12月にリリースされた黃曉明のファーストアルバム「It's Ming」。
大陸版、香港版とリリースされていましたが、ようやく台湾版もリリースが決定したようです。
内容ですが
香港版も当初はNTSCだとアナウンスされたのですが、結局PALだったようですし。
やっぱり買うべきでしょうか……。
YesAsia.com
global.yesasia.com/b5/PrdDept.aspx/code-c/section-index/pid-1010049616/
博客來音樂館
http://www.books.com.tw/exep/cdfile.php?item=0020123719
Five Music - 五大唱片(5大唱片)
http://www.5music.com.tw/CDList-C.asp?cdno=429385679133
大陸版、香港版とリリースされていましたが、ようやく台湾版もリリースが決定したようです。
内容ですが
大陸版・香港版との違いはDVDがNTSCだという点(笑)。「完美情人」「亞洲電眼」黃曉明
首張國語專輯It’s Ming
2008年2月1日發行
不必為我摘星星 只要給我黃曉明 「新上海灘」、「神雕俠侶」第一小生黃曉明
橫跨電影+戲劇+唱片 最完美姿態獻"聲"
07年好感度NO.1 08年亞洲最引頸期盼偶像
專輯十首歌曲全主打 首波推薦「風的孩子」
推薦歌曲:「My Girl」、「什麼都可以」、「暗戀」
附贈三首黃曉明MV DVD
香港版も当初はNTSCだとアナウンスされたのですが、結局PALだったようですし。
やっぱり買うべきでしょうか……。
YesAsia.com
global.yesasia.com/b5/PrdDept.aspx/code-c/section-index/pid-1010049616/
博客來音樂館
http://www.books.com.tw/exep/cdfile.php?item=0020123719
Five Music - 五大唱片(5大唱片)
http://www.5music.com.tw/CDList-C.asp?cdno=429385679133
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
残念・・・
こんにちはー
私の元にも無事、届きました!
どれもお気に入りですが(笑)、今のお気に入りはこの3曲です♪
风的孩子
没有你我爱谁
因为有你
台湾版、ついにリリースされたんですね!
おまけが増えてないのはとっても残念ですね・・・
でも、ジャケットがなぜか違いますよね?
そこを変えるのであれば、おまけをなぜ付けてくれない・・・と
ブツブツ思っちゃいます・・・(笑)
そういえば、香港版は中の歌詞も繁体字(もしかして広東語になってますか?)なんですね!
追伸:
各地で雪が降ってますが、小穂さんのお住まいの方では大丈夫でしょうか?
我が家の方は、午前中は少し積もりましたが午後になると雨になり
雪も溶けてしまいました!
冷え込んでますし、お気をつけ下さいませ~<(_ _)>

私の元にも無事、届きました!
どれもお気に入りですが(笑)、今のお気に入りはこの3曲です♪
风的孩子
没有你我爱谁
因为有你
台湾版、ついにリリースされたんですね!
おまけが増えてないのはとっても残念ですね・・・
でも、ジャケットがなぜか違いますよね?

そこを変えるのであれば、おまけをなぜ付けてくれない・・・と
ブツブツ思っちゃいます・・・(笑)
そういえば、香港版は中の歌詞も繁体字(もしかして広東語になってますか?)なんですね!
追伸:
各地で雪が降ってますが、小穂さんのお住まいの方では大丈夫でしょうか?
我が家の方は、午前中は少し積もりましたが午後になると雨になり
雪も溶けてしまいました!
冷え込んでますし、お気をつけ下さいませ~<(_ _)>
残念ですよね
ちろさん、こんにちは!
「It's Ming」お手許に到着されましたか。
収録されている曲は、どれもなかなか素敵ですよね。
「風的孩子」も「因為有你」も良い曲ですよね。
私も、どちらも大好きです。
それから「沒有你我愛誰」、ちろさんもお好きでいらっしゃるんですね!
ちょっと歌うのが難しそうな曲ですが、何とも言えない雰囲気がある曲ですよね。
小剛さんらしい曲だなぁと、繰り返し聴くたびにそう思えてきます。
>台湾版、ついにリリースされたんですね!
みたいですね。
ただ、ちろさんと同じくおまけ(笑)が同じというのがちょっと……。
初回はポスターが付いているという情報もあったりするのですが、どうなのでしょう。
大陸版のシールもですが、大陸版とは違うMVを収録したDVDとか、そういう映像系のおまけが嬉しいところなんですけどね。
香港版はやはり繁体字なのですね。
最近は香港関係でも簡体字を見かけたりすることがありますが、やはり香港は繁体字じゃないと変な気がしてしまいます。
大陸版はジャケットの名前以外は簡体字でしたから、そこが違っているんですね。
ジャケット、大陸&香港版の時の方が好きかも……などと思ってしまいました(笑)。
最初に写真を見た時、一瞬、彦(吳彥祖 / ダニエル・ウー)を思い出してしまったくらいで、あまり曉明らしい表情じゃない気がしてしまって。
ということで、台湾版を買うべきかどうか、悩んでます(笑)。
関東地方はかなり雪の影響があったようですね。
ちろさんのお住まいの辺りは特に酷くなかったようで、良かったです。
私の方へもお気遣い、ありがとうございます。
我が家の辺りは朝は1,2センチ積もっている感じでしたが、あっという間に溶けてなくなってしまっていました。
あとは雨ばかりで。
暖冬だと思っていたら、しっかり寒い日が続きますね。
インフルエンザも相変わらず出ているようですし、ちろさんもどうぞお気をつけてくださいませ。
「It's Ming」お手許に到着されましたか。
収録されている曲は、どれもなかなか素敵ですよね。
「風的孩子」も「因為有你」も良い曲ですよね。
私も、どちらも大好きです。
それから「沒有你我愛誰」、ちろさんもお好きでいらっしゃるんですね!
ちょっと歌うのが難しそうな曲ですが、何とも言えない雰囲気がある曲ですよね。
小剛さんらしい曲だなぁと、繰り返し聴くたびにそう思えてきます。
>台湾版、ついにリリースされたんですね!
みたいですね。
ただ、ちろさんと同じくおまけ(笑)が同じというのがちょっと……。
初回はポスターが付いているという情報もあったりするのですが、どうなのでしょう。
大陸版のシールもですが、大陸版とは違うMVを収録したDVDとか、そういう映像系のおまけが嬉しいところなんですけどね。
香港版はやはり繁体字なのですね。
最近は香港関係でも簡体字を見かけたりすることがありますが、やはり香港は繁体字じゃないと変な気がしてしまいます。
大陸版はジャケットの名前以外は簡体字でしたから、そこが違っているんですね。
ジャケット、大陸&香港版の時の方が好きかも……などと思ってしまいました(笑)。
最初に写真を見た時、一瞬、彦(吳彥祖 / ダニエル・ウー)を思い出してしまったくらいで、あまり曉明らしい表情じゃない気がしてしまって。
ということで、台湾版を買うべきかどうか、悩んでます(笑)。
関東地方はかなり雪の影響があったようですね。
ちろさんのお住まいの辺りは特に酷くなかったようで、良かったです。
私の方へもお気遣い、ありがとうございます。
我が家の辺りは朝は1,2センチ積もっている感じでしたが、あっという間に溶けてなくなってしまっていました。
あとは雨ばかりで。
暖冬だと思っていたら、しっかり寒い日が続きますね。
インフルエンザも相変わらず出ているようですし、ちろさんもどうぞお気をつけてくださいませ。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...