とりたてて忙しいということもなかったのですが、何だかここ数日、「疲れたなぁ」という感じで、更新がストップしてしまっていました。
本を読んだり、というような受動的な作業はOKだったのですが……。
おかげで積ん読状態だった有栖川有栖『女王国の城』をようやく読了。
やはり有栖川作品では江神ものの方が火村ものより好きだと実感。
……って、ほとんどご存知ない話ですね、きっと。
今度は同じく寝かせている間に、文庫が発行されてしまった法月綸太郎の『生首に聞いてみろ』あたりを……。
ガチガチの本格好きなもので、ほとんど誰にも話題に付き合ってもらえません(苦笑)。
さて、あちらこちらで既にかなりの話題になっていますが、日本のGoogle Mapでも いよいよストリート・ビューが可能になりました。
Google マップ - 地図検索
http://maps.google.co.jp/maps
「ストリートビュー」をクリックすると、ストリートビューが可能なエリアがブルーのラインで表示されます。
こちらは京都市内。
現在のところ、表示できるエリアは札幌、小樽、函館、仙台、東京、千葉、埼玉、横浜、京都、大阪、神戸の周辺エリア。
そのブルーのライン上で表示したい場所をクリックするか、人間のアイコンを行きたい場所までドラッグするとストリートビューが表示されます。
皆さんきっと同じだと思うのですが、まずは自宅周りをチェック。
地図からこの辺かな……と当たりをつけてブルーの道路をクリックすると、あらまぁ、ビックリ(笑)。
そこには我が家がしっかりと表示されておりました。
通勤ルートや仕事先など、あちらこちらをフラフラした後は、観光地などもフラフラと。
こちらはよく京都を舞台にしたドラマで登場する八坂神社。
私もよ〜く目にする場所です(笑)。
アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアなども同じように見ることができます。
外国の街並みをお散歩気分というのもなかなかです(笑)。
困ったことに(苦笑)、かなり遊べます。
世界中というわけにはいかないでしょうが、表示できるエリアがもっと拡がるともっともっと楽しいでしょうね。
本を読んだり、というような受動的な作業はOKだったのですが……。
おかげで積ん読状態だった有栖川有栖『女王国の城』をようやく読了。
やはり有栖川作品では江神ものの方が火村ものより好きだと実感。
……って、ほとんどご存知ない話ですね、きっと。
今度は同じく寝かせている間に、文庫が発行されてしまった法月綸太郎の『生首に聞いてみろ』あたりを……。
ガチガチの本格好きなもので、ほとんど誰にも話題に付き合ってもらえません(苦笑)。
さて、あちらこちらで既にかなりの話題になっていますが、日本のGoogle Mapでも いよいよストリート・ビューが可能になりました。
Google マップ - 地図検索
http://maps.google.co.jp/maps
「ストリートビュー」をクリックすると、ストリートビューが可能なエリアがブルーのラインで表示されます。
こちらは京都市内。
現在のところ、表示できるエリアは札幌、小樽、函館、仙台、東京、千葉、埼玉、横浜、京都、大阪、神戸の周辺エリア。
そのブルーのライン上で表示したい場所をクリックするか、人間のアイコンを行きたい場所までドラッグするとストリートビューが表示されます。
皆さんきっと同じだと思うのですが、まずは自宅周りをチェック。
地図からこの辺かな……と当たりをつけてブルーの道路をクリックすると、あらまぁ、ビックリ(笑)。
そこには我が家がしっかりと表示されておりました。
通勤ルートや仕事先など、あちらこちらをフラフラした後は、観光地などもフラフラと。
こちらはよく京都を舞台にしたドラマで登場する八坂神社。
私もよ〜く目にする場所です(笑)。
アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアなども同じように見ることができます。
外国の街並みをお散歩気分というのもなかなかです(笑)。
困ったことに(苦笑)、かなり遊べます。
世界中というわけにはいかないでしょうが、表示できるエリアがもっと拡がるともっともっと楽しいでしょうね。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
無題
こんばんは!
これ、楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいますよね。
わたしも同じく自宅の周りをうろうろ(笑)、でもこういうかたちで見るといつもと違って見えて不思議な感じがします。
「疲れた感」は良くなりましたか?わたしは小穂さんのやわらかい口調(?)が好きで、疲れていてもここに来るとほっとするんです。
これ、楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいますよね。
わたしも同じく自宅の周りをうろうろ(笑)、でもこういうかたちで見るといつもと違って見えて不思議な感じがします。
「疲れた感」は良くなりましたか?わたしは小穂さんのやわらかい口調(?)が好きで、疲れていてもここに来るとほっとするんです。
ありがとうございます
香里さん、こんばんは!
Googleマップであちらこちら彷徨っていると、ついつい時間を忘れてしまいますよね。
まずは自宅周り、というのが皆さん共通の行動のようですね(笑)。
仰るように、普段見慣れているはずの光景が、不思議とどこかしら違って見えますね。
普段は通らない路地に迷い込んでみたり、いろいろと楽しめますし、観光地をまわって見るのも楽しいですよね。
あんまり夢中になると、他のことが何もできなくなりそうですが(汗)。
>「疲れた感」は良くなりましたか?
お気遣いいただいて、ありがとうございます<(_ _)>。
まだ少し「疲れた感」は残っているのですが、先週に比べると元気が出てきました(笑)。
ほっとすると仰っていただけて本当に嬉しいです。
更新のペースが落ちてしまっていますが、これからも時々覗いていただけると嬉しいです。
お待ちしています。
Googleマップであちらこちら彷徨っていると、ついつい時間を忘れてしまいますよね。
まずは自宅周り、というのが皆さん共通の行動のようですね(笑)。
仰るように、普段見慣れているはずの光景が、不思議とどこかしら違って見えますね。
普段は通らない路地に迷い込んでみたり、いろいろと楽しめますし、観光地をまわって見るのも楽しいですよね。
あんまり夢中になると、他のことが何もできなくなりそうですが(汗)。
>「疲れた感」は良くなりましたか?
お気遣いいただいて、ありがとうございます<(_ _)>。
まだ少し「疲れた感」は残っているのですが、先週に比べると元気が出てきました(笑)。
ほっとすると仰っていただけて本当に嬉しいです。
更新のペースが落ちてしまっていますが、これからも時々覗いていただけると嬉しいです。
お待ちしています。
●Thanks Comment
びっくりです
こんばんは
ご紹介して下さった、「ストリート・ビュー」でちょっと遊んできました!
すごいですね
私も身近な(笑)場所を先ず先にウロウロしました(笑)
旅行前に疑似体験してから行くのも面白いかもしれませんね♪
追伸:
ガレージに停めてある車のナンバーや、家の表札などもバッチリ写っちゃってますね・・・
この辺りはもう少し配慮してもらいたい気も少ししますよ

