忍者ブログ
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しばらく前から、SafariでもFireFoxやOperaでも、ずっとAutopagerizeやそれに類するscriptを使っているのですが、今やブラウジングには欠かせないものとなっています。

どんなものかというと、GoogleなどのWEBページで次のページを見たい時は「next」だとか「次へ」だとかをクリックする必要がありますが、このAutoragerizeでは、何もしなくても自動的に次にページを表示してくれます。
使い始めると本当に便利で手放せないのですが、全てのサイトでそれが可能なわけではないのですね。
このblogも放っておいても対応はしてくれないので、自力でこのAutopagerizeに対応するようにしてみました。
自分でこのblogを見る時に「次のページ」をクリックして、画面が切り替わるのを待つのがすっかり嫌になったものですから……(汗)。

私の環境では、現在、このblogはこんなふうに表示されています。

1ページ目の下にそのまま2ページ目が表示されているのがおわかりいただけますでしょうか。

各ページの一番下まで画面をスクロールするだけで、こんなふうに自動で次のページを読み込んで表示してくれます。


些細なことですが、でも格段にネットをウロウロするのが楽になります。
私の環境では、表示崩れなどの影響は出ていないのですが、テンプレートに手を加えていますので、もしも表示崩れなどの影響がありましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。

ちなみに、Windows環境でもFireFoxとOperaでは、このscriptを導入することができます。
FireFoxの場合、まずGreasemonkeyというアドオン(拡張機能)をインストールします。
その後、AutopagerizeをインストールすればOK。
どちらも自動でやってくれますので、簡単です。

インストールは以下から。
Greasemonkey :: Firefox Add-ons
 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/748
 *FireFoxで上記リンクをクリック→「Install Now」をクリック

Autopagerize
 http://userscripts.org/scripts/show/8551
 *同様にFireFoxで上記リンクをクリック→右側にある「Install this script」をクリック
  で、自動で組み込まれます。

私はこれにLDRizeというscriptを組み合わせて使っています。
とにかくこれだけは、使ってみないと便利さは理解しにくいことと思います。
もしも興味をお持ちでしたら、どうぞ一度、試してみてくださいませ。

PR
協志と聖傑という大好きな2人の誕生日が続くこの時期。
忘れかけていた「聖傑LiveTime」のゲストに阿信が出演した2005年10月29日のものをFileBankにアップしました。
ただ、自分で聴くために編集したものなので、CMのカットなどがいい加減なのですが(汗)、その点、どうぞご了承ください。
サイズが90.9MBと大きいですが、よろしければお持ちください。

聖傑だけだと何だかなぁ、ということで、やっぱり協志も何か……。
ということで、こちらもiPodで何度も繰り返して聴いている1曲、協志の歌う張學友の「祝福」を。
ただ、番組から音だけ拾ったものなので、音質はそれほどでもありませんし、フルヴァージョンでもありません。
何せ、サビの部分の途中で番組が終わってしまったのです(涙)。
最後まで聴かせて欲しかった……。
今から3年以上前の彼の歌声です。
ちなみにこの曲は名曲です(と断言しちゃいます/ 笑)。
張學友の歌うこの曲、彼のライブDVDを見ていて、思わず涙が出てしまったという(笑)。
歌詞が良いんですよね。
協志の歌う「祝福」も端正で協志らしくて素敵です。
高校の卒業式で歌ったんだ、ということを最初に協志が喋ってますが、卒業式にはぴったりの曲かもしれませんね。

 http://www.filebank.co.jp/wblink/cec335eb8d635adea2925f991f1f0b9a
*あくまでも、こっそり ということで(笑)。
 どちらも2週間以内にどうぞ。

KissRadioのプログラムKISS一把照に李聖傑のイベントの模様がアップされています。

「So Fun」「擦肩而過」「關於情歌」「靠近」の4曲を歌ってますね。
いつも思うことですが、決して音楽的には良い環境とは思えないイベントのステージでも、彼の歌はCDで聴くのと遜色ないんですよね。
「So Fun」では一部、MVと同じダンス(というか、振り?/ 笑)も披露しています。
何となく照れてる感じがするのが彼らしいですね。

ファンとしてはとにかくこういう映像は有り難いものです。
これも大事に何度も繰り返し見てしまうんでしょうね……。

I'm Vlog-KISS一把照-李聖傑收放自如簽唱會-現場演唱「so fun」
 http://www.im.tv/vlog/Personal/1243065/3674136

I'm Vlog-KISS一把照-李聖傑收放自如簽唱會-現場演唱「擦肩而過」
 http://www.im.tv/vlog/Personal/1243065/3674155

