忍者ブログ
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Hitoradioの藝人側拍に唐禹哲が登場。
「包包突擊隊」の名前通り、かばんの中身を拝見、という企画ですが、さすが身だしなみに気を遣っている彼のこと、いろいろなものが出てきますね。
化粧品とか身だしなみに必要なもの、私はあんなにかばんに入れてないです(汗)。
目薬とか、そんなものまで持ち歩いてるんですね。
感心してしまいます。

黒のiPodは私も持って歩いていますが、彼の場合、どんな曲が入ってるんでしょうね。
ちょっと知りたい気がします。

Hitoradio「唐禹哲第13彈包包突擊隊-七夕情人節特別版!!」
 http://www.hitoradio.com/videomusic/2d_1_1.php?id=237&pageNum_rsList=0
 
PR
台湾で大人気の星光幫。
もともと『超級星光大道』というオーディション番組(でいいのでしょうか)に出演していたメンバーがコンピレーションアルバムをリリースしたところ大ヒット。
そのうちの1人、楊宗緯なんて、あちらこちらで本当によく名前を目にするようになりました。
オーディション番組で勝ち抜いてきた人たちなので、歌のうまさは折り紙付きというところ。
YouTubeにアップされている番組を見ても、確かにみなさんとても上手ですね。

そのヒットを受けて、彼らが番組で歌った曲の原曲も売れているのだとか。
ということで、原曲を歌った人たちの中から16日現地放送の『康煕來了』には李聖傑、蕭煌奇、林志炫と阿丹が出演。
阿丹って何で?と思ったら、曹格の「背叛」の作詞って阿丹なんですね。
俳優としての彼しか知らなかったので、かなりビックリしました。

実際、『超級星光大道』で歌われたことで、改めて彼らのCDの売れ行きもアップしているようですね。
気になるので彼らの歌をYouTubeで聴いてみたのですが、私はどうしてもオリジナル贔屓になってしまうようです。
李聖傑の曲は彼がやっぱり良いですし、蕭煌奇の声の深さも他の人には真似できない気がします。
林志炫もあの声域の広さとテクニックはなかなか真似できないですし、曹格ももともと非常に上手い歌手ですからね。

ただ楊宗緯は本当に驚くほど上手いですね。
曲の選択が彼の声質にピッタリ嵌った時は特に、オリジナルと遜色の無い見事さです。
彼自身のオリジナルの曲を是非とも聴かせて欲しいものです。

ただ、こういう形でこれまでオリジナルの曲を聴いたことのなかった人たちにも、それぞれの曲の持つ良さに気づいてもらえるのは嬉しいことですね。
李聖傑もですが、蕭煌奇ももっともっと評価されても良い歌い手さんだと思うのですが。
公式blogで思い出しましたが『惡作劇之吻2』でもオフィシャルのblogが作られてますね。

こちらも撮影の様子が垣間見えるようで、なかなか楽しい内容になっています。
現場の雰囲気が良いとドラマの内容も充実しそうな気がして、放送が一層楽しみになってきますね。
小綜も大東も、何だかとても楽しそうです。

就愛隨寫惡作劇:Xuite日誌
 http://blog.xuite.net/gtvkiss2/blog
張勛傑の出演するドラマ『芸娘』の公式blogに撮影の様子やスチールなどがアップされています。
このドラマ、張勛傑の初めての古装劇になるそうですが(そう言われれば古装って記憶に無いですね)、でもカツラを着けるわけでもないので、あまり「古装」というイメージではないですね。
ですが、実際に演技をしている表情などを見ると、なかなか凛々しくて素敵です。
まだまだ撮影中ですので、実際に放送を目にすることができるのがいつのことになるのか……。
とにかく早く見てみたいドラマの一つかもしれません。

《芸娘》的官方博客
 http://yunnianghuaxu.blog.sohu.com/
デビューアルバムがリリース間近、ドラマも大忙しの唐禹哲が銀河網路のプログラム「銀河主打星」に登場しています。

子ども時代のこと、音楽のこと、好きな女性のタイプなどなどいろいろと語っていますが、彼も安室奈美恵さんが好きなんですね。
何でも彼女の笑顔が素敵なんだそうです。
そして役者としてはどんな役柄を演じてもピタッとはまる吳鎮宇の演技力を尊敬しているようです。

銀河主打星は、銀河面對面などと違って、動画が分割してアップされているので見るのがちょっと面倒なのが難ですが、でもなかなか面白い内容になっていました。
全部合わせて10分ちょっとというところでしょうか。
我が家の環境ではMacからは直接見ることができませんでしたが……。

銀河網路
 http://www1.iwant-radio.com/a-c0008/?sn=a-c0008_20070813_01


飛輪海のメンバーなどと一緒だと、かなり面白い人な彼なので、こうやって真面目に話している姿が変に新鮮だったりします(笑)。

先日はある番組で彼の化粧ポーチ(男性の場合もこういうのでしょうか)の中身をチェックしていたところ、大東と仲良く写った写真が出てきてスタジオが騒然としたりしていました。
こちら ↓ がそのシーン。
写真を持っている手は亞綸のものです。