ご紹介して下さった、「ストリート・ビュー」でちょっと遊んできました!
すごいですね

私も身近な(笑)場所を先ず先にウロウロしました(笑)
旅行前に疑似体験してから行くのも面白いかもしれませんね♪
追伸:
ガレージに停めてある車のナンバーや、家の表札などもバッチリ写っちゃってますね・・・
この辺りはもう少し配慮してもらいたい気も少ししますよ

すごいですよね
ちろさん、こんばんは!
Googleマップのストリート・ビュー、遊べますよね(笑)。
知らない間に時間が経ってしまっていたりします。
自宅周辺とか、仕事先、通勤ルートのような身近なところが登場してくるので、ついついウロウロしてしまいます。
>旅行前に疑似体験してから行くのも面白いかもしれませんね♪
ですね。
道に迷ったり、行ってみたらガッカリしたり、というようなことも減らせるかもしれませんね。
本当に散歩しているような気分になれるのが、すごいところです。
ただ、ちろさんの仰るようにプライバシーを考えると、両刃の剣だと言わざるを得ないですよね。
映り込んでいる人の顔なども、ぼかしが入っていますが、これも自動のプログラムでやっていることのようですから、ミスもあるんじゃないかと思いますし……。
実際に削除要請も寄せられているようですが……。
悪用する人が出ないとも限りませんし、最低限のプライバシーへの配慮は忘れずにいて欲しいですものですね。
Googleマップのストリート・ビュー、遊べますよね(笑)。
知らない間に時間が経ってしまっていたりします。
自宅周辺とか、仕事先、通勤ルートのような身近なところが登場してくるので、ついついウロウロしてしまいます。
>旅行前に疑似体験してから行くのも面白いかもしれませんね♪
ですね。
道に迷ったり、行ってみたらガッカリしたり、というようなことも減らせるかもしれませんね。
本当に散歩しているような気分になれるのが、すごいところです。
ただ、ちろさんの仰るようにプライバシーを考えると、両刃の剣だと言わざるを得ないですよね。
映り込んでいる人の顔なども、ぼかしが入っていますが、これも自動のプログラムでやっていることのようですから、ミスもあるんじゃないかと思いますし……。
実際に削除要請も寄せられているようですが……。
悪用する人が出ないとも限りませんし、最低限のプライバシーへの配慮は忘れずにいて欲しいですものですね。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...