08年版の『射雕英雄傳』が最も早く放送される地域のひとつ廈門(アモイ)で昨日29日、初めての『射雕』のプロモーションが行われました。
胡歌(郭靖役)、林依晨(黃蓉役)、袁弘(楊康役)、周海媚(楊康の母・包惜弱役)の4人が出席。
その模様を伝える記事などを読んでいると、胡歌の郭靖については、やはり“史上最も二枚目の靖哥哥”だと書かれていました(笑)。
これは間違いない事実ですね。
また袁弘扮する楊康については、やはり原作と異なっている部分も多いようです。
楊康が自分の出生を知り、その後の紆余曲折の中で生じる心理的な変化の部分が、今作ではかなり強調されている様子。
これまでドラマ化された作品中、最も評価の高い83年版の楊康に比べると洒脱さや“邪気”においては劣るものの、彼の心の中の正邪の間で悩み苦しむさまがしっかりと表現されていて、真に迫るものだそうです。
今回のドラマでは、彼の演じる楊康は高く評価されそうですね。
その袁弘曰く、楊康の生涯で最も大きな転換点が3つあるとのこと。
1つは自分の本当の身の上を知ること、2つめは実の両親が目の前で矢に射られて亡くなること、そして仇であり同時に養父である完顏洪烈を自身の手で殺すこと。
彼によると、この3つのシーンを24時間以内に撮影したんだそうです。
感情のコントロールが大変だったようですね。
というこの記事を読んでいて気になったのが、楊康の経験した3つの転換点のうちの2番目、3番目。
記事が間違っているのかな……、とも思ったのですが。
楊康の両親、楊鉄心と包惜弱は原作では自分たちのために周囲の人間が闘い、それによって傷つくのを嫌って、自害するんですよね。
そしてもっとビックリしたのは完顏洪烈を楊康が自らの手で殺す、という内容。
原作では完顏洪烈は瀕死の状況で自分を責める楊康を見捨てて去ってしまったはず。
このあたり、記事にあるように内容が改変されているとしたら、確かに楊康の人物像にかなり深みが加わりそうです。
放送が一段と楽しみになりますね。
今のところ、報道はあまりされていないので、イベントの詳細などはよくわからないのですが、参加したファンの方たちがアップしてらっしゃる写真やコメントなどを見ていると、胡歌はやっぱりいろいろなことを言ったりやったりして、周囲を笑わせていたようです。
いつでもどこでも、胡歌は胡歌ですね(笑)。
胡歌(郭靖役)、林依晨(黃蓉役)、袁弘(楊康役)、周海媚(楊康の母・包惜弱役)の4人が出席。
その模様を伝える記事などを読んでいると、胡歌の郭靖については、やはり“史上最も二枚目の靖哥哥”だと書かれていました(笑)。
これは間違いない事実ですね。
また袁弘扮する楊康については、やはり原作と異なっている部分も多いようです。
楊康が自分の出生を知り、その後の紆余曲折の中で生じる心理的な変化の部分が、今作ではかなり強調されている様子。
これまでドラマ化された作品中、最も評価の高い83年版の楊康に比べると洒脱さや“邪気”においては劣るものの、彼の心の中の正邪の間で悩み苦しむさまがしっかりと表現されていて、真に迫るものだそうです。
今回のドラマでは、彼の演じる楊康は高く評価されそうですね。
その袁弘曰く、楊康の生涯で最も大きな転換点が3つあるとのこと。
1つは自分の本当の身の上を知ること、2つめは実の両親が目の前で矢に射られて亡くなること、そして仇であり同時に養父である完顏洪烈を自身の手で殺すこと。
彼によると、この3つのシーンを24時間以内に撮影したんだそうです。
感情のコントロールが大変だったようですね。
というこの記事を読んでいて気になったのが、楊康の経験した3つの転換点のうちの2番目、3番目。
記事が間違っているのかな……、とも思ったのですが。
楊康の両親、楊鉄心と包惜弱は原作では自分たちのために周囲の人間が闘い、それによって傷つくのを嫌って、自害するんですよね。
そしてもっとビックリしたのは完顏洪烈を楊康が自らの手で殺す、という内容。
原作では完顏洪烈は瀕死の状況で自分を責める楊康を見捨てて去ってしまったはず。
このあたり、記事にあるように内容が改変されているとしたら、確かに楊康の人物像にかなり深みが加わりそうです。
放送が一段と楽しみになりますね。
今のところ、報道はあまりされていないので、イベントの詳細などはよくわからないのですが、参加したファンの方たちがアップしてらっしゃる写真やコメントなどを見ていると、胡歌はやっぱりいろいろなことを言ったりやったりして、周囲を笑わせていたようです。
いつでもどこでも、胡歌は胡歌ですね(笑)。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
距離の問題でしょうか?
