、バーディも飛び起きて吠え続けていました。
先週末は親戚のうちに出かけておりました。

あまりに快晴だったので、思わず携帯で写真などを。
こうして見ると、すごい田舎っていう景色ですね。


稲も作っているのですが、只今こんな感じに。

 そして野菜をとりながら見つけたこれ(笑)。
とても暑かったのに、よく干上がらないなぁと感心しました(笑)。
ちなみに、この葉は「ずいき」つまり里芋の葉です。
手足を丸めて、気持ち良さそうでした(笑)。
最近、ちょっとプライヴェートでいろいろとありまして
気分が滅入りがちだったりします。

仕事の関係で、結構、いろいろな方とお近付きになる機会があるのですが
以前、しばらく一緒に仕事をさせていただいた年配のある方から
「いつでも会える、いつでも話ができる、当たり前のようにそう思うことは
 実はとても傲慢なことなんだと気付かされました。」
というようなお言葉をいただいたことがあります。

その言葉を今になって、心底実感しているところです。

これからまたかなり忙しくなるので、あんまり悩んでいる余裕はなくなりますが
かえってその方が気が紛れるので有り難い気がしますね。

「一期一会」じゃないですが、「今、この瞬間」を大事にしなくちゃいけないんですね。

辛気臭くてすいません…。
ビルの谷間じゃない我が家の辺りは、昨日くらいから朝晩、少しだけ
凌ぎやすくなってきて、「処暑」というのも納得かな、という今日この頃。

でも日中はとても暑い!
そして暑くなると決まって飲みたくなるのが「ひやしあめ」。
子どもの頃、夏になると大抵、スーパーとか市場でジュースサーバーとでも
言うんでしょうか、あれに入って売られていたものです。
そして買い物について行った時は、ほとんど必ず、買ってもらっていたような。
子どもの頃も大好きでしたが、今も暑くなると飲みたくなりますね。

今では昔みたいにジュースサーバーから1杯ずつ、という買い方ではなく
スーパーで瓶や缶などに入ったものを買うしかないのが寂しいです。

そして大人になって初めて知りました。
これが関西ローカルの飲み物だったなんて(笑)。
ちなみに、それよりあとになって知ったのが、ミックスジュースも
関西ローカルの飲み物だったということ。
「ミックスジュース」という名前でも、全く違うものが出てきたりするんですね。
牛乳ベースで、バナナやみかん、桃など適当な果物を入れて作るのが
ミックスジュースなんですけど。
これも時々、妙に飲みたくなって、家で作ったりします。
熟し過ぎたバナナがあると、特に作りたくなるのがミックスジュース(笑)。

関西に限らず、それぞれの地域にローカルな飲み物、食べ物があるんでしょうが
こういう地域性って、最近あまり無くなってきている気がして残念です。

昨夜の追い込み仕事、結局、終わったのは朝の4時半過ぎ。
睡眠不足がいけなかったのか、今日は風邪っぽいです。

締切り間際の仕事が1つ片付いて、気分はすっきり(笑)。
もう1つ、いや、2つ、締切りのある仕事が残ってますけど。
明日には遅くても、そのうち1つは片付けないとまずいことに……。

落ち着かなくて、嫌ですね。

九州地方は台風の影響が大きいようですが、被害がこれ以上、出ませんように。
進路に当たられる方はどうぞくれぐれもご注意ください。
いい加減、片付けないといけない仕事が1つありまして、只今追い込み中(笑)。
明日はお休みなので、今夜中に片付けてしまいたいと鋭意努力中です。
片付けてから寝るつもりなので、もしかすると寝るのは朝だったりするかも。

ということで、今夜は更新できないかも…です。

『桃色蛋白質』に出演の183とか、丸坊主になって若返った(笑)エリック@SHINHWAとか、
ニュースもいくつもあるんですけど…。
「想像プラス」(で番組名、合ってましたっけ?)に出たアンディとミヌも
結構、面白かったですし。
『白色巨塔』も第3話はお預けです。
『噂のチル姫』も39話まで見て、次回の展開がとっても気になってるんですが
(あんなところで終わるなんて…/苦笑)、それもお預け(涙)。
仕事が嫌になって、少しだけ逃げてきましたが、諦めて仕事に戻ります…。

明日はとにかく『噂のチル姫』の40話を見なくちゃ…。
夏休み終了間際の子どもと同じで、締切りが近付いている仕事を片付けなきゃ
ヤバイ状況になりつつあります。

15日から始まっている『白色巨塔』も見たいし、映画も見たいし、
やりたいことはたくさんあるんですが、物理的に時間がない……。

力宏が出演する映画「色、戒」の原作をしばらく前に見つけたので、
それも読みたいんですが、なかなか……。
ちなみに、この「色、戒」、短編なんですけど、今まで読んだ小説の中で
一番苦戦してます。
ちゃんとした文学だからでしょうか……。
語彙など、とても難しい気がします。
でも、なかなか面白いストーリー展開な気がするので、ちゃんと読みたいとは思ってますが。

とにかく、締切りに間に合うように、仕事を片付けないと…。

ということで、更新のペースやらメールのお返事やらが滞りがちになりますが
どうぞご了承くださいませ。

…なんですね、世間的には。

我が家は私を含め、誰も「お盆休み」ってものには縁がないもので
どうも実感涌きません。
「故郷へ向かう」っていうのも、父方の故郷は遠いのですが
母方の方はとても近くなので、子どもの頃から、帰省ラッシュを経験したこともなく…。
今年も、特にいつもと変わらずですね。

しかも仕事が溜まってきていたりするので、頑張らないと……。

帰省なさっている方、ご旅行にお出かけの方は、どうぞ楽しい時間を。
暑い中のこと、道中、お気をつけてくださいませ。

私は真面目に仕事します……、多分(苦笑)。

今日はお休みだったので、朝から家族と梅田(大阪)まで出かけまして
買い物&食事をして夕方、帰宅。
ご挨拶

いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。

TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。

また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。


これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

contact
管理人へのcontact、もしくは非公開でのメッセージには、以下のアドレスをご利用ください。

(メールソフトが開きます)

MailFormはこちらからご利用ください。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
Link
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
Bloglines
バーコード
Copyright © 日日夜夜 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
-Natural breeze-
1キロバイトの素材屋さん
忍者ブログ [PR]