「古装には出ない」と宣言(?)している黃曉明。
映画に軸足を移したいようですが、ドラマも現代劇ならOKだということで、新しいドラマの撮影が既に始まっているようです。
30話の連続ドラマで、タイトルは『暗香』。
1ヶ月以上も極秘裏に撮影は進んでいたようで,今回、初めてドラマの中のスタイルがニュースに出てきています。
現代劇は初めてではないですが、これまでとは少しイメージが違う気がしますね。
でも正直なところ、やっぱり古装の方が好きだったりします……(溜息)。
とは言いつつも,どんなドラマになるのか,とても気になってるんですが。
順調にいけば、12月末には撮影は終了で、来年には放送されるのでは?ということみたいなので、楽しみにしていたいです。
騰訊網:黃曉明海灘變陽光猛男 酷帥潮人造型顛覆形象
http://ent.qq.com/a/20081121/000315.htm
映画に軸足を移したいようですが、ドラマも現代劇ならOKだということで、新しいドラマの撮影が既に始まっているようです。
30話の連続ドラマで、タイトルは『暗香』。
1ヶ月以上も極秘裏に撮影は進んでいたようで,今回、初めてドラマの中のスタイルがニュースに出てきています。
現代劇は初めてではないですが、これまでとは少しイメージが違う気がしますね。
でも正直なところ、やっぱり古装の方が好きだったりします……(溜息)。
とは言いつつも,どんなドラマになるのか,とても気になってるんですが。
順調にいけば、12月末には撮影は終了で、来年には放送されるのでは?ということみたいなので、楽しみにしていたいです。
騰訊網:黃曉明海灘變陽光猛男 酷帥潮人造型顛覆形象
http://ent.qq.com/a/20081121/000315.htm
PR
黃義達のblogにSonyのスタッフさんが新譜の情報をアップしてくださっているのですが、それによると、彼の4th アルバムは11月28日にリリース予定とのこと。
タイトルは「寫給自己的歌」。
収録されているのは10曲ということです。
Sony Musicのサイトが現在ダウンしてるんですね。
週明け、24日には新しいサイトが起ち上がるのでしょうか。
Sonyのサイトはともかくとして、義達の新譜はとても楽しみです。
「寫給自己的歌」、このアルバムタイトルも義達らしくていいですね。
タイトルは「寫給自己的歌」。
収録されているのは10曲ということです。
Sony Musicのサイトが現在ダウンしてるんですね。
週明け、24日には新しいサイトが起ち上がるのでしょうか。
Sonyのサイトはともかくとして、義達の新譜はとても楽しみです。
「寫給自己的歌」、このアルバムタイトルも義達らしくていいですね。
昨日から寒くなりましたが,今朝は本当に真冬並の寒さでした。
でも考えてみれば、もう11月も下旬。
12月が目前のこの時季ですから、寒いのは当たり前と言えば当たり前なんですね。
私自身は、夏の暑さは苦手ですが、寒さはあまり気にならない方。
むしろ朝の冷たい澄んだ空気などは気持ち良く感じられるますし、夜も月や星がとても綺麗に見えて,何となく気持ちがリラックスしたりするんですよね。
また明後日くらいから気温も少し上がるようですが、でもこれからは寒さも厳しくなってくるでしょうね。
風邪やインフルエンザには気をつけなければいけない季節になりますし、どうぞ皆さまもお身体お大事に……。
12月が目前と言えば、日本郵便が年賀状デザインキットを公開しています。
フリーで使えるソフトなのですが、こういうものは基本的にWin用で、Macは無視されることが多いんですよね。
ですが、この年賀状デザインキットは Adobe AIRの上で動くプログラム。
Adobe AIRはMacでも使えるので、このソフトもMacからも使えるんですね。
先週でしたか、早速DLしてきて、いろいろいじってみたりしていました。
使いやすそうなソフトですので,興味をお持ちの方はどうぞ。
郵便年賀.jp|年賀状は、贈り物だと思う。
http://www.yubin-nenga.jp/index.html
*音が出ます
特に説明がされていないのですが、このソフトを利用するには,事前にAdobe AIRをインストールしておく必要があります。
Adobe AIRは以下のAdobeのサイトから。
Adobe:Adobe AIR
http://get.adobe.com/jp/air/
でも考えてみれば、もう11月も下旬。
12月が目前のこの時季ですから、寒いのは当たり前と言えば当たり前なんですね。
私自身は、夏の暑さは苦手ですが、寒さはあまり気にならない方。
むしろ朝の冷たい澄んだ空気などは気持ち良く感じられるますし、夜も月や星がとても綺麗に見えて,何となく気持ちがリラックスしたりするんですよね。
また明後日くらいから気温も少し上がるようですが、でもこれからは寒さも厳しくなってくるでしょうね。
風邪やインフルエンザには気をつけなければいけない季節になりますし、どうぞ皆さまもお身体お大事に……。
12月が目前と言えば、日本郵便が年賀状デザインキットを公開しています。
フリーで使えるソフトなのですが、こういうものは基本的にWin用で、Macは無視されることが多いんですよね。
ですが、この年賀状デザインキットは Adobe AIRの上で動くプログラム。
