昨日訃報が伝えられたポール・ニューマン。
体調が思わしくないことは伝えられていたので、ある程度、覚悟していたことではありましたが、でも訃報に接したときはショックでした。
悲しいのは勿論ですが、何よりも寂しさが強いです。
1つの時代、古き良き時代の一部がまたひとつ、失われてしまったようで……。
ポール・ニューマンは長い間、一線級で活躍した俳優さんなので、出演作も多く、私も随分多くの映画を見ていますが、中でも一番好きなのはやはり『スティング』。
ロバート・レッドフォードとの息の合った掛け合い、そのファッションもですが、キャラクターの全てがとても粋で、あの時代のハリウッドだから作ることができた作品という気がしてなりません。
ストーリーの面白さも秀逸で、未見の方がいらっしゃったら、是非ご覧になっていただきたい作品のひとつです。
西部劇大好きな者としては『明日に向かって撃て!』も外せないところですが、それでもポール・ニューマンの代表作といえば、私は『スティング』を挙げたいです。
ハンサム度では、レッドフォードに軍配が上がるのかもしれませんが(この頃の彼は、本当にハンサムです)、この作品でのポール・ニューマンは本当に何から何まで“格好いい”のです。
ハリウッド映画に関しては、80年代以降はあまり見たい作品に出会えていない気がするのですが、30年代以降から70年代頃の作品はB級映画も含めて(B級映画大好きです / 笑)、本当によく見ました。
ジョージ・ラフトやゲーリー・クーパー、ゲーブルやロバート・ミッチャムなど、かなり色気を感じさせる俳優さんがご贔屓の私には、ポール・ニューマンはちょっと優等生過ぎるところもあったのですが、あの澄み切った青い青い瞳にドキッとさせられることも何度もありました。
また、そのリベラルな政治姿勢、生き方にも、“ポール・ニューマン”らしさを常に感じたものです。
いくつになっても昔のままに魅力的で、最後まで優等生な俳優さんでした。
昨日から、ちょっぴり感傷に浸ってしまっています……。
とても寂しいです。
心からご冥福をお祈りいたします。
体調が思わしくないことは伝えられていたので、ある程度、覚悟していたことではありましたが、でも訃報に接したときはショックでした。
悲しいのは勿論ですが、何よりも寂しさが強いです。
1つの時代、古き良き時代の一部がまたひとつ、失われてしまったようで……。
ポール・ニューマンは長い間、一線級で活躍した俳優さんなので、出演作も多く、私も随分多くの映画を見ていますが、中でも一番好きなのはやはり『スティング』。
ロバート・レッドフォードとの息の合った掛け合い、そのファッションもですが、キャラクターの全てがとても粋で、あの時代のハリウッドだから作ることができた作品という気がしてなりません。
ストーリーの面白さも秀逸で、未見の方がいらっしゃったら、是非ご覧になっていただきたい作品のひとつです。
西部劇大好きな者としては『明日に向かって撃て!』も外せないところですが、それでもポール・ニューマンの代表作といえば、私は『スティング』を挙げたいです。
ハンサム度では、レッドフォードに軍配が上がるのかもしれませんが(この頃の彼は、本当にハンサムです)、この作品でのポール・ニューマンは本当に何から何まで“格好いい”のです。
ハリウッド映画に関しては、80年代以降はあまり見たい作品に出会えていない気がするのですが、30年代以降から70年代頃の作品はB級映画も含めて(B級映画大好きです / 笑)、本当によく見ました。
ジョージ・ラフトやゲーリー・クーパー、ゲーブルやロバート・ミッチャムなど、かなり色気を感じさせる俳優さんがご贔屓の私には、ポール・ニューマンはちょっと優等生過ぎるところもあったのですが、あの澄み切った青い青い瞳にドキッとさせられることも何度もありました。
また、そのリベラルな政治姿勢、生き方にも、“ポール・ニューマン”らしさを常に感じたものです。
いくつになっても昔のままに魅力的で、最後まで優等生な俳優さんでした。
昨日から、ちょっぴり感傷に浸ってしまっています……。
とても寂しいです。
心からご冥福をお祈りいたします。
PR
Yesasiaでカートに入れたっきり、慌ただしさに紛れて注文を忘れていた林峯の新しいアルバム。
「注文しなきゃ……」とYesasiaにアクセスしてみると、あら、“Version 2”とやらが出ているではありませんか(笑)。
結果的に改版待ちしたようなことになってしまいましたが、今度こそ、忘れないうちに注文注文(笑)。
改版には、「愛不疚」「明天以後」「愛人與海」のMVとポストカードが6枚付いてくるそうです。
ついでに、こちらもいつの間にかリリースされていた王友良のセカンドアルバムと鄭中基の2枚組 新歌+精選も合わせて注文。