I'm Vlog-KISS一把照-李聖傑收放自如簽唱會-現場演唱「關於情歌」
 http://www.im.tv/vlog/Personal/1243065/3674650

I'm Vlog-KISS一把照-李聖傑收放自如簽唱會-現場演唱「靠近」
 http://www.im.tv/vlog/personal/1243065/3674687
ついでに……というのは何ですが、黃曉明も出席した2007年度の北京流行音樂典禮の模様も北京廣播網にアップされています。

黃曉明は「什麼都可以」を歌っているのですが、途中で伴奏が止まってしまうハプニング付き。
他にも阿信が「我恨你」を歌っていたり、JJの姿も見えますし、ぼんやり見ているのもなかなか楽しいです。

ただ、11個に分割されているので見るのが面倒なのですが……。
長時間に及ぶので、仕方ないのでしょうが。

北京廣播網:2007年度北京流行音樂典禮 各路明星精彩演出
 http://kp.bjradio.com.cn/yygbsp/200801/t20080124_555290.htm

*阿信が歌っているのと黃曉明の受賞のシーンは第2頁、黃曉明の歌は第3頁の映像に含まれています。

しばらくぶりに北京廣播網を覗いてみると、黃曉明が2回もゲストに登場していました。

アルバムリリースの時と2007年度北京流行音樂典禮を前にした時の2回ですね。
この北京廣播網のプログラムは映像も比較的綺麗ですし、かなり長いものが多いので見ごたえも充分でかなりお気に入り。
時々覗いては、動画をDLしてきて、ゆっくり見ています。
これで字幕があれば言うことないのですが、それは贅沢というものでしょうね。

黃曉明ですが、北京流行音樂典禮では年度最受歡迎男新人にノミネートされており、無事に受賞しています。
他にもいろいろなアーティストさんがノミネートされていましたが、ノミネートされていた中には私も好きな陳楚生もいまして、どうやら黃曉明のお母さんは彼がお気に入りでいらした様子(笑)。
彼も出演していた大陸のオーディション番組「快楽男声」をご覧になっていたようですね。
「媽媽が彼は人柄が良いと言っていたから、きっと彼は良い人間だと思う」という発言が面白かったです。

またこの北京廣播網のプログラムが好きな理由の1つが自分の曲が流れている間の藝人さんの表情を見ることができるところ。
他のことを始めたり、ぼんやりしたり、曲を一緒に口ずさんだり、いろいろな反応が面白いんですよね。
今回も、曉明、いろいろな顔を見せてくれていました。

  


喋っている内容をできるだけ聴き取りたいと思うので、なかなか一気に見てしまうことができないのですが、少しずつ楽しみながら見ています。

北京廣播網:黃曉明轉身綻放《IT'S MING 》
 http://kp.bjradio.com.cn/yygbsp/200712/t20071219_540135.htm

北京廣播網:黃曉明透露內心真實想法 衝擊年度最受歡迎男新人
 http://kp.bjradio.com.cn/yygbsp/200801/t20080109_548749.htm
先日行われた喬傑立設立7周年のお祝い時の様子が捜明星にもアップされています。

動画も上がっていますし、写真も多いですね。
明道が何だか可愛い(笑)。
でも3人しかいない183は何とも寂しいですね。
孫總は大陸でメンバーを補充したいと相変わらずのことを考えているようですが、新しいメンバーが加わっても183CLUBだと納得できるか、私自身は疑問だったりします。
やっぱり183は紹偉、明道、玉榮、そして顔行書とJackyでないと……。
何とかならないものなのかと思ってしまいます。

七朵花が勢揃いしているところを見るのも随分久しぶりな気がします。
とにかくみんな、元気そうで何よりです。

喬傑立全体にとっても、今年が良い年になりますように。

搜明星:喬傑立新年開工喝春酒 5566.183club.七朵花全到齊
 http://www.sooostar.com:80/5566/content_140287.htm

すっかり更新の間が空いてしまっていました(汗)。
ちょっと仕事やら何やらで慌ただしくて、精神的にも落ち着かない感じだったのですが、ようやく今日で仕事は一段落。
これで少し、気分も落ち着いてくるでしょうか。
いただいたメールへのお返事も遅れがちになっております。
申し訳ありませんが、もう少しお待ちください<(_ _)>。