Adobe AIRはMacでも使えるので、このソフトもMacからも使えるんですね。
先週でしたか、早速DLしてきて、いろいろいじってみたりしていました。
使いやすそうなソフトですので,興味をお持ちの方はどうぞ。
郵便年賀.jp|年賀状は、贈り物だと思う。
http://www.yubin-nenga.jp/index.html
*音が出ます
特に説明がされていないのですが、このソフトを利用するには,事前にAdobe AIRをインストールしておく必要があります。
Adobe AIRは以下のAdobeのサイトから。
Adobe:Adobe AIR
http://get.adobe.com/jp/air/
RSSで拾った情報ですが、ロックレコードから胡歌、何潤東、彭于晏、袁弘らの主演したドラマ『少年楊家將』のOSTがリリース予定になっています。
発売予定は12月17日。
胡歌の歌う「告訴他,我愛她」も収録されています。
ROCK RECORDS ロックレコード
http://www.rockrecords.co.jp/ost/ost/ost.html
このところ、次々と武侠ドラマのDVDが日本でもリリースされてきていますが、『少年楊家將』は?
OSTが出るということは、ドラマの方も?
可能性はあるってことでしょうか。
RSSが配信されていないサイトでも、日付情報があればRSS Feed を自動生成してくれるサービスがあるので、助かっています^^。
こちらから利用できます。
なんでもRSS 0.1b
http://blogwatcher.pi.titech.ac.jp/nandemorss/
発売予定は12月17日。
胡歌の歌う「告訴他,我愛她」も収録されています。
ROCK RECORDS ロックレコード
http://www.rockrecords.co.jp/ost/ost/ost.html
このところ、次々と武侠ドラマのDVDが日本でもリリースされてきていますが、『少年楊家將』は?
OSTが出るということは、ドラマの方も?
可能性はあるってことでしょうか。
RSSが配信されていないサイトでも、日付情報があればRSS Feed を自動生成してくれるサービスがあるので、助かっています^^。
こちらから利用できます。
なんでもRSS 0.1b
http://blogwatcher.pi.titech.ac.jp/nandemorss/
新譜のプロモーションに大忙しの信(蘇見信)。
新浪をはじめ、あちらこちらのチャットプログラム&インタビュー番組にゲスト出演して、仕事のこと、子ども時代のこと、恋愛のことなど、いろいろ語っているようです。
ですが、正直なところ、あまりに量が多すぎて、全く見ることができていません(汗)。
とりあえず落としてきておいて,時間ができた時にゆっくりと見たいな、というところ。
いつになることやら……。
◆新浪娯楽
視頻:舞台上的信是rock天王 私下是搞笑天王
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/160927638.shtml
視頻:心願是每年換一個國家住 每年發一張專輯
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/161127639.shtml
視頻:新專輯有突破 太執著就沒辦法享受過程
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/161427641.shtml
視頻:信:想結束光棍生活 請多聽我的歌
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/161627642.shtml
視頻:信談戀愛不用手機 長距離戀愛思念會加倍
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/162127643.shtml
視頻:信轉型時尚型男 等老了再拍全裸寫真
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/162327644.shtml
◆新民網
信自曝小時候常追女生 不急著給小丸子找媽媽
http://ent.xinmin.cn/xmylftsp/2008/11/17/1436187.html
◆百度娛樂訪
視頻:信做客百度娛樂訪 遭女歌迷接連“熊抱
http://yule.baidu.com/star/2008-11-15/200309203629.html
視頻:信現場解讀新專輯 與徐靜蕾親密戲不緊張
http://yule.baidu.com/star/2008-11-15/200844203631.html
視頻:信展露“頑皮”本性 現場給歌迷講冷笑話
http://yule.baidu.com/star/2008-11-15/201051203632.html
◆中国歌曲排行榜
蘇見信曾經200斤,組建胖子樂團
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10677
蘇見信稱:我要變女藝人
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10678
蘇見信:誰說憤青才能玩搖滾!?
