お久しぶりです、って感じですね(笑)。
ここしばらく、いろいろと忙しくしておりました。
5日(金)の夜はMacユーザ(数年前、私が売りつけました / 笑)の友人のサポセンをやっておりました。
OSのアップグレードだったのですが、普段、やらない方には難しいというか、恐ろしいことみたいですね。
普段はこちらから出かけていって、自分でやってしまうので、電話でのサポセンは初体験。
なかなか興味深い体験でした。
よく笑わせていただいていた「絶対サポセン黙示録」に投稿できるような面白体験は出来ませんでしたけど…。
「絶対サポセン黙示録」はこちら。
http://www.din.or.jp/%7Ef-aniki/sc/index.htm
6日の土曜日には、PowerBookの代わりに結局購入したMacBookProが早くも到着。
オンラインのAppleStoreに注文したのは4日の夜。
翌日、午前中に発送されていました。
HDDを160GBにアップしてもらって、キーボードはいつものようにUSキーボードに。
到着して恒例の写真撮影(笑)をした後、バックアップデータを戻して、MacBookProを仕事ができる環境にしなくては と思ったら、重要な仕事の資料がバックアップされていなかったことに気づいて呆然(苦笑)。
そして7日、日曜日。
この冬2度目の積雪。今度も5センチくらいで、午後には溶けてしまっていました。
呆然としたあまり放り出したきりのMacBookProはそのままに、この日はMacBookで火曜日締切りの仕事の資料作り。
これが吹っ飛んだデータなどのせいもあって、普段より時間がかかってしまいました。
今日8日も、同じく仕事の準備をして1日が終わってしまいました。
MacBookProは、週末にでもゆっくり時間ができた時に、環境を整備して仕事に使えるようにしたいと思います。
まだ作らないといけない書類がいくつか残ってたりするもので、手が回りません。
さて、そんなわけで長かったお休みも今日で終わり。
明日はとうとう仕事始めです。
なかなか仕事モードに切り換えられない感じです。
たまったドラマを見たい、映画を見たい、本を読みたい、などといろいろと思っていましたが、実際はほとんど何もできないまま(涙)。
これから先、1ヶ月あまりは1年でも、最も忙しい時期に入ります。
頑張って乗り切らなければ……。
ここしばらく、いろいろと忙しくしておりました。
5日(金)の夜はMacユーザ(数年前、私が売りつけました / 笑)の友人のサポセンをやっておりました。
OSのアップグレードだったのですが、普段、やらない方には難しいというか、恐ろしいことみたいですね。
普段はこちらから出かけていって、自分でやってしまうので、電話でのサポセンは初体験。
なかなか興味深い体験でした。
よく笑わせていただいていた「絶対サポセン黙示録」に投稿できるような面白体験は出来ませんでしたけど…。
「絶対サポセン黙示録」はこちら。
http://www.din.or.jp/%7Ef-aniki/sc/index.htm
6日の土曜日には、PowerBookの代わりに結局購入したMacBookProが早くも到着。
オンラインのAppleStoreに注文したのは4日の夜。
翌日、午前中に発送されていました。
HDDを160GBにアップしてもらって、キーボードはいつものようにUSキーボードに。
到着して恒例の写真撮影(笑)をした後、バックアップデータを戻して、MacBookProを仕事ができる環境にしなくては と思ったら、重要な仕事の資料がバックアップされていなかったことに気づいて呆然(苦笑)。
そして7日、日曜日。
この冬2度目の積雪。今度も5センチくらいで、午後には溶けてしまっていました。
呆然としたあまり放り出したきりのMacBookProはそのままに、この日はMacBookで火曜日締切りの仕事の資料作り。
これが吹っ飛んだデータなどのせいもあって、普段より時間がかかってしまいました。
今日8日も、同じく仕事の準備をして1日が終わってしまいました。
MacBookProは、週末にでもゆっくり時間ができた時に、環境を整備して仕事に使えるようにしたいと思います。
まだ作らないといけない書類がいくつか残ってたりするもので、手が回りません。
さて、そんなわけで長かったお休みも今日で終わり。
明日はとうとう仕事始めです。
なかなか仕事モードに切り換えられない感じです。
たまったドラマを見たい、映画を見たい、本を読みたい、などといろいろと思っていましたが、実際はほとんど何もできないまま(涙)。
これから先、1ヶ月あまりは1年でも、最も忙しい時期に入ります。
頑張って乗り切らなければ……。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...