Kiss Radioと蘋果日報が共同で、バレンタインデーの14日から今月28日まで“情歌票選”を行っています。
あらかじめ、候補としてあげられている99曲の中から選んで投票するもので、複数の曲に投票することができますが、IPアドレスででしょうか、きちんとチェックされているようで、重複しての投票はできません。
*訂正
ブラウザを一度閉じることで、重複投票が可能になるようです。
残り僅かになったところで、李聖傑「關於情歌」が23日お昼過ぎの時点で、2位と大健闘しております。
1位の胡彥斌「男人KTV」との差は7,000票ほどあって、追いつくのは無理そうなのが残念。
それより、3位の周杰倫、4位のS.H.E.との差があまりないのが気にかかります。
このまま2位でいてくれるといいのですが……。
夜になって、改めてチェックしたらひっくり返されていたりして(汗)。
投票の仕方は簡単。
まずは投票したい曲を選びます。
そして投票。
もしもよろしければ、李聖傑にも清き1票を!(笑)
::第二屆KISS APPLE 親蘋果情歌榜::
"http://web2.kiss.com.tw/kiss/activity/2009_lovesong/vote-old.php"
@23日午後10時頃 追記
先程順位を確認してみたところ、あらびっくり(笑)、3位以下が入れ替わっております。
現時点で楊宗緯「洋蔥」張棟樑「情花開」張棟樑「寂寞那麼多」が3〜5位。
李聖傑との差も小さくなっていて、大変(汗)。
実は、ここだけの話(笑)、こんな時にも使えるんです、Hotspot Shield……。
……などと言っている間に楊宗緯に抜かれてしまっています、聖傑(涙)。
ここで楊宗緯が来るというのは、正直、意外なんですけど……。
あらかじめ、候補としてあげられている99曲の中から選んで投票するもので、複数の曲に投票することができますが、IPアドレスででしょうか、きちんとチェックされているようで、
*訂正
ブラウザを一度閉じることで、重複投票が可能になるようです。
残り僅かになったところで、李聖傑「關於情歌」が23日お昼過ぎの時点で、2位と大健闘しております。
1位の胡彥斌「男人KTV」との差は7,000票ほどあって、追いつくのは無理そうなのが残念。
それより、3位の周杰倫、4位のS.H.E.との差があまりないのが気にかかります。
このまま2位でいてくれるといいのですが……。
夜になって、改めてチェックしたらひっくり返されていたりして(汗)。
投票の仕方は簡単。
まずは投票したい曲を選びます。
そして投票。
もしもよろしければ、李聖傑にも清き1票を!(笑)
::第二屆KISS APPLE 親蘋果情歌榜::
"http://web2.kiss.com.tw/kiss/activity/2009_lovesong/vote-old.php"
@23日午後10時頃 追記
先程順位を確認してみたところ、あらびっくり(笑)、3位以下が入れ替わっております。
現時点で楊宗緯「洋蔥」張棟樑「情花開」張棟樑「寂寞那麼多」が3〜5位。
李聖傑との差も小さくなっていて、大変(汗)。
実は、ここだけの話(笑)、こんな時にも使えるんです、Hotspot Shield……。
……などと言っている間に楊宗緯に抜かれてしまっています、聖傑(涙)。
ここで楊宗緯が来るというのは、正直、意外なんですけど……。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
第二屆KISS APPLE 親蘋果情歌榜
小穂さま
今晩は。
先程、李聖傑に愛の1票、行ってきました~(笑)
聖傑がんばれー
どれどれ他にどんな歌手が?‥‥と、阿信の「告別的時代」も入ってますね。思わずこちらにも~(笑)
浮気者ですみません。。。
なんだかこう言う投票って、ファンとして盛り上がって楽しいですね。
今晩は。
先程、李聖傑に愛の1票、行ってきました~(笑)
聖傑がんばれー
どれどれ他にどんな歌手が?‥‥と、阿信の「告別的時代」も入ってますね。思わずこちらにも~(笑)
浮気者ですみません。。。
なんだかこう言う投票って、ファンとして盛り上がって楽しいですね。
頑張れ!聖傑!!! ですよね
たいわんこさん、こんばんは!
中華圏では、こういう投票って多いですよね。
今回はラブソングについての投票なので、聖傑には頑張って欲しいところです。
私も、ついつい1日に何度も投票してしまっています(汗)。
阿信の「告別的時代」、私も1票を投じています(笑)。
他にも范逸臣や蕭煌奇の曲にも。
やっぱり好きなものは好きなもので……(汗)。
張棟樑は好きですが、聖傑のことを考えて票は投じず(笑)。
>聖傑がんばれー
ですよね、頑張れ!聖傑!!!