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10683
蘇見信:我在改變,在突破自己
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10684
蘇見信和齊麟對講冷笑話,雙雙被“雷”倒
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10685
蘇見信最想和“小丸子”合作 曝女兒趣事
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10686
蘇見信現場版獨特生日歌送歌迷
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10687
談、跳、怒罵 率真的蘇見信調侃人生
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10688
獨家!蘇見信“激情表演”
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10700
新浪をはじめ、あちらこちらのチャットプログラム&インタビュー番組にゲスト出演して、仕事のこと、子ども時代のこと、恋愛のことなど、いろいろ語っているようです。
ですが、正直なところ、あまりに量が多すぎて、全く見ることができていません(汗)。
とりあえず落としてきておいて,時間ができた時にゆっくりと見たいな、というところ。
いつになることやら……。
◆新浪娯楽
視頻:舞台上的信是rock天王 私下是搞笑天王
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/160927638.shtml
視頻:心願是每年換一個國家住 每年發一張專輯
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/161127639.shtml
視頻:新專輯有突破 太執著就沒辦法享受過程
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/161427641.shtml
視頻:信:想結束光棍生活 請多聽我的歌
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/161627642.shtml
視頻:信談戀愛不用手機 長距離戀愛思念會加倍
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/162127643.shtml
視頻:信轉型時尚型男 等老了再拍全裸寫真
http://video.sina.com.cn/ent/y/2008-11-11/162327644.shtml
◆新民網
信自曝小時候常追女生 不急著給小丸子找媽媽
http://ent.xinmin.cn/xmylftsp/2008/11/17/1436187.html
◆百度娛樂訪
視頻:信做客百度娛樂訪 遭女歌迷接連“熊抱
http://yule.baidu.com/star/2008-11-15/200309203629.html
視頻:信現場解讀新專輯 與徐靜蕾親密戲不緊張
http://yule.baidu.com/star/2008-11-15/200844203631.html
視頻:信展露“頑皮”本性 現場給歌迷講冷笑話
http://yule.baidu.com/star/2008-11-15/201051203632.html
◆中国歌曲排行榜
蘇見信曾經200斤,組建胖子樂團
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10677
蘇見信稱:我要變女藝人
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10678
蘇見信:誰說憤青才能玩搖滾!?
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10683
蘇見信:我在改變,在突破自己
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10684
蘇見信和齊麟對講冷笑話,雙雙被“雷”倒
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10685
蘇見信最想和“小丸子”合作 曝女兒趣事
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10686
蘇見信現場版獨特生日歌送歌迷
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10687
談、跳、怒罵 率真的蘇見信調侃人生
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10688
獨家!蘇見信“激情表演”
http://v.bjradio.com.cn/play/play?id=10700
11月15日に行われた第六屆東南勁爆音樂榜頒奬禮。
港台の最優秀新人には蕭敬騰が選ばれたんですね。
ですが、受賞が一番嬉しかったのは何と言っても K ONE。
勁爆全能組合という賞を受賞しています。
搜狐娛樂 視頻:勁爆全能組合 K—ONE
http://v.sohu.com/20081115/n260658424.shtml
