そんな中で非常に唐突ではありますが、blogのお引っ越しを致します。
3度目のお引っ越しで、4箇所目のblogになるんでしたっけ?
皆さまにもお手数をおかけ致しますが、どうぞご容赦くださいませ<(_ _)>。
引っ越し先は以下になります。
日日夜夜
http://ririyeye.wordpress.com/
パスワードによる保護はかけておりません。
ただ、Filebankにデータをアップした場合など、一部のエントリーにつきましては、パスワードの入力が必要になる場合があります。
その際は、このblogと同じパスワード steve を入力していただけますよう、お願い致します。
ほそぼそとでも続けていきたいと思っておりますが、更新のペースが上がらない状況ですので、お気が向かれたときにでも覗いていただけましたら嬉しいです。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
このところ、言承旭もいくつかのプログラムに登場していますし(今週末もHit FMに出演予定)、小宇も同じ。
インタビューだけでも興味深いんですが、小宇は今週の土曜日、Hit FMの「GO HIT空中演唱會」に出演予定になっています。
“演唱會”なので、歌も披露するはずですよね。
「午茶DJ」という番組のプログラムなのですが、この「午茶DJ」の放送時間は、現地時間の14:00〜17:00。
3時間番組ですが、全部がGO HIT空中演唱會なのかな?
聴いてみないとわかりませんが、ちょっと楽しみです。
ちなみに言承旭は7/10(金)19:00~20:00の「新鮮發行」に出演予定になっています。
言承旭といえば、毎正時、時間を告げてくれる「Hito大台柱」にも登場しているわけですが、さすがに毎回、狙って録音するわけにもいかないなぁと思っていたら、ちゃんとネット上に24時間分、アップされていました。
横着していただいてきたのですが、さすがは言承旭(笑)。
朝は朝らしく、昼は昼らしく(笑)、そして深夜は静かな声で……とさすがの役者ぶりを見せてくれています。
どれもお気に入りですが(笑)、午前3時の「Thank You。あなたが付き合ってくれるから、長い長い夜も一人ぼっちにならずにすむよ」みたいな言葉も良いですね。
「お腹がぐるぐる言ってない? あと少しでお昼だよ〜」みたいことを言ってくれるお昼前の11時も可愛いです。
今月いっぱいは言承旭と阿妹が担当ですので、聴くチャンスはまだまだありますね。
おそらく、言承旭のファンサイトにはアップされていると思います。
仲良しなのが伝わってくるような、とてもリラックスした雰囲気での放送でした。
途中で2人でRapをやってみたり(笑)。
選曲も、「痞子英雄 電視原聲帶」からの曲に加え、彼ら自身の好みが反映されているようで面白かったです。
MONKEY MAJIKって、私は全然知りませんでしたが、タイトルを趙又廷が「うつくしいあさ」と結構上手な日本語で紹介していました(笑)。
流された曲は以下の通りです。
小宇「愛上」
CoLoR&趙又廷「無賴正義」
陳奕迅「倒帶人生」
蕭閎仁「第89鍵」
解偉苓「放逐愛情」
方大同「Love Song」
Black Eyed Peas 「Boom Boom Pow」
痞克四「關於我們」
盧廣仲「一百種生活」
Jason Mraz「I'm Yours」
痞克四&鄒承恩「Perfect Stranger」
MONKEY MAJIK「光朝」
今、HitFMでは言承旭と阿妹が時報を担当(っていうのでしょうか? / 汗)しているのですが、ちょうどこの2人の番組の後、現時時間の6時を告げる時報は言承旭でした。
カットするのも何なので、言承旭の時報が最後に入ったmp3のデータをFilebankにアップしました。
お入り用の方がいらっしゃいましたら、以下からお持ちください。
http://www.filebank.co.jp/filelink/18e7f68e0877acbf44fad4fea1d0cf38
*保存期間は14日間です。
でも、そんなことは全く他人事で、この週末はずっと仕事をしていました(涙)。
来月初めが締切の仕事がひとつありまして、いつまでも後回しにしていてもすっきりしないし、先に片付けてしまおうと、2日間、それにかかりっきり。
でも、何とか無事に終了〜。
調べ物をしたり、文章を書いたりで、ほとんどMacの前にいたもので、目が疲れました(溜息)。
これでこの先2週間くらいは、週末ものんびりできるかな。
今日の午後2時前、仕事をしながら何気なく香港 FM88.1を聴いてみると、張敬軒も出演した香港誇啦啦壓軸場打氣音樂會を放送しているではありませんか?!