この週末・土曜日には、我が家のセカンドMac(?)のMacBookのバッテリ交換のため、心斎橋のAppleStoreに出かけました。
事前に修理などを扱うGeniusbarに予約を入れていましたので、バッテリ交換はスムーズに終了。
予約時間より早くAppleStoreに到着したので、ついでにiPod touchとMacBookAirをいじってみたりしたのですが、良いですね〜(笑)。
MacBookAirは拡張性の問題などでちょっと微妙かな……と思ったりもしたのですが、実際にMacBookAirを目の前にして触れてみると、これがMacらしい非常に美しいマシンでかなり魅力的。
セカンドマシンとして欲しくなってしまいました(笑)。
touchも容量の問題がありましたが、先日、発売された32GBのiPod touchなら容量も充分。
こちらも良いなぁ〜と(笑)。
そんなこんなでむやみやたらと物欲を刺激されてしまったAppleStoreでした。

で、翌日は雪……。
朝起きたら、10センチくらい積もっていました。
その日のうちに溶けてしまいましたが……。

明日からまた寒気が入ってきて、冬に逆戻りだそうですが、それでも着実に春には向かっているようですね。
こう寒暖の差が大きいと、体調を崩しがちになりますし、皆さまにはどうぞお気をつけくださいませ。

飛輪海がアルバムのプロモーションのため、揃って新浪のチャットプログラムに出演した様子がアップされています。
4つに分割されていますが、動画もアップされていますし、トークの内容もアップされていますので、わかりやすくていいですね。

新浪娯樂:飛輪海聊新專輯 《雙面飛輪海》男人味十足
 http://ent.sina.com.cn/y/2008-01-16/ba1879577.shtml

昨日の孫協志に続いて、今日は李聖傑の誕生日。

お祝いの席が設けられたようで、その模様がニュースにもなっています。
今年は自分で事務所を設立したばかりですし、大きな飛躍の年となると良いですね。

誕生日のお祝いの様子を伝えるニュースを見ると、ご両親、マネジメントを務めてくれている妹さん(李聖慧さん)、叔母さんなど、家族が出席してくれた様子。

妹さんがケーキを持って舞台に上がってくれたそうですが、妹さんにこんなふうに誕生日を祝って貰ったのは初めてのことで、聖傑も感動したようです。
でももっと彼が感動したのはこの後で。
ずっと表に出たことのなかったお母さまがステージに押し出されるように上がってくださったそうなのですが、その時、お母さまの眼には涙が浮かんでたんだそうなんですね。
それを見て、聖傑も気持ちが抑えられずに眼を赤くしていたのだとか。
しかも、ここで終わらず、この後、彼のお父さま、それからアメリカから戻ってきた叔母さまがステージに上がってくださって、彼を祝ってくれたものですから、聖傑は胸がいっぱいで、誕生日の願い事をしようにも言葉にならないくらいで、気持ちを落ち着かせるのにしばらく時間が必要だったそうです。
良いですよね、こういう家族関係って。

仕事の面では、今年こそコンサートを開くこと、これまでとはまた違う雰囲気のアルバムを出すことに加え、英文や台語の曲にも音楽の幅を広げていきたいと考えているようです。
聖傑の英文の歌は既に何曲か聴かせてもらっていますが、台語は楽しみですね。
蕭煌奇のように、いろいろな表情を持った台語曲を聴かせてくれそうです。

いろいろな意味で今年はチャレンジの年になりそうですが、聖傑にとって願い通りの素晴らしい年になりますように……。


新浪娯樂:視頻:李聖傑生日慶功派對 被歌迷感動險些落淚
 http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-02-21/145410667.shtml

聯合新聞網:李聖傑元宵慶生又慶功 作勢假哭
 http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT2/4227754.shtml

私もお気に入りの俳優さんの1人、張勛傑が本を出版しています。

ただタイトルが「這樣把妹了不起」って(苦笑)。
“把妹” って(笑)。

これは買うべきなのでしょうか???(笑)。

博客來書籍館:張勛傑 這樣把妹了不起
 http://www.books.com.tw/exep/prod/booksfile.php?item=0010393936

聯合新聞網:獨家》現場直擊 張勛傑在動漫館「把妹」
 http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NAT3/4219368.shtml

聯合新聞網 :張勛傑出新書 李玖哲抱充氣娃娃到場
 http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT2/4225486.shtml
ご挨拶

いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。

TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。

また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。


これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

contact
管理人へのcontact、もしくは非公開でのメッセージには、以下のアドレスをご利用ください。

(メールソフトが開きます)

MailFormはこちらからご利用ください。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
Link
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
Bloglines
バーコード
Copyright © 日日夜夜 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
-Natural breeze-
1キロバイトの素材屋さん
忍者ブログ [PR]