これまでにもオンラインストレージサービスはいくつも登場していましたし、私もいくつか利用したことがありますが、しばらく前から使い始めているDropboxはそれまでのさまざまなサービスの中でも秀逸。
大容量のデータのやり取りにも勿論、使えますし、データのバックアップ先としても利用可能。
複数のパソコン(Mac、PCを問わず)で、データを同期することもでき、当然、それら複数のパソコンでデータを利用できます。
しかも、MacでもWindowsでも、Dropboxの専用ソフトをインストールし、起動した時点でローカルのパソコン上に「Dropbox」というフォルダ(Windowsの場合は「マイ ドキュメント」内に「My Dropbox」フォルダ)が作られ、オンラインストレージだと感じることなく、普通のフォルダと同じように操作感で利用することができるんですよね。
加えて、私はまだこの機能は利用していませんが、誤ってファイルを削除してしまった時も、削除前のデータに戻すことができるそうです。
私の場合、複数のMacで同じデータを使うこともあり、家庭内で小規模LANを組んでいますが、このDropboxを使う方が遥かに簡単。
しかも勝手に同期もしてくれるので、もしものことがあると困るファイルはこちらに。
容量は2GB。
文書類などを扱うのであれば、充分な容量です。
現在は完全に無料で利用できますが、もしもこの先、有料化されたりするようなことがあったとしても、きっとこのまま使い続けていきそうな、そんなサービスです。
データを持ち歩くことがある方や、大切なファイルのバックアップ先を探してらっしゃる方にはお薦めですね。
使い方は本当に簡単で、直感的に操作できます。
今のところはprivate betaなので、利用するにはinviteが必要になります。
もしも興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、まだ9通残っていますので、声をおかけください。
*メールアドレスが必要になりますので、非公開のコメントにしていただくか、左側のメニューの“contact”からメールを送っていただく方がいいかと思います。
Dropboxの詳細、及び利用方法などは以下の記事などで。
“PCで仕事”を速くする:第20回 Dropboxですべては解決してしまった - ITmedia Biz.ID
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0806/06/news124.html
HDD以上に便利なオンラインストレージ“Dropbox” − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/09/dropbox.html
大容量のデータのやり取りにも勿論、使えますし、データのバックアップ先としても利用可能。
複数のパソコン(Mac、PCを問わず)で、データを同期することもでき、当然、それら複数のパソコンでデータを利用できます。
しかも、MacでもWindowsでも、Dropboxの専用ソフトをインストールし、起動した時点でローカルのパソコン上に「Dropbox」というフォルダ(Windowsの場合は「マイ ドキュメント」内に「My Dropbox」フォルダ)が作られ、オンラインストレージだと感じることなく、普通のフォルダと同じように操作感で利用することができるんですよね。
加えて、私はまだこの機能は利用していませんが、誤ってファイルを削除してしまった時も、削除前のデータに戻すことができるそうです。
私の場合、複数のMacで同じデータを使うこともあり、家庭内で小規模LANを組んでいますが、このDropboxを使う方が遥かに簡単。
しかも勝手に同期もしてくれるので、もしものことがあると困るファイルはこちらに。
容量は2GB。
文書類などを扱うのであれば、充分な容量です。
現在は完全に無料で利用できますが、もしもこの先、有料化されたりするようなことがあったとしても、きっとこのまま使い続けていきそうな、そんなサービスです。
データを持ち歩くことがある方や、大切なファイルのバックアップ先を探してらっしゃる方にはお薦めですね。
使い方は本当に簡単で、直感的に操作できます。
今のところはprivate betaなので、利用するにはinviteが必要になります。
もしも興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、まだ9通残っていますので、声をおかけください。
*メールアドレスが必要になりますので、非公開のコメントにしていただくか、左側のメニューの“contact”からメールを送っていただく方がいいかと思います。
Dropboxの詳細、及び利用方法などは以下の記事などで。
“PCで仕事”を速くする:第20回 Dropboxですべては解決してしまった - ITmedia Biz.ID
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0806/06/news124.html
HDD以上に便利なオンラインストレージ“Dropbox” − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/09/dropbox.html
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...