この時間、当初は先日の方大同&張敬軒の拉闊音樂會を再放送しているはずの時間帯だったのに、どうやら予定が変更になったようでした。
幸い、始まって間もない時間だったので、軒仔の歌には間に合ったような気がしていますが。
今日のHitFMも無事に録音できました。
FileBankにアップしましたので、あとでまたリンク先などをお知らせします。
それにしても、肩凝った〜。
でも仕事が片付いて、ひとつ肩の荷が下りました(笑)。
その中で、彼自身が選ぶ林俊傑ベストテンが発表されていたのですが、これがなかなか興味深いんですよね。
ランキングは以下の通り。
1位 害怕(「第二天堂」)
2位 翅膀(「樂行者」)
3位 一千年以後(「編號89757」)
4位 曹操(「曹操」)
5位 江南(「第二天堂」)
6位 BABY BABY(「西界」)
7位 小酒窩(「JJ 陸」)
8位 凍結(「樂行者」)
9位 會有那麼一天(「樂行者」)
10位 不潮不用花錢(「JJ 陸」)
発表しながら、DJさんたちは “「江南」が5位?” という感じで不思議がっていましたが、確かに「江南」は良い曲ですから、5位というのに驚きがあるのもわかる気がします。
でも、JJ が「江南」より上位に置いた4曲については大いに納得です。
私は「翅膀」が1位かなと思ったんですが、「害怕」でしたか……。
確かに「害怕」も良い曲ですもんね。
「簡簡單單」好きな私は、この曲が入っていないのがちょっと寂しかったりも……(笑)。
アルバムで見ると、デビューアルバムである「樂行者」から3曲、セカンドアルバム「第二天堂」と6枚目の「JJ 陸」からそれぞれ2曲、「編號89757」(サードアルバム)「曹操」(4枚目)「西界」(5枚目)から1曲ずつというラインナップですね。
最新の「JJ 陸」からの2曲はともかく、やっぱり1,2枚目のアルバムにはそれだけ思い入れが強いということでしょうか。
長い間、大事に歌ってきている曲だということもあるのかもしれませんね。
でも、こんな風にご本人の選ぶベストテンって、やっぱり興味津々ですよね。
他の人にも訊いてみたい(笑)。
神秘嘉賓為林俊傑加油
"http://v.rbc.cn/play/Play?id=35294"
爆料林俊傑剛出道的事
"http://v.rbc.cn/play/Play?id=35295"
揭曉林俊傑音樂會亮點
"http://v.rbc.cn/play/Play?id=35296"
林俊傑心目中十大金曲
"http://v.rbc.cn/play/Play?id=35297"
2人ともOSTに参加してますからね。
趙又廷は言わずもがなの「無賴正義」(&COLOR)、鄒承恩は私の大のお気に入りでもあるエンディングの「Perfect Stranger」(&痞客四)とドラマの中でも印象的に使われていた「痞子與英雄」(「♪你在天 我在地〜」ってやつですね)の2曲で歌声を披露。
2人がどんなDJぶりを見せて(聴かせて)くれるのか、とても楽しみです。
放送は現地時間で、
とのこと。7/5(日)17:00~18:00 HIT DJ HIT DJ-趙又廷&鄒承恩
5日には張敬軒も出演した「香港誇啦啦壓軸場打氣音樂會」の錄音轉播も放送されるんですが、時間は重ならないので助かりました(笑)。
重なったらMac2台をフルに使って録音する羽目になるところでした。
こちらは香港 FM88.1にて、午後2:30 〜 4:00の放送。
Macのメインブラウザは基本的にはSafariを使っているのですが、アドオンが便利なので、Firefoxもいつも活躍してくれています。
今回もまた、「Firefoxの灯(ともしび)」も公開されていて、DLの様子を視覚的にとらえることができます。
帰宅後、早速DLしたのですが、DLが始まる頃に自宅辺りにちゃんと光が灯りました。
日本独自の取り組みだそうですが、楽しい企画ですね。
ちなみにMozillaによる“「Firefoxの灯」とは” には以下のような説明がありました。
「Firefox 3.5 の灯」は、日本独自の取り組みであり、Firefox 3.5 のダウンロード状況を日本に特化した形で見ることができるツールとなっています。 Firefox 3.5 をダウンロードした際のアクセスポイントからおおまかな地域を特定し、それを基にダウンロード状況を地図上に可視化します。
これまでも数多くの Firefox がダウンロードされてきましたが、そのダウンロード状況は、「何件ダウンロードされた」など、文字や数字を通して知る以外に状況を知る術がありませんでした。本ツールでは、よりリアルなダウンロード状況を提示することで、どれぐらいの頻度でダウンロードされているのか、朝・昼・晩と時が移り変わっていく際のアクセス変化、盛り上がっている地域、自分の住んでいる地域の様子など、文字以上の臨場感や雰囲気を知りたいと思い開発しました。
