忍者ブログ
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Hitoradioの「HITO突擊隊」に吳尊とCalvinが登場しています。
中身は吳尊が食べてる様子(笑)。
いろいろと喋ってはいるのですが、とにかく印象に残ったのは、吳尊が食べてること(笑)。
お弁当やら何やら食べたのに、ケーキも食べるんですね、吳尊(笑)。
吳尊らしくてとても良いです。

I'm Vlog-「HITO突擊隊」飛輪海
 http://www.im.tv/vlog/personal/333564/3973635

吳尊の香港入りを伝えるニュースは既に上がっているのですが、会見に関してはまだのようですね。
胡歌が姿を見せるのかどうか、気になります。
映画のタイトルが『劍蝶』に変更になったというような報道もあるんですが、どうなのでしょう……。

PR
饒雪漫という作家さんの長編小説「離歌」の出版にあたってMVが作られたようなのですが、そのMVの主題歌は胡歌の歌う「毒薬」という曲。
胡歌自身もMVに出演しています。
小説との連動企画でMVって、なかなか面白いですね。

まだMVそのものはネット上にも上がっていないのかな、と思うのですが、MVからのキャプチャーはファンサイトなどにちらほら。
曲もですが、キャプチャーを見ての最初の印象は「胡歌、また痩せたなぁ……」。
もともとほっそりした人でしたが、顔がかなりシャープになっている気がします。

  

彼のブログなどを見ている限りでは、元気で相変わらずの胡歌のようですが、外見的な変化は大きいですね。
事故の物理的な影響によるものというよりは、精神的な変化が顔に如実に表れているように思えます。
明るくて可愛くて、悪ふざけが好きな子どもっぽさのあった彼が、成熟した大人の雰囲気や、重さや暗さをも新たにまとうようになったようで、そういう意味では一段と魅力的になったということなのでしょうね。
演じることができる役柄も拡がりそうです。

ただ、“逍遥哥哥” が 懐かしく、恋しいという気持ちもあるんですよね……。
ファン心理というのは複雑なものです(苦笑)。

新譜のリリース日はまだまだ明らかではありませんが、近々リリースされることは確かな様子。
ちなみに、この「毒薬」ですが、新譜に収録されているみたいです。
それにしても、収録曲についての情報はそろそろ出てきてもよさそうなものなのに、と思いますね。



曲だけですが、土豆網にアップされています。
土豆網:毒藥
 http://www.tudou.com/programs/view/217VLjOYAlw/

K ONEに次いで5566もまた大陸でのプロモーションに。

イベントも行われているようですし、華娛衛視のプログラム「靜距離」に出演した様子が騰訊娯樂にアップされていました。


これまでにもよくあった企画ですが、メンバー同士でまたいろいろなことを暴露(笑)しあったみたいですね。
添えられている写真を見ると、みんなとても楽しそうでホッとします。
いつものことを考えると、衣装もなかなか素敵です。


騰訊網:5566做客靜距離 許孟哲最摳門王紹偉最幼稚
 http://ent.qq.com/a/20080410/000157.htm

また、同じ騰訊網には10日に行われた北京歌友会の模様もたくさんの写真とともにアップされています。
動画もアップされていますね。
こういう特集ページを作ってもらえると助かります(笑)。

騰訊網:5566歌友會_蒙牛酸酸乳中國音樂聯播榜
 http://123.qq.com/zt/2008/5566gyh/index.htm
大陸でプロモーション中のK ONE。
本当に急がしそうなスケジュールです。

北京廣播網のラジオプログラムに出演した時のものをサイトで聴くことができます。
それほど長い時間ではないのですが、でも全員揃っているのが良いですね。
現場で「紀念日」を少しだけですがアカペラで歌ってみたりしています。
なかなか聴きごたえがあります。
北京人民广播电台
 http://audio.bjradio.com.cn/
*「音乐广播」>「全球华语歌曲排行榜」で4月8日を選択すると別ウィンドウでプログラムが流れます。

こちらは網易のチャットプログラムに出演した時のもの。
台湾组合k-one 聊最新单曲《纪念日》 - 播吧 - 网易娱乐
 http://orz.163.com/1207549374679.html

