忍者ブログ
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、久々にコンサート、【月光永和.花火傳情】2006永和中秋河川音樂祭に
K ONEや吳克群ともども登場した5566。
当初、出演予定には無かったのですが。

ところが見てみると、「5566」というか「56」(笑)。
仁甫&孟哲の2人だけでした…。
この2人で『白色花漾』は……。
協志&仁甫の2人なら、問題ないんですけどね。
でも、孟哲はとてもハンサムでした(笑)。

PR
『鄭元暢:沒想法的藝人,我不當』と題された記事が聯合新聞網に。
小綜の口述を文字に起こしたもののようで、小綜らしい本音が語られています。

自分の意見をはっきり言ったり、自分の考えを主張するから
いろいろ言われたりする部分があるのはどこの世界も同じことなのでしょうね。

ゆっくり読んで訳している時間がないので、興味をお持ちの方は
直接、記事をご覧ください。
添えられている写真もなかなか素敵です。

聯合新聞網
 http://www.udn.com/2006/10/16/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT2/3559937.shtml
K ONEの新曲『為你再活一天』のMV(1分ver.)が彼らの事務所
翼星のサイトにもアップされています。
結構複雑な振り付けみたいですが、そこは実力が違いますからね。
見事に決まっています。
やっぱり彼らは踊ってると、一層 良いですね。

翼星經紀
 http://www.wingman.com.tw/

MVの直接URLはこちら。
 http://upload.big.com.tw/upload/WMV/1464942006143444.WMV
K ONEの新曲『為你再活一天』のMVが『完全娯樂』で流されていましたが
K ONEらしい、キレのあるダンスが格好良いMVに仕上がっていますね。
曲も、彼らのイメージに合っている気がします。

当然ですが、タイトルのよく似たニコの曲とは見事なまでに
全然違う曲ですね(笑)。
ニコの曲も好き(特に詞が…)ですが、K ONEのも好きです。
相変わらず、よく働いています飛輪海。
またまたHitoradioの「側拍花絮」コーナーに登場。
今度は「代班DJ口條大挑戰」という企画にチャレンジしています。
樂チャイで飛輪海の電視特輯が放送予定になっています。
今日、11日にも放送されていたようですが…。
とりあえず、今後の放送のみ。
16日(月)5時〜6時 Fahrenheit(ファーレンハイト)電視特集
17日(火)6時〜7時 Fahrenheit(ファーレンハイト)電視特集
22日(日)6時〜7時 Fahrenheit(ファーレンハイト)電視特集
だそうです。

台湾で先日放送されたものと同じでしょうか。
MVの撮影の様子などが流されるんだと思います。

RSSリーダーに上がっていた言承旭blogの記事に笑っちゃいけないと思いつつ
笑ってしまいました。

タイトルが「臉部接球」(笑)。
この時点で笑ってたんですが…。
オーストラリアに出発の言承旭。
昨日は時間を見つけて友人の皆さんとバスケに興じたそうです。
しかも5時間も!(笑)。すごいですねぇ。
とても気持ちも良かったようで、調子も悪くなかったみたいですが
ただ、顔でボールを受けるという「功夫」を披露しちゃったそう(笑)。
大丈夫だったんでしょうか、顔?(笑)。

こうやって身体を動かすのがストレスやプレッシャーから
逃れる方法だと話していた言承旭。
これでまた元気に仕事ができますね、きっと。

言承旭blog
 http://www.starjerry.net/blog/
人気はあるだろうとは思っていましたが、これほどまでに人気があったのね
と 改めて驚いたりもする飛輪海。
銀河網路にも登場しています。

自己紹介もあって、亦儒はカナダで勉強をしていた間、
英語名のCalvinと呼ばれていたので(7年間も)、
今、台湾に戻ってきて「亦儒」と呼ばれることにどうも慣れないみたいですね。
番組などでも、基本的に「亦儒」と呼ばれてますが、自分でも
呼ばれるたびに変な感じなのでしょうか。

今更ですが、忘れていたので……。

言承旭のオフィシャルにblogも登場しています。
 http://www.starjerry.net/blog/

文章が短くてシンプルなのが何だか、言承旭らしい気がしますね。
中秋だった先日の記事では、台湾で定着しつつあるという
中秋の烤肉(バーベキュー)について書いてますね。
それぞれの国にみんな、自分たち独特のBBQの方法なんてあるのかな、
なんて、そんなことをふと疑問に思う言承旭がらしくて良いです(笑)。

撮影開始時からの話題作でもあった『白色巨塔』が無事に最終回を迎えました。

途中、なかなか見る時間を作れなかったりで、駆け足になったり
まとめ見したりしながらでしたが、なかなか見応えのあるドラマに
なっていたような気がしました。

以下、ネタバレしていますのでご注意ください。
ご挨拶

いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。

TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。

また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。


これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

contact
管理人へのcontact、もしくは非公開でのメッセージには、以下のアドレスをご利用ください。

(メールソフトが開きます)

MailFormはこちらからご利用ください。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
Link
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
Bloglines
バーコード
Copyright © 日日夜夜 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
-Natural breeze-
1キロバイトの素材屋さん
忍者ブログ [PR]