到着が楽しみです。
林峯といえば、『溏心風暴之家好月圓』 が終わったと思ったら、『少年四大名捕』がスタートしましたね。
これ、撮影が始まったときから楽しみにしていたドラマなので、時間を見つけて見ていきたいと思います。
それにしても、林峯がTVBの看板俳優の1人なのは間違いないでしょうが、出ずっぱりになると、ちょっとどうなのかな……などと思ってしまいますね。
顔を見ることができるのは嬉しいことなのですが。
少年四大名捕‧首頁
http://drama.tvb.com/thefour/
「注文しなきゃ……」とYesasiaにアクセスしてみると、あら、“Version 2”とやらが出ているではありませんか(笑)。
結果的に改版待ちしたようなことになってしまいましたが、今度こそ、忘れないうちに注文注文(笑)。
改版には、「愛不疚」「明天以後」「愛人與海」のMVとポストカードが6枚付いてくるそうです。
ついでに、こちらもいつの間にかリリースされていた王友良のセカンドアルバムと鄭中基の2枚組 新歌+精選も合わせて注文。
到着が楽しみです。
林峯といえば、『溏心風暴之家好月圓』 が終わったと思ったら、『少年四大名捕』がスタートしましたね。
これ、撮影が始まったときから楽しみにしていたドラマなので、時間を見つけて見ていきたいと思います。
それにしても、林峯がTVBの看板俳優の1人なのは間違いないでしょうが、出ずっぱりになると、ちょっとどうなのかな……などと思ってしまいますね。
顔を見ることができるのは嬉しいことなのですが。
少年四大名捕‧首頁
http://drama.tvb.com/thefour/
主演映画『海角七號』が大ヒット中の范逸臣。
最近のブームに乗って(笑)、裸泳を約束させられていたようで、先日はその公約を果たした様子が記事になっていました。
当初、3000万元突破で……なんて言ってたらしい彼ですが、最新のニュース等によると、既に1億6000万元を突破だとか。
本当に、見事なまでの大ヒットですね。
「2億突破したら?」と訊かれた范逸臣。
何か考えてるみたいな発言をしていますが、2億は超えそうですね。
年内には3億に達するのでは?という声も。
『英雄』『十面埋伏』『滿城盡帶黃金甲』などの作品の興行成績も抜き去り、洋画も含めた今年の台湾の興行成績で、ベスト10に入っているのだとか?
台湾では社会現象のようになりつつあるようですね。
ご覧になった方によると、かなり面白い作品だそうで、早く見たいところです。
《海角七號》電影官方部落格 :: PIXNET 痞客邦 ::
http://cape7.pixnet.net/blog/
聯合新聞網 | 娛樂追星 | 「海角七號」熱 | 影音》海角七號票房破億 小范裸泳!
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENTS2/4524059.shtml
范逸臣は、俳優として、これまでにもドラマに出たりしたことがありましたが、この作品では演技者としても認められているようですね。
お喋りも得意ですし(笑)、歌は文句なく上手いし、お芝居も上手。
ということで、全方位藝人さんとして、これからの活躍が期待できるところです。
映画の大ヒットも嬉しい話題ですが、それよりも嬉しかったのは、映画のヒットの相乗効果で、先日リリースされた彼のアルバム(新歌+精選)「無樂不作」が売れているというところ。
歌手として、とても魅力がある人なのに、どうも今ひとつ、ヒットに繋がらないのを残念に思っていたので、何だか自分のことのように嬉しくなってしまいました。
これで、次のオリジナル フルアルバムにも勢いがつきますように(笑)。
今回はRadio Taiwan Internationalのプログラム「ミュージック・ステーション」のリンクを。
RTI財団法人・中央放送局
http://japanese.rti.org.tw/japanese/singer/2008/080807.htm
最近のブームに乗って(笑)、裸泳を約束させられていたようで、先日はその公約を果たした様子が記事になっていました。
当初、3000万元突破で……なんて言ってたらしい彼ですが、最新のニュース等によると、既に1億6000万元を突破だとか。
本当に、見事なまでの大ヒットですね。
「2億突破したら?」と訊かれた范逸臣。
何か考えてるみたいな発言をしていますが、2億は超えそうですね。
年内には3億に達するのでは?という声も。
『英雄』『十面埋伏』『滿城盡帶黃金甲』などの作品の興行成績も抜き去り、洋画も含めた今年の台湾の興行成績で、ベスト10に入っているのだとか?