他にもまだまだいろいろなところに顔を出しています。
ハードスケジュールですが、最後まで元気に過ごせますように。

吳克群の新譜「為你寫詩」の改版が4月11日リリース予定になっているようです。

発売日をすっかり忘れていて予約をし損ねたために、結果的に改版待ちをしていたこのアルバム。
ようやく買えそうです(笑)。

改版の内容は以下のようなもの。

CD+DVD 特別收錄 五首音樂錄影帶
特別收錄 [動][音樂讓我說]全新從未曝光錄影帶
超值贈禮 內贈 56cm* 36cm 海報乙張



博客來音樂館:吳克群 / 為你寫詩(改版CD+DVD)
 http://www.books.com.tw/exep/cdfile.php?item=0020124987


こちらも待ちに待った戴愛玲の新譜「天使之翼」も同じ11日にリリース予定なので、合わせて注文できそうで、実に良いタイミングです(笑)。
戴愛玲のこのアルバムは全12曲。
うち8曲が新曲で、4曲は以前のアルバムからのもの。
信樂團との「壞壞惹人愛」も収録されています。

博客來音樂館:戴愛玲 / 天使之翼
 http://www.books.com.tw/exep/cdfile.php?item=0020124964

最近はとにかく気分的に落ち着かなくて、ドラマもなかなか見ることができずたまる一方。

『惡作劇』も12話くらいまでしかまだ見ることができていない状態です。
見始めるとやっぱり面白いんですけどね。
何でこんなところで?と思いつつ、林依晨の湘琴に笑わせられたり、思わずほろりとさせられたり。
小綜(鄭元暢)の自然な笑顔(時々、本気で笑ってるような)も素敵ですが、やっぱり依晨。
とにかく可愛らしくて、彼女が出ている場面では、ちょっとした表情の変化や目の動きなどにも 目が釘付けになってしまいます。

林依晨といえば、ニューヨークでの日々を綴った本を出版。
その会見の席に小綜も登場していますね。
いつもとまた雰囲気の違う林依晨です。
画像や動画はこちらで。
﹝搜明星全紀錄﹞林依晨出書囉!鄭元暢瞿友寧站台
 http://www.sooostar.com/Ariel-Lin/content_143360.htm


そして先日、『鬥牛、要不要』の後番組として始まった『命中注定我愛你』。
ここまでかなりの高視聴率を維持しているようですが、こちらもチラッと見た限りではかなり面白そう。
陳喬恩と小天(阮經天)の共演。
小天はずっと明道とイメージが被っちゃってるし、だったら明道の方が……、という程度にしか思っていなかったのですが、『我在墾丁*天氣晴』あたりからでしょうか、すっかりお気に入りに。
ですので、こちらも時間を見つくろってでも見たいドラマの1つ。

命中注定我愛你(台視官網)
 http://www.ttv.com.tw/drama08/destinylove/index.htm

命中注定我愛你(三立官網)
 http://www.settv.com.tw/metro/m119/


韓国ドラマの方は、このところどうも今一つ、はまれるドラマが無かったのですが、何の期待もせず(ろくに話題にもなっていませんでしたし)最初の部分を見始めたら、最後まで止められずに見入ってしまったのが『なんで うちに来たの?(우리집에 왜 왔니)』。
キム・ジフンって、こんなに可愛らしかったっけ?、とか、イ・ソヨンさんって、こんなに面白かったっけ?とか、いろいろなことを思いながら見ていました。
続きが見たくて見たくてたまらないのですが、時間が無くて(涙)。
とにかく少しでも時間が取れそうなら、他は全て後回しにしても、まずこのドラマを見ます(笑)。
現在、第4話まで放送されているのですが、予定では全20話あるのだとか。
これから先、どういう展開が待っているのか、本当に楽しみなドラマです。
途中で失速しませんように……。

우리집에 왜왔니
 http://tv.sbs.co.kr/ourhome/index.html

innolife 我家にどうして来たの(우리집에 왜 왔니)

