韓国のLG Telecomが韓国版『花より男子』のク・ヘソン、イ・ミノ、キム・ボムをイメージキャラクターに起用しています。
『花より男子』の原題、『꽃보다 男子』にかけて、『꽃보다 Teen Ring』と題されたこの企画。
『花より男子』のキャラクターがそのまま持ち込まれていて、ドラマと広告企画のコラボといった感じ。
どうせならF4全員揃えてくれれば良かったのですが、いろいろと事情があるのでしょうか。
いずれにしても、ドラマの雰囲気がそのままなので、面白いです。
とても可愛らしい、ティーンの女の子たちに受けそうなサイトですね。
꽃보다 Teen Ring
http://teenring.lgtelecom.com/
視聴率も好調で、大人気のドラマですが、台湾版と同様、F4を演じている4人の人気もドラマの人気と同じく絶好調ですね。
それぞれ、次々とCFなどの仕事も入っているようで、一気に大忙しでしょうね。
台湾でも韓国でも同じことが起こるということは、原作の持つ魅力が非常に大きいということなのかもしれないですね。
忙しさが増すにつれ、事故のニュースも入ってきたりして、気になりますが、全員、身体に気をつけて、今後も大活躍を期待したいです。
『花より男子』の原題、『꽃보다 男子』にかけて、『꽃보다 Teen Ring』と題されたこの企画。
『花より男子』のキャラクターがそのまま持ち込まれていて、ドラマと広告企画のコラボといった感じ。
どうせならF4全員揃えてくれれば良かったのですが、いろいろと事情があるのでしょうか。
いずれにしても、ドラマの雰囲気がそのままなので、面白いです。
とても可愛らしい、ティーンの女の子たちに受けそうなサイトですね。
꽃보다 Teen Ring
http://teenring.lgtelecom.com/
視聴率も好調で、大人気のドラマですが、台湾版と同様、F4を演じている4人の人気もドラマの人気と同じく絶好調ですね。
それぞれ、次々とCFなどの仕事も入っているようで、一気に大忙しでしょうね。
台湾でも韓国でも同じことが起こるということは、原作の持つ魅力が非常に大きいということなのかもしれないですね。
忙しさが増すにつれ、事故のニュースも入ってきたりして、気になりますが、全員、身体に気をつけて、今後も大活躍を期待したいです。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
F2@LG
『꽃보다 Teen Ring』見てきました。
ご紹介ありがとうございます。
可愛かったので、動画ダウンロードを2つほど思わずクリックしちゃいました。
機能説明なのかな?悲しいかな、絵の動画の方は何について語っているのかちんぷんかんぷんでした。
我ながら、こんなCM動画を保存してどうすんの?って気もしないではありませんが…(笑)
BGMのT-MAXのParadiseはすでに耳タコ状態になりつつあります。
ドラマは前半も終了し、いよいよF4たちは大学生になるようですね。
韓国版はやっぱりお国柄か、道明寺母濃ゆ~!母同士が強調されてて、原作ではサクっと道明寺につくしがお金を借りて解決してたようなところも、“道明寺母vsつくし母”そして“道明寺母vsつくし”のやりとりでエピソードが進んで、へ?道明寺は?って感じ…。
ここまで見て思うのは、韓国版道明寺は感情の動きが繊細で傷つきやすく、ちゃんと“お金持ちのお坊ちゃま”してる。
でも本来の道明寺的魅力である「超超超金持ちなのに野性的本能を持っている」とか「何でもオレ様流に解決してしまう」そして「解決が速い!行動が速い!=けっきょくは頼りになる=ホレちゃう」みたいなところがいまいち感じられない。
ドラマが申し分なく面白いので、さらに欲を出してしまいがちです。
台湾版の母は怖~!の一言でした。あとあの頭の中になにか入ってる?てか摩訶不思議なヘアスタイルでした。
日本版の母が一番企業人?比べてみれば、理論的だったような気がします。
韓国版母がこの先どう折れて行くのか興味あります。
巨大企業すぎるSHINHWAにも、今の不況は押し寄せてるんでしょうか?もしかして前半に少し登場したジャージャー麺おじさんが例の救世主おじさんなのかな?
ところで、気になっていたのですが。クム・ジャンディという名前はどこかキャンディ・キャンディを連想させてくれませんか?