台湾では社会現象のようになりつつあるようですね。
ご覧になった方によると、かなり面白い作品だそうで、早く見たいところです。
《海角七號》電影官方部落格 :: PIXNET 痞客邦 ::
http://cape7.pixnet.net/blog/
聯合新聞網 | 娛樂追星 | 「海角七號」熱 | 影音》海角七號票房破億 小范裸泳!
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENTS2/4524059.shtml
范逸臣は、俳優として、これまでにもドラマに出たりしたことがありましたが、この作品では演技者としても認められているようですね。
お喋りも得意ですし(笑)、歌は文句なく上手いし、お芝居も上手。
ということで、全方位藝人さんとして、これからの活躍が期待できるところです。
映画の大ヒットも嬉しい話題ですが、それよりも嬉しかったのは、映画のヒットの相乗効果で、先日リリースされた彼のアルバム(新歌+精選)「無樂不作」が売れているというところ。
歌手として、とても魅力がある人なのに、どうも今ひとつ、ヒットに繋がらないのを残念に思っていたので、何だか自分のことのように嬉しくなってしまいました。
これで、次のオリジナル フルアルバムにも勢いがつきますように(笑)。
今回はRadio Taiwan Internationalのプログラム「ミュージック・ステーション」のリンクを。
RTI財団法人・中央放送局
http://japanese.rti.org.tw/japanese/singer/2008/080807.htm
どうもこのところ、更新が滞りがちで……(汗)。
仕事もなのですが、ここ数日、友人のサポセン状態だったりしたもので、時間がうまく作れませんでした。
私の周囲は、ほとんどMacユーザばかりなのですが、そのうちの何人かは私がMacユーザにしたということもあって(笑)、何となくその後も何かあれば相談に乗ったりしています。
Macのことについては、それが他の人のものでも何でも、とにかく楽しいので(笑)、何の問題もないのですが、ただ1つ、時間をとられてしまうのだけが難点ですね。
最近、自分の時間の使い方が上手くないことをつくづく実感しております。
ずっと長い間使っていたiMacがとうとう引退を余儀なくされる緊急事態に友人が遭遇しまして、結果、早々に新しいiMacを購入、環境の移行となかなか慌ただしく進行。
しかもその友人は遠方に住んでいるもので、Twitterやら電話やらでのやり取りでのサポートだったこともあって、時間をとられてしまいました。
でも無事に新しいiMacをこれまでと殆ど同じ環境で使えるようになったそうで、一安心(笑)。
自分のことでなくても、新しいMacって、こちらまで変に気分が高揚してしまいました(笑)。
これも林檎好きの本能なのでしょうか???(笑)。
仕事もなのですが、ここ数日、友人のサポセン状態だったりしたもので、時間がうまく作れませんでした。
私の周囲は、ほとんどMacユーザばかりなのですが、そのうちの何人かは私がMacユーザにしたということもあって(笑)、何となくその後も何かあれば相談に乗ったりしています。
Macのことについては、それが他の人のものでも何でも、とにかく楽しいので(笑)、何の問題もないのですが、ただ1つ、時間をとられてしまうのだけが難点ですね。
最近、自分の時間の使い方が上手くないことをつくづく実感しております。
ずっと長い間使っていたiMacがとうとう引退を余儀なくされる緊急事態に友人が遭遇しまして、結果、早々に新しいiMacを購入、環境の移行となかなか慌ただしく進行。
しかもその友人は遠方に住んでいるもので、Twitterやら電話やらでのやり取りでのサポートだったこともあって、時間をとられてしまいました。
でも無事に新しいiMacをこれまでと殆ど同じ環境で使えるようになったそうで、一安心(笑)。
自分のことでなくても、新しいMacって、こちらまで変に気分が高揚してしまいました(笑)。
これも林檎好きの本能なのでしょうか???(笑)。
29日から撮影が始まるらしい高希希監督のドラマ『三国演義』。
キャストがなかなかはっきりしなかったのですが、中華メディアが報じたところによると、呂布を演じるのが何潤東に決まったのだとか。