BUNKAKOREA うちにどうして来たの

吳尊とTWINSの蔡卓妍(阿Sa)が共演する予定の映画『武俠梁祝』。

もともとヒロインを演じるのは同じTWINSの鍾欣桐(阿嬌)の予定だったのが、例のえぢの件に巻き込まれてしまった阿嬌が降板(吳尊のファンからの猛烈な反対もあったのだとか伝えられていますね)。
主役の梁山伯についても最初にこの話が聞こえてきた時は、主演は古天樂だとか伝えられていたものが、いつの間にか吳尊に落ち着いたようで。
とりあえず今のところ、吳尊が梁山伯を、阿Saが祝英台を演じると言われています。

この作品でもう一つ、重要な役回りなのが馬文才。
祝英台の婚約者である彼はいわば敵役。
ドラマによっては、本当に嫌なやつとして描かれていたりもする悪役ですね。
こちらを演じるのが余文樂だと伝えられてきていました。
ところが3月半ばでしたか、余文樂がスケジュールの関係で出演できないとの話が。
そして4日付の東方日報によると、余文樂の代わりとして胡歌がキャスティングされそうな話なのです。

馬文才を胡歌……。
正直、とてもビックリしました。
「吳尊が山伯で胡歌が馬文才? それは逆でしょ……」というのが最初の印象でした。

“武侠” と銘打ったことで、これまでの梁祝ものとは違う作品を目指しているんだと思いますが、それでも書生の山伯を大侠客に変えてしまうわけにもいかないでしょうし……。
私はこの梁祝はこれまでのドラマでも感銘を受けたことがないのですが、その最大の理由が山伯なのですね。
ネタバレは嫌、と仰る方がいらっしゃるといけないので、はっきりとは書きませんが、とにかく山伯の押しの弱さというか、うじうじしたところが好きになれませんで……(汗)。
好きなのは過兒のようなタイプなのですが、山伯は正反対……。

吳尊の山伯って、想像してみると、何だか明るくて健康で元気そうで、どうもイメージじゃないんですよね。
線の細い書生さんって胡歌にピッタリなのに(笑)。
でもストーリーを考えると、山伯よりは馬文才の方がまだましかも……。
ついでに言うと、勿論、梁祝のお話では英台は山伯を選ぶわけですが、本当にこのキャストでいくなら、私は迷うことなく馬文才を選びます(笑)。

東方日報によると11日に香港でキャストが揃っての会見が行われるとか。
本当に出演するのでしょうか、胡歌……。

そういえば、レコーディング中だったはずの胡歌ですが、4月にアルバムがリリースされるとか言う情報も。
でももうこの時期ですからね……。
4月はないかな、さすがに。
でも、どうやら目処は立ってきているようですし、リリースが楽しみです。

最近、あまりネットをウロウロしていなかったもので、気がついたら韓国では一番のお気に入りのイ・スンギが新しいアルバムをリリースしているではありませんか……。

前回大成功だったカバーアルバム「男が女を愛する時」のpart2ということらしく、今回もカバーアルバムになっているようです。
前作は女性歌手の曲をカバーしましたが、今回は男性のものだとか。
ソングリストを見ると、個人的にはこちらも大好きなJKキム・ドンウクの「愚かな愛」が気になりますね。

3月26日にリリースされたとかで、気づいた時点で既に10日近くも経過していたのがちょっとばかりショックだったりして。
すっかり油断していましたから(苦笑)。

ということで、既に慌てて注文したのですが、欲しかった孫耀威のアルバムと一緒に、久しぶりにyesasiaでお買い上げ。
早く聴きたいです。

ついでに、早くオリジナルアルバムもリリースして欲しいんですけど。
スンギの歌う骨太のロックなんてのが聴きたいですね。
何だか最近、週末に更新できないことが多くなってしまっていますね(汗)。