K ONEも、最近は活動の軸足をすっかり大陸に移していますが、大陸で少しずつ、でも確実に足場を固めてきているのかな、と思うと 嬉しいですし、ホッとしたりもします。
番組出演やイベントの話題がニュースとして採り上げられていたり、本当に頑張ってるんですね……。
彼らも個人での活動も多くなっていますが、5人揃っての仕事もちゃんとやっているのが嬉しいです。
グループは、やはり全員揃った時に一番魅力的なもののはずですから。
大陸での仕事は、きっと大変なことも多いでしょうが、元気に頑張って欲しいですね。
これからも一層の活躍を祈りたいです。
搜狐音樂:2008東南勁爆音樂排行榜頒奬禮
http://music.yule.sohu.com/s2008/jbdn/
新浪網:第6屆東南勁爆音樂榜頒奬禮
http://ent.sina.com.cn/y/6jdnjbyyb/index.shtml
上海熱線娛樂頻道—— K ONE颶風襲來 動感地帶校園行引爆沸點
http://joy.online.sh.cn/joys/gb/content/2008-11/15/content_2668829.htm
港台の最優秀新人には蕭敬騰が選ばれたんですね。
ですが、受賞が一番嬉しかったのは何と言っても K ONE。
勁爆全能組合という賞を受賞しています。
搜狐娛樂 視頻:勁爆全能組合 K—ONE
http://v.sohu.com/20081115/n260658424.shtml
K ONEも、最近は活動の軸足をすっかり大陸に移していますが、大陸で少しずつ、でも確実に足場を固めてきているのかな、と思うと 嬉しいですし、ホッとしたりもします。
番組出演やイベントの話題がニュースとして採り上げられていたり、本当に頑張ってるんですね……。
彼らも個人での活動も多くなっていますが、5人揃っての仕事もちゃんとやっているのが嬉しいです。
グループは、やはり全員揃った時に一番魅力的なもののはずですから。
大陸での仕事は、きっと大変なことも多いでしょうが、元気に頑張って欲しいですね。
これからも一層の活躍を祈りたいです。
搜狐音樂:2008東南勁爆音樂排行榜頒奬禮
http://music.yule.sohu.com/s2008/jbdn/
新浪網:第6屆東南勁爆音樂榜頒奬禮
http://ent.sina.com.cn/y/6jdnjbyyb/index.shtml
上海熱線娛樂頻道—— K ONE颶風襲來 動感地帶校園行引爆沸點
http://joy.online.sh.cn/joys/gb/content/2008-11/15/content_2668829.htm
最近,どうも音楽に関するエントリーが多いですね。
まとまった時間が上手く作れないので、ドラマなどが見られなかったりニュースも斜め読みになってしまっていたりして、結果的に通勤時に聴ける音楽関係のネタが多くなってるんだろうと思います。
で、やっぱり音楽ネタで(笑)、このところずっと気になっている新人さんがいまして。
『超級星光大道』出身の黃靖倫。
14日にデビューアルバム「倫語錄」がリリースされているのですが、どうしようかな、と悩み中。
ハイトーンの透明感のあるヴォーカルの持ち主で、歌は『超級星光大道』出身ですから上手いです。
穏やかなバラードが得意なのでしょうか。
華納も力を入れているのか、制作陣の顔ぶれもなかなか豪華。
ただ、私は線の細さを感じるハイトーンヴォイスには どうもはまりきれないことが多かったりするので、彼はどうかな、と思ってみたり。
でも楽曲は悪くなさそうですし、言葉をとても丁寧に歌う、その歌声には好感が持てますし……、と まだしばらくは悩みそうです(苦笑)。
プロモーションのために出演した『完娯』を見る限りでは、マイペースなしっかり者、というイメージの彼。
個性的なキャラの持ち主のようですが、これからのプロモーションで、いろいろな表情を見せてくれるかも、と思うと楽しみです(笑)。
倫語錄__黃靖倫官方網站
http://www.jingsnote.com/
YouTube - 月光MV HQ ver.
http://www.youtube.com/watch?v=_7SeSFl0hRY&feature=related
まとまった時間が上手く作れないので、ドラマなどが見られなかったりニュースも斜め読みになってしまっていたりして、結果的に通勤時に聴ける音楽関係のネタが多くなってるんだろうと思います。
で、やっぱり音楽ネタで(笑)、このところずっと気になっている新人さんがいまして。
『超級星光大道』出身の黃靖倫。
14日にデビューアルバム「倫語錄」がリリースされているのですが、どうしようかな、と悩み中。
ハイトーンの透明感のあるヴォーカルの持ち主で、歌は『超級星光大道』出身ですから上手いです。
穏やかなバラードが得意なのでしょうか。
華納も力を入れているのか、制作陣の顔ぶれもなかなか豪華。
ただ、私は線の細さを感じるハイトーンヴォイスには どうもはまりきれないことが多かったりするので、彼はどうかな、と思ってみたり。
でも楽曲は悪くなさそうですし、言葉をとても丁寧に歌う、その歌声には好感が持てますし……、と まだしばらくは悩みそうです(苦笑)。
プロモーションのために出演した『完娯』を見る限りでは、マイペースなしっかり者、というイメージの彼。
個性的なキャラの持ち主のようですが、これからのプロモーションで、いろいろな表情を見せてくれるかも、と思うと楽しみです(笑)。
倫語錄__黃靖倫官方網站
http://www.jingsnote.com/
YouTube - 月光MV HQ ver.