他のキャストは、諸葛亮に陸毅、趙雲には聶遠らが既に決定。
メインキャストでは、まだ誰が演じるかが公表されていないのは周瑜だけだそうで、彼のファンとしては(笑)、キャスティングが気になるところです。
諸葛亮の陸毅というのは、かなり楽しみなんですよね。
姿の美しい人なので、魅力的な諸葛亮を見せてくれそうです。
ご贔屓の趙雲に聶遠というのも期待大。
聶遠は『神雕俠侶』の楊過を黃曉明と争った人で、現在、チャンネルNecoの武侠ドラマ枠で放送中の『雪山飛狐』で主役の胡斐を演じていますが、線のしっかりした、力強さや逞しさも感じさせる俳優さんですね。
『雪山飛狐』も、なかなか面白かったですし、この胡斐もとても魅力的でした。
MAXAM『雪山飛狐(せつざんひこ)』オフィシャルウェブサイト
http://www.maxam.jp/setsuzan/index.html
雪山飛孤(せつざんひこ) チャンネルNECO公式サイト
http://www.necoweb.com/neco/sp/setsuzan/index.html
で、一方の呂布ですが……。
これまで呂布には謝霆鋒や古天樂らの名前が挙がっていたのですが、意外なところに落ち着きましたね。
最初、この話を聞いたときは、冗談かと思いました(笑)。
呂布と何潤東って、私の中では全く結びつかなくて、イメージが全然湧いてきません。
何だかこれまでの「三国演義」の解釈とは異なる呂布になりそうな気が。
霆鋒でも古仔でもないんですけどね、イメージとしては。
呂布と言えば、私の中では、とにかく荒っぽい男で、節操なしで頭が悪い……というイメージが定着していまして(汗)。
三国演義 最強の武将と言われたりするように、確かに最強ですが、同時に最凶(笑)。
ある意味、見ていて気持ちいい気もするのですが、でも好きにはなれない人物像で。
悪役なら、曹操がいますしね。
曹操と比べると、知略に欠ける呂布は私にとっては魅力に欠けてしまいます。
やはり何があっても筋を通し 義を重んじる趙雲や、知略に優れた周瑜の方が好きです。
でも、何潤東はどちらかというと優男っぽい役柄が多かったので、呂布というのは面白い気はします。
彼の別の魅力が見られそうですね。
このドラマを見終わったときには、呂布も良いかも(笑)、なんて思わせてもらえることを期待して待ちたいです。
キャストがなかなかはっきりしなかったのですが、中華メディアが報じたところによると、呂布を演じるのが何潤東に決まったのだとか。
他のキャストは、諸葛亮に陸毅、趙雲には聶遠らが既に決定。
メインキャストでは、まだ誰が演じるかが公表されていないのは周瑜だけだそうで、彼のファンとしては(笑)、キャスティングが気になるところです。
諸葛亮の陸毅というのは、かなり楽しみなんですよね。
姿の美しい人なので、魅力的な諸葛亮を見せてくれそうです。
ご贔屓の趙雲に聶遠というのも期待大。
聶遠は『神雕俠侶』の楊過を黃曉明と争った人で、現在、チャンネルNecoの武侠ドラマ枠で放送中の『雪山飛狐』で主役の胡斐を演じていますが、線のしっかりした、力強さや逞しさも感じさせる俳優さんですね。
『雪山飛狐』も、なかなか面白かったですし、この胡斐もとても魅力的でした。
MAXAM『雪山飛狐(せつざんひこ)』オフィシャルウェブサイト
http://www.maxam.jp/setsuzan/index.html
雪山飛孤(せつざんひこ) チャンネルNECO公式サイト
http://www.necoweb.com/neco/sp/setsuzan/index.html
で、一方の呂布ですが……。
これまで呂布には謝霆鋒や古天樂らの名前が挙がっていたのですが、意外なところに落ち着きましたね。
最初、この話を聞いたときは、冗談かと思いました(笑)。
呂布と何潤東って、私の中では全く結びつかなくて、イメージが全然湧いてきません。
何だかこれまでの「三国演義」の解釈とは異なる呂布になりそうな気が。
霆鋒でも古仔でもないんですけどね、イメージとしては。
呂布と言えば、私の中では、とにかく荒っぽい男で、節操なしで頭が悪い……というイメージが定着していまして(汗)。