再来週あたりから、夏頃まで、また少し忙しい時期に入るのですが、その前に、微妙に不調な気がするMacBook Proをまたクリーンインストールしておこうという気になったのが昨日。
ついでに1つ前のver.のままになっていたiMacもOSをLeopardにアップグレードする気になりまして……。
2台のMacの間をウロウロしながら、バックアップをとって、初期化して、インストールして、環境を戻して……と作業を続けておりました。
おかげでちょっとスッキリした気がしますね。
とにかく、少しでも調子が悪いなぁと思ったら、すぐにクリーンインストールしたくなる人間なもので(苦笑)。

おかげで良いお天気だった週末、ずっと家に居ました……。

 その合間にニュースをチェックしたりしていたのですが、百事イベント後の黃曉明ニュースはやはり多かったですね。
イベントの後、お祝いの席で古天樂とイ・ジュンギの3人でお酒を飲んだんだとか。
蔡依林と少豬(羅志祥)もいたそうですが、彼らは早めに引き上げたそうです。
イ・ジュンギはあの容姿に反して、かなり飲む人のようで、古仔も同じく……。
曉明はあまり飲まない人なので、ちょっと大変だったようです。

あと、本人がしてましたね、「古天樂と一緒に映画に出られたらいいな」というような発言を。
「彼(古仔)が兄で僕が弟」と彼自身が言っていたのがおかしかったです。
でも冗談じゃなく、この2人の兄弟役、見てみたいんですけど。
実現することを心から期待してしまいます。

他にも言承旭が首を傷めたことなども気になりましたが、大したことはなかったのかな。
かなり痛みが強かったようですが、気をつけて欲しいです。


飛輪海のオフィシャルサイトがオープンして、かなりのアクセスがあったというのも記事になっていました。
すごい勢いですね。

飛輪海國際官方網站
 http://www.fahrenciti.com/

イベントで、それぞれがいろいろな意味のある涙を流したメンバーの様子などがこちらに。
﹝搜明星全紀錄﹞飛輪海官方網站成立囉!親人溫馨VCR四個大男生噴淚
 http://www.sooostar.com:80/Fahrenheit/content.asp?ArticleID=143395


そして久しぶりに更新された小美ブログ。
Burberryの真っ赤なコート姿の小美ですが……。
格好良いのかなぁ……(汗)。
どうもあんまり似合ってないように思えてしまいまして……。
そう思うのは、私がファッションに何の興味もないからかもしれませんが(汗)。
賀軍翔的部落格「帥氣的Burberry紅色軍裝外套」


そうこうしているうちに ソメイヨシノは盛りを過ぎたようですが、我が家の真向かいにある大きな桜の木はようやく蕾がふくらんできたところ。
随分と遅いので、ソメイヨシノではなさそうですが、何の桜なのかが気になっています(笑)。
1月にアルバムデビューした阿杰というアーティストさんがここのところ、ちょっと気になっています。

29歳とかなり遅いデビューなのですが、コンテスト番組などで何度も優勝し、何度もデビューの話があり、実際にEPをリリースしたこともあるようなのですが、台湾の音楽市場の冷え込みなどもあって、結局、きちんとしたかたちでのデビューは見送られていたようです。
ですが彼自身の音楽への情熱は衰えることなく、ここ数年はストリートミュージシャンとして、知られた存在だったようですね。

紆余曲折の末、満を持してのアルバムデビュー。
きっと感慨深いものがあったでしょうね。

いくつか曲を聴いたのですが、私の好きなタイプの声の持ち主です。
あまり強烈な個性は感じませんが、暖かくて誠実な歌声の持ち主で、実力も確か。
デビューアルバムに俄然興味が涌いてきていて、戴愛玲のCDなどと一緒に注文しようかと考え中です。

KKBOX:阿杰 記憶中的向日葵 
 http://www.kkbox.com.tw/funky/web_info/aOEnTkpI52nz0Ht00Okc008l.html
ご挨拶

いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。

TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。

また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。


これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

contact
管理人へのcontact、もしくは非公開でのメッセージには、以下のアドレスをご利用ください。

(メールソフトが開きます)

MailFormはこちらからご利用ください。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
Link
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
Bloglines
バーコード
Copyright © 日日夜夜 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
-Natural breeze-
1キロバイトの素材屋さん
忍者ブログ [PR]