昨日訃報が伝えられたポール・ニューマン。
体調が思わしくないことは伝えられていたので、ある程度、覚悟していたことではありましたが、でも訃報に接したときはショックでした。
悲しいのは勿論ですが、何よりも寂しさが強いです。
1つの時代、古き良き時代の一部がまたひとつ、失われてしまったようで……。
ポール・ニューマンは長い間、一線級で活躍した俳優さんなので、出演作も多く、私も随分多くの映画を見ていますが、中でも一番好きなのはやはり『スティング』。
ロバート・レッドフォードとの息の合った掛け合い、そのファッションもですが、キャラクターの全てがとても粋で、あの時代のハリウッドだから作ることができた作品という気がしてなりません。
ストーリーの面白さも秀逸で、未見の方がいらっしゃったら、是非ご覧になっていただきたい作品のひとつです。
西部劇大好きな者としては『明日に向かって撃て!』も外せないところですが、それでもポール・ニューマンの代表作といえば、私は『スティング』を挙げたいです。
ハンサム度では、レッドフォードに軍配が上がるのかもしれませんが(この頃の彼は、本当にハンサムです)、この作品でのポール・ニューマンは本当に何から何まで“格好いい”のです。
ハリウッド映画に関しては、80年代以降はあまり見たい作品に出会えていない気がするのですが、30年代以降から70年代頃の作品はB級映画も含めて(B級映画大好きです / 笑)、本当によく見ました。
ジョージ・ラフトやゲーリー・クーパー、ゲーブルやロバート・ミッチャムなど、かなり色気を感じさせる俳優さんがご贔屓の私には、ポール・ニューマンはちょっと優等生過ぎるところもあったのですが、あの澄み切った青い青い瞳にドキッとさせられることも何度もありました。
また、そのリベラルな政治姿勢、生き方にも、“ポール・ニューマン”らしさを常に感じたものです。
いくつになっても昔のままに魅力的で、最後まで優等生な俳優さんでした。
昨日から、ちょっぴり感傷に浸ってしまっています……。
とても寂しいです。
心からご冥福をお祈りいたします。
体調が思わしくないことは伝えられていたので、ある程度、覚悟していたことではありましたが、でも訃報に接したときはショックでした。
悲しいのは勿論ですが、何よりも寂しさが強いです。
1つの時代、古き良き時代の一部がまたひとつ、失われてしまったようで……。
ポール・ニューマンは長い間、一線級で活躍した俳優さんなので、出演作も多く、私も随分多くの映画を見ていますが、中でも一番好きなのはやはり『スティング』。
ロバート・レッドフォードとの息の合った掛け合い、そのファッションもですが、キャラクターの全てがとても粋で、あの時代のハリウッドだから作ることができた作品という気がしてなりません。
ストーリーの面白さも秀逸で、未見の方がいらっしゃったら、是非ご覧になっていただきたい作品のひとつです。
西部劇大好きな者としては『明日に向かって撃て!』も外せないところですが、それでもポール・ニューマンの代表作といえば、私は『スティング』を挙げたいです。
ハンサム度では、レッドフォードに軍配が上がるのかもしれませんが(この頃の彼は、本当にハンサムです)、この作品でのポール・ニューマンは本当に何から何まで“格好いい”のです。
ハリウッド映画に関しては、80年代以降はあまり見たい作品に出会えていない気がするのですが、30年代以降から70年代頃の作品はB級映画も含めて(B級映画大好きです / 笑)、本当によく見ました。
ジョージ・ラフトやゲーリー・クーパー、ゲーブルやロバート・ミッチャムなど、かなり色気を感じさせる俳優さんがご贔屓の私には、ポール・ニューマンはちょっと優等生過ぎるところもあったのですが、あの澄み切った青い青い瞳にドキッとさせられることも何度もありました。
また、そのリベラルな政治姿勢、生き方にも、“ポール・ニューマン”らしさを常に感じたものです。
いくつになっても昔のままに魅力的で、最後まで優等生な俳優さんでした。
昨日から、ちょっぴり感傷に浸ってしまっています……。
とても寂しいです。
心からご冥福をお祈りいたします。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...