三国演義 最強の武将と言われたりするように、確かに最強ですが、同時に最凶(笑)。
ある意味、見ていて気持ちいい気もするのですが、でも好きにはなれない人物像で。
悪役なら、曹操がいますしね。
曹操と比べると、知略に欠ける呂布は私にとっては魅力に欠けてしまいます。
やはり何があっても筋を通し 義を重んじる趙雲や、知略に優れた周瑜の方が好きです。
でも、何潤東はどちらかというと優男っぽい役柄が多かったので、呂布というのは面白い気はします。
彼の別の魅力が見られそうですね。
このドラマを見終わったときには、呂布も良いかも(笑)、なんて思わせてもらえることを期待して待ちたいです。
体調が心配されたAlexですが、今夜の放送分から、ラジオに復帰しています。
声が聞こえてきて、ホッとしました。
それほどゆっくりできたようでもないのですが、体調はどうなのでしょう。
ラジオでは「大丈夫」なんて言ってますが。
Alexといえば、気になる『私たち結婚しました』に関しては、製作サイドからの妙な話が昨日でしたっけ、伝わってきています。
何でも23日に収録される番組で、それぞれのカップルに今後も番組に出演する意思があるかどうかを確認するのだとか。
カップルの双方が出演を希望する場合はそのまま、希望しない場合は順次降板ということになる、というのですが。
既に降板が伝えられているAndy&ソルビカップルについても、彼らが続投を希望すればこのままの可能性もあるのだとか。
番組ファンの間では、製作サイドが、出演者交代に関して絶対に上がるであろう非難の矛先を自分たちに向けないために考えた方便だと受け止める人も多いようですが、同感かも……。
何だか迷走気味ですね、製作サイドは。
状況が変われば、出演し続けることがいいこととも言えなくなりそうですし、複雑な心境です。
声が聞こえてきて、ホッとしました。
それほどゆっくりできたようでもないのですが、体調はどうなのでしょう。
ラジオでは「大丈夫」なんて言ってますが。
Alexといえば、気になる『私たち結婚しました』に関しては、製作サイドからの妙な話が昨日でしたっけ、伝わってきています。
何でも23日に収録される番組で、それぞれのカップルに今後も番組に出演する意思があるかどうかを確認するのだとか。
カップルの双方が出演を希望する場合はそのまま、希望しない場合は順次降板ということになる、というのですが。
既に降板が伝えられているAndy&ソルビカップルについても、彼らが続投を希望すればこのままの可能性もあるのだとか。
番組ファンの間では、製作サイドが、出演者交代に関して絶対に上がるであろう非難の矛先を自分たちに向けないために考えた方便だと受け止める人も多いようですが、同感かも……。
何だか迷走気味ですね、製作サイドは。
状況が変われば、出演し続けることがいいこととも言えなくなりそうですし、複雑な心境です。
大陸各地で順番に放送されるのにあわせて、『射雕英雄傳』のプロモーションも断続的に行われています。
撮影など、忙しいスケジュールを縫ってのことで大変ですね。
今回は胡歌、林依晨、袁弘の3人が出席。
チャットプログラムにも登場したようで、ネットでその様子を見ることができます。
まだ、最後までちゃんとは見ていないのですが、結構真面目に喋ってるみたいですね。
改めて、時間を作ってゆっくり見たいところです。
都市視頻 江蘇都市網 liveshow.js.cn:胡歌、林依晨、袁弘來寧宣傳新版《射雕》
http://liveshow.js.cn/ent/2008-09-18/101808.html
都市視頻 江蘇都市網 liveshow.js.cn:林依晨胡歌參加《射雕》新聞發佈會
http://liveshow.js.cn/ent/2008-09-18/101807.html
胡歌のオフィシャルサイトに彼がしばらく前に出演した番組の動画(とキャプチャー)がアップされていたのですが、その中で彼が初めてテレビ番組の司会を務めた時の映像が流れていました。
97年、15歳の胡歌(笑)。
本人も受けてましたが、とにかく可愛かったです。
思いっ切り“少年”してますね。
撮影など、忙しいスケジュールを縫ってのことで大変ですね。
今回は胡歌、林依晨、袁弘の3人が出席。
チャットプログラムにも登場したようで、ネットでその様子を見ることができます。