中華圏では、こういう投票って多いですよね。
今回はラブソングについての投票なので、聖傑には頑張って欲しいところです。
私も、ついつい1日に何度も投票してしまっています(汗)。
阿信の「告別的時代」、私も1票を投じています(笑)。
他にも范逸臣や蕭煌奇の曲にも。
やっぱり好きなものは好きなもので……(汗)。
張棟樑は好きですが、聖傑のことを考えて票は投じず(笑)。
>聖傑がんばれー
ですよね、頑張れ!聖傑!!!
●Thanks Comment
第二屆KISS APPLE 親蘋果情歌榜
小穂さん
おはようございます
昨日今日と聖傑に投票してきました!
現在10位
かろうじてジェイの上にいるのが 嬉しいです(笑)
おはようございます
昨日今日と聖傑に投票してきました!
現在10位
かろうじてジェイの上にいるのが 嬉しいです(笑)
何とか逃げ切って欲しいですね
kunikoさん、こんばんは!
少しでも……と思って、ついつい何度も投票に行ってしまいますね。
>現在10位
楊宗緯や蕭敬騰、張棟樑らの票の伸び具合にはビックリしました。
リロードするたびに、100票単位で得票が伸びていましたから。
どこかのファンサイトで、動員をかけたんでしょうね。
組織票に対抗するのは、ちょっと厳しいだろうな……なんて思ってしまいます。
でもやっぱり頑張って欲しいですよね。
>かろうじてジェイの上にいるのが 嬉しいです(笑)
私もです(笑)。
せめてこの位置だけはキープして欲しかったりします(笑)。
少しでも……と思って、ついつい何度も投票に行ってしまいますね。
>現在10位
楊宗緯や蕭敬騰、張棟樑らの票の伸び具合にはビックリしました。
リロードするたびに、100票単位で得票が伸びていましたから。
どこかのファンサイトで、動員をかけたんでしょうね。
組織票に対抗するのは、ちょっと厳しいだろうな……なんて思ってしまいます。
でもやっぱり頑張って欲しいですよね。
>かろうじてジェイの上にいるのが 嬉しいです(笑)
私もです(笑)。
せめてこの位置だけはキープして欲しかったりします(笑)。
●Thanks Comment
第二屆KISS APPLE 親蘋果情歌榜
こんばんは!
この手の投票って、重複投票が可能なことが多いのでてっきり可能かと思い・・・
范逸臣の「無樂不作」に投票してしまいました・・・
小穂さんが「重複投票できないみたいです」と書いてくださっていたのに・・・(/ー ̄;)シクシク
すみません・・・
楊宗緯、強いですねー!
この曲、2008年1月頃にリリースされた作品ですよね?
私も正直、ここまで検討しているのに驚きました(汗)。
この手の投票って、重複投票が可能なことが多いのでてっきり可能かと思い・・・
范逸臣の「無樂不作」に投票してしまいました・・・

小穂さんが「重複投票できないみたいです」と書いてくださっていたのに・・・(/ー ̄;)シクシク
すみません・・・

楊宗緯、強いですねー!
この曲、2008年1月頃にリリースされた作品ですよね?
私も正直、ここまで検討しているのに驚きました(汗)。
ありがとうございます
ちろさん、こんばんは!
いえ、とんでもないです。
李聖傑に投票してあげようと思ってくださってありがとうございます。
1度に何票入れられるのか、よくわかりませんが、10票くらい投じても大丈夫だったので、私も「無樂不作」にも勿論、投票しちゃってます(笑)。
楊宗緯、すごいですね。
>この曲、2008年1月頃にリリースされた作品ですよね?
ですね。
彼のファンはやっぱり多いですもんね。
ビックリするような勢いで、票が伸びていっていました。
今回は重複が完全にできないのかな、と思っていたら、どうやら日付が変わると大丈夫そうな気配です。
他にも、いろいろな手を使って(笑)、既に結構、投票してはいるんですが、どうやらあちらこちらで動員がかかっているようで、なかなか大変です。
ランキングが上位だからどうということではないのですが、単純に、やはり上位だと嬉しいですからね。
あと少し、頑張ることにします(笑)。
いえ、とんでもないです。
李聖傑に投票してあげようと思ってくださってありがとうございます。
1度に何票入れられるのか、よくわかりませんが、10票くらい投じても大丈夫だったので、私も「無樂不作」にも勿論、投票しちゃってます(笑)。
楊宗緯、すごいですね。
>この曲、2008年1月頃にリリースされた作品ですよね?
ですね。
彼のファンはやっぱり多いですもんね。
ビックリするような勢いで、票が伸びていっていました。
今回は重複が完全にできないのかな、と思っていたら、どうやら日付が変わると大丈夫そうな気配です。
他にも、いろいろな手を使って(笑)、既に結構、投票してはいるんですが、どうやらあちらこちらで動員がかかっているようで、なかなか大変です。
ランキングが上位だからどうということではないのですが、単純に、やはり上位だと嬉しいですからね。
あと少し、頑張ることにします(笑)。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...