http://www.youtube.com/watch?v=_7SeSFl0hRY&feature=related
音楽活動について、blogでいろいろな悩みを吐露していたりして、ちょっと気がかりだった黃義達。
新しいアルバムを心待ちにしながらも、このまま出ないんじゃないかと不安になったりもしていました。
が!(笑)、彼の新しいアルバム「愛了才懂」は既にリリースまで秒読み段階に入っているんだとか。
主打歌になるアルバムタイトルと同名の「愛了才懂」も一部だけ聴いたのですが、義達ですね〜(笑)。
彼の作る硬質なロックはとても好みなもので、早く彼の新しいアルバムを聴けると嬉しいです。
リリース予定がいつ頃になるのか,気になります……。
新しいアルバムを心待ちにしながらも、このまま出ないんじゃないかと不安になったりもしていました。
が!(笑)、彼の新しいアルバム「愛了才懂」は既にリリースまで秒読み段階に入っているんだとか。
主打歌になるアルバムタイトルと同名の「愛了才懂」も一部だけ聴いたのですが、義達ですね〜(笑)。
彼の作る硬質なロックはとても好みなもので、早く彼の新しいアルバムを聴けると嬉しいです。
リリース予定がいつ頃になるのか,気になります……。
Clazziquaiの企画アルバム「Metrotronics」も、他の何枚かのCDと一緒に無事に到着。
全8曲収録のCD+MVなどが収録されたDVDがセットに。
早速、いつものようにiTunes→iPodで,通勤のお供に。
テクノ色が強くなっている,云々と言われていましたが、これまでのClazziquaiの音楽とそれほど違わない気がします。
Clazziquaiの曲は、私の場合は仕事をしながら聴くのにピッタリで、なぜかやる気が出るんですよね。
リズムがいいからでしょうか。
MVが公開されていた「Flea」「Beat in Love」「Night Stage」などが今のところのお気に入りです。
今回は、Alexのお姉さんのChristinaの声も聴けて、久々に4人揃ったClazziquaiが堪能できますね。
Horanとはまた違ったヴォーカルで、彼女の歌もとても好きなのです。
来年にはClazziquaiとしての新譜もリリース予定だそうですし、楽しみです。
今度のアルバムでもChristinaの声が聴けるといいのですが。
韓国の番組でも、3人組として扱われてしまっていたClazziquaiですが、4人組なんですよね。
Christinaも含めた4人での活動のチャンスが多いと嬉しいのですが。
Clazziquaiとしての活動が忙しくなるからか、Alexは『私たち結婚しました』を含め、ラジオ「푸른밤 그리고 알렉스입니다」以外のレギュラーを降板。
「プルンバン(푸른밤 그리고 알렉스입니다)」だけは続けるようで、ホッとしました。
親しい友人でもあるソン・シギョンから引き継いだ番組でもありますし、彼自身がラジオ番組には面白さを感じているようですから、そう簡単には降板しないかな、と思いつつ、一抹の不安もあったりしますが。
全8曲収録のCD+MVなどが収録されたDVDがセットに。
早速、いつものようにiTunes→iPodで,通勤のお供に。
テクノ色が強くなっている,云々と言われていましたが、これまでのClazziquaiの音楽とそれほど違わない気がします。
Clazziquaiの曲は、私の場合は仕事をしながら聴くのにピッタリで、なぜかやる気が出るんですよね。
リズムがいいからでしょうか。
MVが公開されていた「Flea」「Beat in Love」「Night Stage」などが今のところのお気に入りです。
今回は、Alexのお姉さんのChristinaの声も聴けて、久々に4人揃ったClazziquaiが堪能できますね。
Horanとはまた違ったヴォーカルで、彼女の歌もとても好きなのです。
来年にはClazziquaiとしての新譜もリリース予定だそうですし、楽しみです。
今度のアルバムでもChristinaの声が聴けるといいのですが。
韓国の番組でも、3人組として扱われてしまっていたClazziquaiですが、4人組なんですよね。