続けておじゃまします。<(_ _)>
>08年版の『射雕英雄傳』が最も早く放送される地域のひとつ廈門(アモイ)で
>昨日29日、初めての『射雕』のプロモーションが行われました。
初めてのプロモーションが廈門というのは面白いですね!
『射雕』の縁の地とかあるのでしょうか?
林依晨が台湾から来るのに便利な場所だからなのでしょうか?
なんだか少し不思議に思ってしまいました(笑)
>いつでもどこでも、胡歌は胡歌ですね(笑)。
面白いことをパッと瞬時に言えるのは、頭の回転が速い証拠ですよね!
こういう場を和ませてくれる人って良いですよね♪
これからのプロモーションも楽しみですね!
>08年版の『射雕英雄傳』が最も早く放送される地域のひとつ廈門(アモイ)で
>昨日29日、初めての『射雕』のプロモーションが行われました。
初めてのプロモーションが廈門というのは面白いですね!
『射雕』の縁の地とかあるのでしょうか?
林依晨が台湾から来るのに便利な場所だからなのでしょうか?
なんだか少し不思議に思ってしまいました(笑)
>いつでもどこでも、胡歌は胡歌ですね(笑)。
面白いことをパッと瞬時に言えるのは、頭の回転が速い証拠ですよね!
こういう場を和ませてくれる人って良いですよね♪
これからのプロモーションも楽しみですね!
これから一段と忙しくなりそうですね
ちろさん、こちらにもありがとうございます。
プロモーションが始まると、そろそろ放送も近いんだなぁと、そう実感できて、ワクワクしてきます。
廈門でのプロモーションというのは、単純に、最も早くに放送されるのがこの地域だから、ということだったみたいです。
ただ、なぜ最初に放送されるのが廈門なの?という声は胡歌ファンの間からも上がっていました。
確かに、経済特区ではありますが、でも中国という国全体から見ると、中央からは遠く隔たっている感じがありますよね。
台湾との繋がりもありますし、何かしら、そういうところも影響したのかもしれませんね。
胡歌は絶対に頭の回転は速いですよね。
可愛いお調子者という感じです。
その場の雰囲気を明るくする人なので、プロモーションも楽しくなりますね。
これからも、どんどんいろいろなところに顔を出してくれるでしょうから、とても楽しみです。
でも、『仙劍3』の撮影がそろそろ始まりますね。
忙しくなりそうですね。
プロモーションが始まると、そろそろ放送も近いんだなぁと、そう実感できて、ワクワクしてきます。
廈門でのプロモーションというのは、単純に、最も早くに放送されるのがこの地域だから、ということだったみたいです。
ただ、なぜ最初に放送されるのが廈門なの?という声は胡歌ファンの間からも上がっていました。
確かに、経済特区ではありますが、でも中国という国全体から見ると、中央からは遠く隔たっている感じがありますよね。
台湾との繋がりもありますし、何かしら、そういうところも影響したのかもしれませんね。
胡歌は絶対に頭の回転は速いですよね。
可愛いお調子者という感じです。
その場の雰囲気を明るくする人なので、プロモーションも楽しくなりますね。
これからも、どんどんいろいろなところに顔を出してくれるでしょうから、とても楽しみです。
でも、『仙劍3』の撮影がそろそろ始まりますね。
忙しくなりそうですね。
●Thanks Comment
無題
こんばんわ!