本当に彼らとは仲が良さそうですね。

HitFMで予定通り流されました、久しぶりの孫協志のソロ「每一個寒冬」。

忘れそうなので、タイマーにしていましたので、無事に録音できました。
最後の方に少しだけノイズが入っているのですが……。
興味をお持ちの方は以下からどうぞ。
 http://www.filebank.co.jp/guest/shinljk/fp/guest
 *パスワードは「5566」になります。
  保存期間は14日からの1週間になります。
  FileBankの使い方はこちらの記事をご覧ください。


他に『魔劍生死棋』のエンディング「信物」もファンの方がアップされていました。
「信物」の方は、ドラマで使われていたもののようで、2分弱で尻切れトンボになっていますが。
こちらは土豆網にやはりファンの方がアップされたものがありましたので、こちらでどうぞ。
 http://www.tudou.com/programs/view/gz8mi9_Gcqg/
KissRadioの「Kiss大明星」に「櫻野3+1 高雄簽唱會」の模様がアップされています。
全部で13分弱。

明道と喬恩ちゃんの「再次相信」、それから明道と孟哲のデュエット「尋友啟示」も聴けたりして、なかなか盛り沢山の内容になっていますね。
喬恩ちゃんもですが、明道と孟哲もかなり堂々とした歌いっぷりで(笑)。
見ているこちらは変に緊張してしまいますけど……。

ところで、最近、今回のように動画を「I'm VLOG」を使って配信するところが多くなってきました。
Macからでも問題なく見ることができるのは嬉しいのですが、FLVになるとどうしても画質が悪くなってしまうので、ちょっとその点は残念な気がします。
便利なんですけどね。

櫻野3+1 高雄簽唱會
 http://www.im.tv/vlog/Personal/1243065/2249889
孫協志の歌う「每一個寒冬」ですが、やはり『魔劍生死棋』の主題曲なのだとか。
大陸版ではまた違う曲が使われていましたが、華視で放送される時には、この曲が主題歌になるということでしょうか。

歌詞を含めてこの曲についての情報が喬傑立関係のBBSにアップされていましたが、製作がF.I.Rの陳建寧なのですね。
曲を作ったのは彼ではないようで、ちょっとホッとしました。
申し訳ないですが、F.I.Rはもう全然ダメなのですね。
F.I.Rの顔は陳建寧ですからね。
これまで彼の創った曲はどれもダメだったので、今回はとりあえず製作人だけで一安心(笑)。

5566関係のファンサイトに試写会で流されたこの曲がアップされていたので、聴くことができたのですが、ファルセットが使われていて、やっぱりちょっとF.I.R風でもあり……。
他の人が歌っていたとしたら、ちょっとパスかな、と思う曲調なのですが、そこは孫協志の歌い手さんとしての実力と声質でカバーしてくれているみたいです。
13日、HitFMで流されるのを忘れずに録音しようと、ちょっとやる気が出てきました(笑)。
13日からでしたっけ、台湾・華視でいよいよ放送開始予定の孫協志のドラマ『魔劍生死棋』。
華視でもサイトがオープンしています。
大陸ではDVDもリリース予定になっているようですし、ようやく見ることができそうですね。

オフィシャルサイトでは予告編を見ることもできます。
協志、顔に随分と力が入ってますね(笑)。
ワイヤーアクションが嫌だなぁ……。

++魔劍生死棋++
 http://www.cts.com.tw/prog/a/a0071/

協志といえば、13日、HitFMで協志の歌う「每一個寒冬」という曲が流されるんだそうです。
これはこの『魔劍生死棋』絡みの曲でしょうか。
忘れなければ録音したいとは思いますが、忘れる可能性も大……(汗)。
協志のソロもいいですが、仁甫のソロもお蔵入りにしないで何とか聴かせて欲しいものです。
すっかり忘れていましたが、こちらも七夕情人節向けのアクセサリーのCFに登場しています飛輪海。
愛戀金誓はかつて協志が母の日向けのCFに出演したあのブランドですね。
飛輪海らしい、正統派アイドルらしいCFに仕上がっている気がします。

CFはこちらから。
ido golden - 愛戀金誓
 http://www.idogolden.com.tw/cf.htm
ご挨拶

いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。

TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。

また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。


これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

contact
管理人へのcontact、もしくは非公開でのメッセージには、以下のアドレスをご利用ください。

(メールソフトが開きます)

MailFormはこちらからご利用ください。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
Link
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
Bloglines
バーコード
Copyright © 日日夜夜 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
-Natural breeze-
1キロバイトの素材屋さん
忍者ブログ [PR]