Christinaも含めた4人での活動のチャンスが多いと嬉しいのですが。
Clazziquaiとしての活動が忙しくなるからか、Alexは『私たち結婚しました』を含め、ラジオ「푸른밤 그리고 알렉스입니다」以外のレギュラーを降板。
「プルンバン(푸른밤 그리고 알렉스입니다)」だけは続けるようで、ホッとしました。
親しい友人でもあるソン・シギョンから引き継いだ番組でもありますし、彼自身がラジオ番組には面白さを感じているようですから、そう簡単には降板しないかな、と思いつつ、一抹の不安もあったりしますが。
私のネット生活において、無くてはならないRSSリーダー。
アプリケーションタイプのものと、Googleリーダーを併用しているのですが、先日、Googleリーダーに翻訳機能が追加されました。
「設定言語に翻訳」できるようになっているので、日本語を設定しておけば,日本語に翻訳されます。
どんな具合なのか、早速使ってみたのですが、やっぱり中国語はダメですね。
ほとんど意味不明の文章になってしまい、結局、原文をチェックする羽目に。
韓国語は,私の理解力が低いので、まずまず役に立ってくれそうです(笑)。
英語の方は中国語よりはマシかな、とは思いますが、でもやっぱりかなり怪しい(笑)。
それでも時間がない時に、何となく内容を確認するだけなら、それなりには使えるのかもしれません。
ドイツ語やフランス語などからだと、英語への翻訳はそれなりの精度だそうなので、そういう方面の情報が必要な方には便利かもしれませんね。
でもこういう機能は なかなか有り難いものです。
Googleリーダーは、なかなか使いやすいRSSリーダーなので、RSSリーダーを検討中の方には、お奨めの1つです。
Google リーダー - 使い方ガイド
http://www.google.com/intl/ja/googlereader/tour.html
このところ、寒くなったかと思うと、また日中は暖かくなったりで、仕事先で酷い風邪を引いている人が何人も。
私自身も,何となくまた喉に違和感があったり……。
そんなことで、昨日は念のためと風邪薬を飲んだところ、睡眠不足だったことも手伝って、そのまま沈没してしまいました(汗)。
でもおかげで(?)、風邪っぽさはどこかに行ってくれましたが(笑)。
皆さまも、どうぞくれぐれもお風邪を召されませんように……。
アプリケーションタイプのものと、Googleリーダーを併用しているのですが、先日、Googleリーダーに翻訳機能が追加されました。
「設定言語に翻訳」できるようになっているので、日本語を設定しておけば,日本語に翻訳されます。
どんな具合なのか、早速使ってみたのですが、やっぱり中国語はダメですね。
ほとんど意味不明の文章になってしまい、結局、原文をチェックする羽目に。
韓国語は,私の理解力が低いので、まずまず役に立ってくれそうです(笑)。
英語の方は中国語よりはマシかな、とは思いますが、でもやっぱりかなり怪しい(笑)。
それでも時間がない時に、何となく内容を確認するだけなら、それなりには使えるのかもしれません。
ドイツ語やフランス語などからだと、英語への翻訳はそれなりの精度だそうなので、そういう方面の情報が必要な方には便利かもしれませんね。
でもこういう機能は なかなか有り難いものです。
Googleリーダーは、なかなか使いやすいRSSリーダーなので、RSSリーダーを検討中の方には、お奨めの1つです。
Google リーダー - 使い方ガイド
http://www.google.com/intl/ja/googlereader/tour.html
このところ、寒くなったかと思うと、また日中は暖かくなったりで、仕事先で酷い風邪を引いている人が何人も。
私自身も,何となくまた喉に違和感があったり……。
そんなことで、昨日は念のためと風邪薬を飲んだところ、睡眠不足だったことも手伝って、そのまま沈没してしまいました(汗)。
でもおかげで(?)、風邪っぽさはどこかに行ってくれましたが(笑)。
皆さまも、どうぞくれぐれもお風邪を召されませんように……。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...