放送は7・19から開始のようですね!!
あと、10日!!
あーこれで、不眠の日々到来かな
うれしい悲鳴になること間違いなしですね
大陸放送だから、毎日ですよね きっと
放送は7・19から開始のようですね!!
あと、10日!!
あーこれで、不眠の日々到来かな
うれしい悲鳴になること間違いなしですね
大陸放送だから、毎日ですよね きっと
楽しみです
Orangeglassesさん、こんばんは!
放送、いよいよですね。
最初の情報通りに19日から放送されるというのには、ちょっとビックリしました(笑)。
それより遅くなるんだろうな、と何となく思っていたもので……。
>大陸放送だから、毎日ですよね きっと
ですよね。
見る時間を作るのが大変ですよね。
どこから時間を捻出するか……、でも早く見たいですもんね。
毎日は大変でも、週に1回だったりすると、待ち切れなくて嫌ですし……。
見るのが大変でも、やっぱり毎日放送される方が良いかもしれません(笑)。
とにかく早く見たいですね!
放送、いよいよですね。
最初の情報通りに19日から放送されるというのには、ちょっとビックリしました(笑)。
それより遅くなるんだろうな、と何となく思っていたもので……。
>大陸放送だから、毎日ですよね きっと
ですよね。
見る時間を作るのが大変ですよね。
どこから時間を捻出するか……、でも早く見たいですもんね。
毎日は大変でも、週に1回だったりすると、待ち切れなくて嫌ですし……。
見るのが大変でも、やっぱり毎日放送される方が良いかもしれません(笑)。
とにかく早く見たいですね!
●Thanks Comment
無題
小穂さん
ニュースです!!
すごいです!!
なんと、もう土豆では、でてきてます!!
19日から放映だとおもっていたんですが、さすが中国。
予定通りになんてありえません。よくも悪くも~ 笑
ということで、私、見始めます~
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQ5MzIxNTI=.html
ニュースです!!
すごいです!!
なんと、もう土豆では、でてきてます!!
19日から放映だとおもっていたんですが、さすが中国。
予定通りになんてありえません。よくも悪くも~ 笑
ということで、私、見始めます~
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQ5MzIxNTI=.html
ビックリですね
Orangeglassesさん、こんばんは!
またしても、フライング気味に出てますね(笑)。
私もB○(笑)で見かけてビックリしていたのですが、优酷にも上がってましたね。
ただ、今日は1日中、家で仕事をしていたので、殆ど見る暇が無くて(涙)。
情報、ありがとうございます。
放送はまだなのに、不思議ですよね〜。
VCDが発売になったのでしょうか?
だとしても、普通は放送開始前にリリースしませんよね。
このメディアのリリースが視聴率が伸びない最大の原因、なんて言われているのに、それでもこんなふうに出てくるのがすごく不思議です。
でも、海外の私たちにとっては、メディア化が早いのは歓迎できるところもあるんですけど……。
少し見た限りでは、期待以上に良さそうなので、早くもっと綺麗な画質で見たいなぁと思いますね。
楽しみです。
またしても、フライング気味に出てますね(笑)。
私もB○(笑)で見かけてビックリしていたのですが、优酷にも上がってましたね。
ただ、今日は1日中、家で仕事をしていたので、殆ど見る暇が無くて(涙)。
情報、ありがとうございます。
放送はまだなのに、不思議ですよね〜。
VCDが発売になったのでしょうか?
だとしても、普通は放送開始前にリリースしませんよね。
このメディアのリリースが視聴率が伸びない最大の原因、なんて言われているのに、それでもこんなふうに出てくるのがすごく不思議です。
でも、海外の私たちにとっては、メディア化が早いのは歓迎できるところもあるんですけど……。
少し見た限りでは、期待以上に良さそうなので、早くもっと綺麗な画質で見たいなぁと思いますね。
楽しみです。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...