『新上海灘(新・上海グランド)』の放送が近づいてきました。
放送時間を確認してみようとテレビ大阪のHPに行ってみると、番組公式サイトへのリンクが貼ってありました。
気になっていた言語ですが、やはり二カ国語放送ですね……。
日本語吹き替えは、どうしても抵抗があって、見始めてもいつも結局、途中リタイアしてしまうんですよね。
中文字幕版を既に持っているので、途中リタイアしても大丈夫……ということで、とりあえずは見始めますか……。
ちなみにテレビ大阪では、テレビ東京とはまた違うタイムゾーンでの放送になるようですね。
テレビ東京は7月2日から放送スタート。
放送は毎週水〜金曜の昼12時30分から。
テレビ大阪は7月6日(日)の放送スタートで、放送時間は朝の5時45分〜6時40分。
日曜日の早朝とは、こちらはまた実に海外ドラマらしい放送時間帯ですね(苦笑)。
番組表が6日分までしかアップされていないので、週1回の放送なのかは不明です。
週1だとしたら、テレビ東京とは随分ペースが異なることになりますね。
でもその方がのんびり見るなり焼くなりできていいかも。
新・上海グランド:テレビ東京
放送時間を確認してみようとテレビ大阪のHPに行ってみると、番組公式サイトへのリンクが貼ってありました。
気になっていた言語ですが、やはり二カ国語放送ですね……。
日本語吹き替えは、どうしても抵抗があって、見始めてもいつも結局、途中リタイアしてしまうんですよね。
中文字幕版を既に持っているので、途中リタイアしても大丈夫……ということで、とりあえずは見始めますか……。
ちなみにテレビ大阪では、テレビ東京とはまた違うタイムゾーンでの放送になるようですね。
テレビ東京は7月2日から放送スタート。
放送は毎週水〜金曜の昼12時30分から。
テレビ大阪は7月6日(日)の放送スタートで、放送時間は朝の5時45分〜6時40分。
日曜日の早朝とは、こちらはまた実に海外ドラマらしい放送時間帯ですね(苦笑)。
番組表が6日分までしかアップされていないので、週1回の放送なのかは不明です。
週1だとしたら、テレビ東京とは随分ペースが異なることになりますね。
でもその方がのんびり見るなり焼くなりできていいかも。
新・上海グランド:テレビ東京
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
吹き替えなんですね・・・
こんばんは
すっかり忘れておりました。ありがとうございます。<(_ _)>
いよいよなんですね♪
声は・・・、やはり吹き替えでしたか・・・
本人の声を知っているし、黄晓明の声が好きなので
ものすごい違和感(笑)を感じてしまいそうです・・・
録画して見るつもりですが、レンタル開始されるのを待つ
日々が続きそうです(笑)
>放送は毎週水〜金曜の昼12時30分から。
毎日放送なのですね(汗)
これまた忘れないように録画予約しておかなければ・・・です(汗)
>テレビ大阪は7月6日(日)の放送スタートで、放送時間は朝の5時45分〜6時40分。
確かに、いかにも海外ドラマという時間帯ですね(笑)
『偶然に見て気に入った』というのは望めませんね・・・残念です。

すっかり忘れておりました。ありがとうございます。<(_ _)>
いよいよなんですね♪
声は・・・、やはり吹き替えでしたか・・・
本人の声を知っているし、黄晓明の声が好きなので
ものすごい違和感(笑)を感じてしまいそうです・・・

録画して見るつもりですが、レンタル開始されるのを待つ
日々が続きそうです(笑)
>放送は毎週水〜金曜の昼12時30分から。
毎日放送なのですね(汗)
これまた忘れないように録画予約しておかなければ・・・です(汗)
>テレビ大阪は7月6日(日)の放送スタートで、放送時間は朝の5時45分〜6時40分。
確かに、いかにも海外ドラマという時間帯ですね(笑)
『偶然に見て気に入った』というのは望めませんね・・・残念です。
吹き替えでしたね……
ちろさん、こんばんは!
放送開始がいよいよ間近ですね。
私も半分忘れそうになっていて(汗)、そろそろだったっけ?とHPを見に行ったような次第です。
吹き替えでしたね、やっぱり……。
私も曉明の声が好きですし、彼の声をよく知っているだけに、吹き替えられた声がどれほどイメージに合っていたとしても、それでも違和感が拭えないだろうと思います。
『神雕』のDVDの吹き替えも、倒れそうになりましたから(笑)。
可能であれば、やはりオリジナルの音声で、字幕放送を望んでしまいますね。
テレビ東京は水曜日から金曜日は連続で放送ですもんね。
それはそれで何だか忘れてしまいそうで、不安になりますね。
テレビ大阪は週1回なのか、まだわからないのですが、週1回くらいのペースの方がいいように思えています。
時間帯がすごいですよね(笑)。
リアルタイムで見る人がいるのでしょうか???
>『偶然に見て気に入った』というのは望めませんね・・・
そうですね。
ウィークデイならともかく、日曜日ですし、そんな早い時間にたまたまテレビ大阪にチャンネルを合わせる、なんてことはとてもじゃないですが起こらないでしょうね。
どうせなら深夜枠のほうが、可能性は高かったでしょうが。
でも中国で製作されたドラマが地上波で放送されるなんて、しばらく前には想像すらできなかった出来事ですよね。
『上海グランド』という作品の持つ知名度もあるのでしょうが、でもすごいことですね。
放送開始がいよいよ間近ですね。
私も半分忘れそうになっていて(汗)、そろそろだったっけ?とHPを見に行ったような次第です。
吹き替えでしたね、やっぱり……。
私も曉明の声が好きですし、彼の声をよく知っているだけに、吹き替えられた声がどれほどイメージに合っていたとしても、それでも違和感が拭えないだろうと思います。
『神雕』のDVDの吹き替えも、倒れそうになりましたから(笑)。
可能であれば、やはりオリジナルの音声で、字幕放送を望んでしまいますね。
テレビ東京は水曜日から金曜日は連続で放送ですもんね。
それはそれで何だか忘れてしまいそうで、不安になりますね。
テレビ大阪は週1回なのか、まだわからないのですが、週1回くらいのペースの方がいいように思えています。
時間帯がすごいですよね(笑)。
リアルタイムで見る人がいるのでしょうか???