韓国ドラマにやたら出てくるキャンディス・ホワイト。本当よく登場しますよね~。白ではなくクム(金)なのがチェゴ(最高)がこれまた大好きな韓国人らしいな~と…。(笑)
ご紹介ありがとうございます。
可愛かったので、動画ダウンロードを2つほど思わずクリックしちゃいました。
機能説明なのかな?悲しいかな、絵の動画の方は何について語っているのかちんぷんかんぷんでした。
我ながら、こんなCM動画を保存してどうすんの?って気もしないではありませんが…(笑)
BGMのT-MAXのParadiseはすでに耳タコ状態になりつつあります。
ドラマは前半も終了し、いよいよF4たちは大学生になるようですね。
韓国版はやっぱりお国柄か、道明寺母濃ゆ~!母同士が強調されてて、原作ではサクっと道明寺につくしがお金を借りて解決してたようなところも、“道明寺母vsつくし母”そして“道明寺母vsつくし”のやりとりでエピソードが進んで、へ?道明寺は?って感じ…。
ここまで見て思うのは、韓国版道明寺は感情の動きが繊細で傷つきやすく、ちゃんと“お金持ちのお坊ちゃま”してる。
でも本来の道明寺的魅力である「超超超金持ちなのに野性的本能を持っている」とか「何でもオレ様流に解決してしまう」そして「解決が速い!行動が速い!=けっきょくは頼りになる=ホレちゃう」みたいなところがいまいち感じられない。
ドラマが申し分なく面白いので、さらに欲を出してしまいがちです。
台湾版の母は怖~!の一言でした。あとあの頭の中になにか入ってる?てか摩訶不思議なヘアスタイルでした。
日本版の母が一番企業人?比べてみれば、理論的だったような気がします。
韓国版母がこの先どう折れて行くのか興味あります。
巨大企業すぎるSHINHWAにも、今の不況は押し寄せてるんでしょうか?もしかして前半に少し登場したジャージャー麺おじさんが例の救世主おじさんなのかな?
ところで、気になっていたのですが。クム・ジャンディという名前はどこかキャンディ・キャンディを連想させてくれませんか?
韓国ドラマにやたら出てくるキャンディス・ホワイト。本当よく登場しますよね~。白ではなくクム(金)なのがチェゴ(最高)がこれまた大好きな韓国人らしいな~と…。(笑)
なるほど!
Chululuさん、こんばんは!
『꽃보다 Teen Ring』、サイトの作りも何もかもが可愛らしいですよね。
力が入ってるな、と素直に感心しながらウロウロしてしまいました。
動画、私は拾ってこそ来ませんでしたが、ちんぷんかんぷんなのに何度も見てしまいました(笑)。
言葉がもっとすんなり理解できるといいのにな、とこういう形で壁にぶつかるたびに思うんですが、なかなか進歩が見られないもので、すっかり諦めモードです。
>BGMのT-MAXのParadiseはすでに耳タコ状態になりつつあります。
同じくです(笑)。
時々、頭の中でぐるぐる回っていることも(笑)。
耳に馴染みやすい曲ですよね。
原作が同じでも、やはりそれぞれのお国柄がストーリーにも影響を与えますよね。
韓国は、Chululuさんの仰るように道明寺母の存在感がすごいですね。
儒教の影響を一番強く残す国だけに、親の反対というのが私たちが実感する以上に大きな壁になるんだろうなと思います。
でもつくしの家族に関しては、韓国版が一番頼りになりますよね(笑)。
日本版はよく知らないのですが、原作も台湾版も、つくしの家族はあんまり頼りにならない人たちだったのに、韓国版は頑張ってるなぁと思います。
Chululuさんの仰る韓国版道明寺評、大きく頷きながら拝見しました。
本当に繊細な道明寺ですよね。
その分、行動力&決断力不足は否めないですよね。
周りが全く見えないというか、最初から周りに配慮する気なんか全く持っていないからこその あの行動力ですからね。
道明寺という人が何があっても揺るがないからこそ、二人の間にいろいろなことがあっても、安心して見ていられるのですが、今のこの状態で滋が登場してくるかと思うと、何だかちょっと不安になってきたりします。
それにあんまりお馬鹿さんじゃないですよね、韓国版の道明寺は。
言承旭の道明寺のように「センス」と「サイズ」を間違えるってのもどうかと思いますが、でもそれも道明寺らしさなんだけどな……などと思いながら見ています。
気になるところはいくつもありますが、でもドラマとしては高視聴率をマークするのも納得の出来ですよね。
先のストーリーがわかっていても、どう料理されるのか、いつも興味津々です。
台湾版の道明寺母は怖かったですね(笑)。
ヘアスタイル、確かに不思議でした。
息子への愛情があまり感じられないようにも思いましたね。
母よりも経営者の顔の方が強いというのか……。
その点、韓国版は息子への愛情は感じられるんですけど、でもやっぱり怖いですね。
でも、道明寺母の心の動きに最も興味を感じられるのは韓国版かもしれません。
これから、彼女の中でどんな変化が生じてくるのか、興味深いですね。
ジャージャー麺おじさん、何者なのか、非常に気になりますよね。
これから先の展開にどう関わってくるのでしょうか。
>クム・ジャンディという名前はどこかキャンディ・キャンディを連想させてくれませんか?