そして、Firefox 3.5 によって得られる「知」、そこから生まれる新たな「知」の可能性を灯として表し、日本を照らし続けていくことを願っています。
私の帰宅後すぐは、まだまだ日本地図も暗かったのですが、少しずつ明るさを増してきています。
Dlされるたびに、どこかに光が灯るのがとても綺麗で、ぼんやり眺めてしまっていました(汗)。
中華圏など、リスクの高いところを彷徨うことも多いので、VAIOではFirefoxをメインブラウザにしています。
VAIOのFirefoxもアップしておかないと……。
肝心のFirefox3.5の動作などですが、実はしばらく前からベータ版を使っていたこともあって、あまり目新しさは感じませんでした。
まだ対応していないアドオンがあったりするのですが、でも多分、これまでのver.よりは高速になっているので、ver.アップする価値はあると思います。
FirefoxのDLはこちらから。
次世代ブラウザ Firefox | 高速・安全・カスタマイズ自在な無料ブラウザ
"http://mozilla.jp/firefox/"
Firefox 3.5 の灯[ともしび] - 日本灯
"http://tomoshibi.mozilla.jp/"
ドラマが終了したら、今度は映画化ということで、映画も気になりますね〜。
折り返し辺りをウロウロしていて、追いつけないかなと思っていたのですが、何とか追いつきまして、日曜には最終回までバッチリ見ることができました。
最後まで、面白かったですね。
いろいろと感想を述べたいところなのですが、今夜は時間があまりないので、また後日、改めまして。
と言いつつ、ちょっとだけ呟いてみようかな(笑)。
*ネタバレになるといけませんので、以下は続きで。
同じインターネットラジオでも、香港のものは台湾や韓国より音が悪い気がするのはなぜでしょう ^^; 。
とは言うものの、勿論、こうやって聴くことができるだけでも有り難いことです。
2時間枠の番組でしたが、結局、放送されたのは1時間半弱。
2人のオリジナル曲も、いつもとは異なったアレンジがされていたりして、なかなか面白かったです。
あとはDVDですね。
ちゃんとリリースされますように……。
Filebankにアップしてみましたので、もしもお入り用の方がいらっしゃいましたら、お持ちください。
mp3のデータで、サイズは31.5MBになります。
*保存期間は14日間です。
http://www.filebank.co.jp/filelink/45ab648b314b5b6c44fad4fea1d0cf38
朝、仕事に出かける前にマイケル・ジャクソンが病院に搬送されたという一報を聞き、その後、しばらくして彼が亡くなったという情報がその時点では未確認としながらも報じられました。
Twitterでも哀悼のメッセージが飛び交い、多くのアーティストが追悼のメッセージを発表。
台湾、香港、韓国でも、やはり多くの藝人さんたちが追悼のメッセージをTwitterやBlogなどを介して発信しています。
現在の音楽シーンに大きな影響を与えたという意味において、マイケル・ジャクソンの果たした功績はとても大きなものがあると思います。
近年は、音楽以外のことで話題になることが多かった彼ですが、その功績がそれによって否定されるものではないと思います。
私自身はダンスミュージックが苦手なこと、基本的にRock好きの私には、彼の音楽はあまりにもポップすぎたこともあって、それほど強い思い入れがあるアーティストさんではありませんでした。
それでも、今回の彼の死には1つの時代の終焉を感じざるを得ません。
そして同じ日に届いたもう一つの訃報。
『チャーリーズ・エンジェル』などで活躍したファラ・フォーセットが亡くなったという、こちらの訃報の方が私にはより悲しいものでした。
闘病生活を送っていたこと、あまり容態が良くないことは知っていましたが、それでもまだまだ頑張ってくれそうな気がしていました。
再放送でよく見ていた『チャーリーズ・エンジェル』の歴代 “エンジェル” の中で、憧れて見ていたのがファラでした。
とにかく屈託のない明るさとその笑顔、アメリカの女優さんらしい華やかさに溢れていて、女性からも人気のあった人なんですよね。
とにかくとても寂しいです。
心よりご冥福をお祈り致します。
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
⇒kuniko(返信済)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)