>『偶然に見て気に入った』というのは望めませんね・・・
そうですね。
ウィークデイならともかく、日曜日ですし、そんな早い時間にたまたまテレビ大阪にチャンネルを合わせる、なんてことはとてもじゃないですが起こらないでしょうね。
どうせなら深夜枠のほうが、可能性は高かったでしょうが。
でも中国で製作されたドラマが地上波で放送されるなんて、しばらく前には想像すらできなかった出来事ですよね。
『上海グランド』という作品の持つ知名度もあるのでしょうが、でもすごいことですね。
●Thanks Comment
無題
小穂さん こんばんは!
『新上海灘』といえば哥哥と華仔のイメージなのですが黃暁明の『新上海灘』は發哥のドラマのリメイクなのですね。
發哥の『新上海灘』もとても良かったので気になっているのです。が、カッコイイことや『神雕』もそうですがとても魅力的な主人公になっているのは理解しつつも実は黃暁明は苦手なタイプなので(汗)どちらもみていません。
吹き替えなのもちょっと心配ですが記念すべき大陸制作ドラマ昼間の在京地上波初放映、見てみるつもりです。
『新上海灘』といえば哥哥と華仔のイメージなのですが黃暁明の『新上海灘』は發哥のドラマのリメイクなのですね。
發哥の『新上海灘』もとても良かったので気になっているのです。が、カッコイイことや『神雕』もそうですがとても魅力的な主人公になっているのは理解しつつも実は黃暁明は苦手なタイプなので(汗)どちらもみていません。
吹き替えなのもちょっと心配ですが記念すべき大陸制作ドラマ昼間の在京地上波初放映、見てみるつもりです。
哥哥ですよね、やはり……
Ruminさん、こんにちは!
そうなんですよ、私も『新上海灘』といえば哥哥&華仔なんですよね。
オリジナルの發哥のドラマも見ているのですが、でもやっぱり文強は哥哥のイメージなんですよね。
一挙手一投足、その全てがとても美しくて、格好良くて、もう惚れ惚れするような、うっとりと見蕩れるしかないような、そんな男っぷりでしたから。
丁力も華仔のイメージのままなので、このドラマでは少~しばかり違和感を感じてしまいました(苦笑)。
>実は黃暁明は苦手なタイプなので(汗)
Ruminさんは黃曉明、苦手でいらっしゃいますすか(笑)。
実を言うと、私も最初の頃は魅力的だとは思わなかったんですよね(汗)。
特に最初の頃に見た彼の初期の作品では、演技はお世辞にも上手いとは言えないし、古装だからか、それともメイクのせいもあったのか、古臭いタイプの顔立ち(失礼 / 汗)だなぁ、と思ったり。
手放しで男前だと思えたのは『神雕』の時で……。
彼の許文強はその古いタイプの顔立ちが良い意味で生かされています。
演技も以前に比べると、かなり上手くなっていますし……。
といいつつも、黃曉明は大好きな俳優さんですが、それでも私の中では哥哥の許文強を越えることはできませんでした。
比較しながら見ていたわけではなく、彼の文強を見ながら、その上に哥哥の文強を重ね合わせてしまっていた気がします。
眼の演技ひとつを取っても、哥哥の眼を思い出してしまうんですよね……。
哥哥なら……というのは悪いクセなのでしょうが、どうしようもないですね。
そうなんですよ、私も『新上海灘』といえば哥哥&華仔なんですよね。
オリジナルの發哥のドラマも見ているのですが、でもやっぱり文強は哥哥のイメージなんですよね。
一挙手一投足、その全てがとても美しくて、格好良くて、もう惚れ惚れするような、うっとりと見蕩れるしかないような、そんな男っぷりでしたから。
丁力も華仔のイメージのままなので、このドラマでは少~しばかり違和感を感じてしまいました(苦笑)。
>実は黃暁明は苦手なタイプなので(汗)
Ruminさんは黃曉明、苦手でいらっしゃいますすか(笑)。
実を言うと、私も最初の頃は魅力的だとは思わなかったんですよね(汗)。
特に最初の頃に見た彼の初期の作品では、演技はお世辞にも上手いとは言えないし、古装だからか、それともメイクのせいもあったのか、古臭いタイプの顔立ち(失礼 / 汗)だなぁ、と思ったり。
手放しで男前だと思えたのは『神雕』の時で……。
彼の許文強はその古いタイプの顔立ちが良い意味で生かされています。
演技も以前に比べると、かなり上手くなっていますし……。
といいつつも、黃曉明は大好きな俳優さんですが、それでも私の中では哥哥の許文強を越えることはできませんでした。
比較しながら見ていたわけではなく、彼の文強を見ながら、その上に哥哥の文強を重ね合わせてしまっていた気がします。
眼の演技ひとつを取っても、哥哥の眼を思い出してしまうんですよね……。
哥哥なら……というのは悪いクセなのでしょうが、どうしようもないですね。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...