なるほど、仰られれば確かに連想してしまいますね。
特に「チャンディ」と呼ばれるたびに、どこか耳に馴染んだ響きだなと思っていたのですが、キャンディ・キャンディだったとは。
本当に韓国のドラマには良く登場しますよね、彼女の名前(笑)。
>白ではなくクム(金)なのがチェゴ(最高)がこれまた大好きな韓国人らしいな~と…。(笑)
こちらもなるほど〜と頷いてしまいました。
“つくし”だからって“芝生”ってのは……としか思っていなかったのですが、なるほど〜です。
こんな風にやり取りさせていただく中で、異なる別の視点でものを見るきっかけを与えていただけるのはとても楽しいことなんですよね。
興味深いコメント、本当にありがとうございました<(_ _)>。
『꽃보다 Teen Ring』、サイトの作りも何もかもが可愛らしいですよね。
力が入ってるな、と素直に感心しながらウロウロしてしまいました。
動画、私は拾ってこそ来ませんでしたが、ちんぷんかんぷんなのに何度も見てしまいました(笑)。
言葉がもっとすんなり理解できるといいのにな、とこういう形で壁にぶつかるたびに思うんですが、なかなか進歩が見られないもので、すっかり諦めモードです。
>BGMのT-MAXのParadiseはすでに耳タコ状態になりつつあります。
同じくです(笑)。
時々、頭の中でぐるぐる回っていることも(笑)。
耳に馴染みやすい曲ですよね。
原作が同じでも、やはりそれぞれのお国柄がストーリーにも影響を与えますよね。
韓国は、Chululuさんの仰るように道明寺母の存在感がすごいですね。
儒教の影響を一番強く残す国だけに、親の反対というのが私たちが実感する以上に大きな壁になるんだろうなと思います。
でもつくしの家族に関しては、韓国版が一番頼りになりますよね(笑)。
日本版はよく知らないのですが、原作も台湾版も、つくしの家族はあんまり頼りにならない人たちだったのに、韓国版は頑張ってるなぁと思います。
Chululuさんの仰る韓国版道明寺評、大きく頷きながら拝見しました。
本当に繊細な道明寺ですよね。
その分、行動力&決断力不足は否めないですよね。
周りが全く見えないというか、最初から周りに配慮する気なんか全く持っていないからこその あの行動力ですからね。
道明寺という人が何があっても揺るがないからこそ、二人の間にいろいろなことがあっても、安心して見ていられるのですが、今のこの状態で滋が登場してくるかと思うと、何だかちょっと不安になってきたりします。
それにあんまりお馬鹿さんじゃないですよね、韓国版の道明寺は。
言承旭の道明寺のように「センス」と「サイズ」を間違えるってのもどうかと思いますが、でもそれも道明寺らしさなんだけどな……などと思いながら見ています。
気になるところはいくつもありますが、でもドラマとしては高視聴率をマークするのも納得の出来ですよね。
先のストーリーがわかっていても、どう料理されるのか、いつも興味津々です。
台湾版の道明寺母は怖かったですね(笑)。
ヘアスタイル、確かに不思議でした。
息子への愛情があまり感じられないようにも思いましたね。
母よりも経営者の顔の方が強いというのか……。
その点、韓国版は息子への愛情は感じられるんですけど、でもやっぱり怖いですね。
でも、道明寺母の心の動きに最も興味を感じられるのは韓国版かもしれません。
これから、彼女の中でどんな変化が生じてくるのか、興味深いですね。
ジャージャー麺おじさん、何者なのか、非常に気になりますよね。
これから先の展開にどう関わってくるのでしょうか。
>クム・ジャンディという名前はどこかキャンディ・キャンディを連想させてくれませんか?
なるほど、仰られれば確かに連想してしまいますね。
特に「チャンディ」と呼ばれるたびに、どこか耳に馴染んだ響きだなと思っていたのですが、キャンディ・キャンディだったとは。
本当に韓国のドラマには良く登場しますよね、彼女の名前(笑)。
>白ではなくクム(金)なのがチェゴ(最高)がこれまた大好きな韓国人らしいな~と…。(笑)
こちらもなるほど〜と頷いてしまいました。
“つくし”だからって“芝生”ってのは……としか思っていなかったのですが、なるほど〜です。
こんな風にやり取りさせていただく中で、異なる別の視点でものを見るきっかけを与えていただけるのはとても楽しいことなんですよね。
興味深いコメント、本当にありがとうございました<(_ _)>。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...