まだ、最後までちゃんとは見ていないのですが、結構真面目に喋ってるみたいですね。
改めて、時間を作ってゆっくり見たいところです。
都市視頻 江蘇都市網 liveshow.js.cn:胡歌、林依晨、袁弘來寧宣傳新版《射雕》
http://liveshow.js.cn/ent/2008-09-18/101808.html
都市視頻 江蘇都市網 liveshow.js.cn:林依晨胡歌參加《射雕》新聞發佈會
http://liveshow.js.cn/ent/2008-09-18/101807.html
胡歌のオフィシャルサイトに彼がしばらく前に出演した番組の動画(とキャプチャー)がアップされていたのですが、その中で彼が初めてテレビ番組の司会を務めた時の映像が流れていました。
97年、15歳の胡歌(笑)。
本人も受けてましたが、とにかく可愛かったです。
思いっ切り“少年”してますね。
先月末、Avex20周年のイベントに参加、と伝えられていた信(蘇見信)ですが、特に情報もなく、ホントに来てたの?なんて思っていたら、来てたんですね。
公式のブログに日本での写真がアップされていました。
新宿駅にいる阿信って、すごく変(笑)。
原宿、表参道、渋谷あたりもうろついたそうで。
随分たくさん買い物をしたようで(笑)。
食べるものも含めて、とにかく日本滞在を楽しんだのでしょうか。
大男なので、目立ってたんでしょうね、きっと(笑)。
写真がなかなか可愛いです。
随分、髪も伸びてきて、やっぱりこのぐらいの方がいいですね、阿信は。
本人からのいつもの手書きメッセージも、今月初めにアップされていたのですが、それによると、レコーディングは既に最終段階に入っているのだそうで、これはもしかすると年内にリリースされるかも……なんて、小さな希望を持ってしまいました(笑)。
李聖傑はライブの準備で忙しいはずなので、年内に新譜がリリースされることはないだろうと諦めているのですが、阿信は出して欲しいなぁ……。
盡信會
http://www.avex.com.tw/ashin/blog/blog.asp
公式のブログに日本での写真がアップされていました。
新宿駅にいる阿信って、すごく変(笑)。
原宿、表参道、渋谷あたりもうろついたそうで。
随分たくさん買い物をしたようで(笑)。
食べるものも含めて、とにかく日本滞在を楽しんだのでしょうか。
大男なので、目立ってたんでしょうね、きっと(笑)。
写真がなかなか可愛いです。
随分、髪も伸びてきて、やっぱりこのぐらいの方がいいですね、阿信は。
本人からのいつもの手書きメッセージも、今月初めにアップされていたのですが、それによると、レコーディングは既に最終段階に入っているのだそうで、これはもしかすると年内にリリースされるかも……なんて、小さな希望を持ってしまいました(笑)。
李聖傑はライブの準備で忙しいはずなので、年内に新譜がリリースされることはないだろうと諦めているのですが、阿信は出して欲しいなぁ……。
盡信會
http://www.avex.com.tw/ashin/blog/blog.asp
今日の近畿地方は、雨が降ったりやんだりの1日で、台風らしさは殆ど感じられませんでした。
近畿地方への再接近は明日になるようですね。
明日は運転しなくていいので(笑)、ちょっとホッとしています。
それにしても、この台風、予報のたびに、接近のタイミングが遅くなっているような気がしてしまいます。
足の遅い台風だけに、大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
どうぞ皆さまにもくれぐれもご注意のほど。
近畿地方への再接近は明日になるようですね。
明日は運転しなくていいので(笑)、ちょっとホッとしています。
それにしても、この台風、予報のたびに、接近のタイミングが遅くなっているような気がしてしまいます。
足の遅い台風だけに、大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
どうぞ皆さまにもくれぐれもご注意のほど。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...