3月22日に行われたMusicRadio中國TOP排行榜頒奬晚會拉票演唱會に黃曉明が登場。
「暗戀」を歌い、その後ファンとの「暗戀」をテーマにした寸劇(笑)、そして「什麼都可以」を披露。
この曉明、前髪を自然に下ろしたヘアスタイルにジーンズ姿(珍しい……)で、とても若々しく見えます。
ドラマ以外のイベントや授賞式などのスタイルの中で、一番好きかも(笑)。
かなり可愛らしいですね。
寸劇(笑)ですが、こちらはドキドキしますね(笑)。
さすが俳優さん。
一気に役(?)に入り込んで雰囲気を作ってしまうあたり、すごいです。
あんな間近で、あんなに心情を込めて「我真的很喜歡妳」なんて言われたら……(笑)。
曉明もさすがに照れて笑ってますが。
その後「僕の愛を君が受け入れてくれるかわからないけど……」と続き「妳願意嗎?」。
そりゃあ「我願意」ですよね(笑)。
そして跪いて花束を渡す……と、ホントにちょっとしたドラマでしたね。
やっぱり俳優・黃曉明は良いですね。
いろいろと不穏な中国情勢ですが、曉明は北京オリンピックのプロモーションフィルムにも出演するということで、撮影が行われているようです。
思うことはいろいろとありますが、政治とスポーツ、あるいはエンターテインメントは分けて考えたいです。
MusicRadio中國TOP排行榜頒奬晚會拉票演唱會についてはこちらで全編、見ることができます。
画質は今一つですが贅沢は言えませんね。
他に何潤東らも登場しています。
中國廣播網:視頻回放 MusicRadio中國TOP排行榜拉票
http://musicradio.cnr.cn/sudi/200803/t20080319_504740051.html
人民網·天津視窗:黃曉明義務拍攝奧運宣傳片 投身奧運義不容辭
http://www.022net.com/2008/3-25/513869352451597.html
*後ほど、MusicRadio中國TOP排行榜頒奬晚會拉票演唱會の曉明部分のみ(mov形式のものですが)アップしてみます。
追記>>
ということで、アップしました。
興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、いつものように2週間以内にDLをお願いします。
http://www.filebank.co.jp/wblink/ce15b218061fa9e77ff0448e8e61a433
*mov形式で67.9MB。18分弱の映像です。
29日追記>>
ちろさんよりコメントでWindowsでは上手く見ることができないという情報をいただきましたため、再度、mp4形式でアップし直してみました(70.2MBあります)。
mp4でもWindowsではそのままご覧いただけない可能性もあるのですが、mov形式のものがご覧いただけなかった場合には、こちらをお試しいただけますでしょうか。
お手数をおかけ致します。
http://www.filebank.co.jp/wblink/6caf9821cdf7f20a6a34f529342b4656
我が家にも一台、VAIOがあるのですが、QuickTimeを使っていることでMacとの互換にあまり問題が生じないので、このようにWindowsユーザの皆さまにご覧いただくのに不具合があっても気づかないことが多くて申し訳ありません。
もしも不具合がありましたら、仰っていただけるととても助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
「暗戀」を歌い、その後ファンとの「暗戀」をテーマにした寸劇(笑)、そして「什麼都可以」を披露。
この曉明、前髪を自然に下ろしたヘアスタイルにジーンズ姿(珍しい……)で、とても若々しく見えます。
ドラマ以外のイベントや授賞式などのスタイルの中で、一番好きかも(笑)。
かなり可愛らしいですね。
寸劇(笑)ですが、こちらはドキドキしますね(笑)。
さすが俳優さん。
一気に役(?)に入り込んで雰囲気を作ってしまうあたり、すごいです。
あんな間近で、あんなに心情を込めて「我真的很喜歡妳」なんて言われたら……(笑)。
曉明もさすがに照れて笑ってますが。
その後「僕の愛を君が受け入れてくれるかわからないけど……」と続き「妳願意嗎?」。
そりゃあ「我願意」ですよね(笑)。
そして跪いて花束を渡す……と、ホントにちょっとしたドラマでしたね。
やっぱり俳優・黃曉明は良いですね。
いろいろと不穏な中国情勢ですが、曉明は北京オリンピックのプロモーションフィルムにも出演するということで、撮影が行われているようです。
思うことはいろいろとありますが、政治とスポーツ、あるいはエンターテインメントは分けて考えたいです。
MusicRadio中國TOP排行榜頒奬晚會拉票演唱會についてはこちらで全編、見ることができます。
画質は今一つですが贅沢は言えませんね。
他に何潤東らも登場しています。
中國廣播網:視頻回放 MusicRadio中國TOP排行榜拉票
http://musicradio.cnr.cn/sudi/200803/t20080319_504740051.html
人民網·天津視窗:黃曉明義務拍攝奧運宣傳片 投身奧運義不容辭
http://www.022net.com/2008/3-25/513869352451597.html
*後ほど、MusicRadio中國TOP排行榜頒奬晚會拉票演唱會の曉明部分のみ(mov形式のものですが)アップしてみます。
追記>>
ということで、アップしました。
興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、いつものように2週間以内にDLをお願いします。
http://www.filebank.co.jp/wblink/ce15b218061fa9e77ff0448e8e61a433
*mov形式で67.9MB。18分弱の映像です。
29日追記>>
ちろさんよりコメントでWindowsでは上手く見ることができないという情報をいただきましたため、再度、mp4形式でアップし直してみました(70.2MBあります)。
mp4でもWindowsではそのままご覧いただけない可能性もあるのですが、mov形式のものがご覧いただけなかった場合には、こちらをお試しいただけますでしょうか。
お手数をおかけ致します。
http://www.filebank.co.jp/wblink/6caf9821cdf7f20a6a34f529342b4656
我が家にも一台、VAIOがあるのですが、QuickTimeを使っていることでMacとの互換にあまり問題が生じないので、このようにWindowsユーザの皆さまにご覧いただくのに不具合があっても気づかないことが多くて申し訳ありません。
もしも不具合がありましたら、仰っていただけるととても助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
良いですね!
こんばんは
>この曉明、前髪を自然に下ろしたヘアスタイルにジーンズ姿(珍しい……)で、
>とても若々しく見えます。
私、ジーンズ姿は初めて見ました!
こういうカジュアルなスタイルも、すごい良いですね
若々しいですし可愛いので、もっとこういう格好もしてほしいですね
そして、前髪が斜めじゃなくなってますね
(正面から見るとまだ斜めなのかもしれませんが・・・(笑))
やはり、少し長めの前髪の方が落ち着きます(笑)
>「暗戀」をテーマにした寸劇(笑)
寸劇(笑)まで披露してるんですね!
それは見なくてはダメですね♪
演唱會なのに歌だけでなく寸劇までしてくれるとは、中華圏の俳優さん達は本当に
サービス精神旺盛ですね!
>*後ほど、MusicRadio中國TOP排行榜頒奬晚會拉票演唱會の曉明部分のみ
>(mov形式のものですが)アップしてみます
いつもありがとうございます!<(_ _)>
お時間がある時で良いので、お願いします。
楽しみに待っています。

>この曉明、前髪を自然に下ろしたヘアスタイルにジーンズ姿(珍しい……)で、
>とても若々しく見えます。
私、ジーンズ姿は初めて見ました!
こういうカジュアルなスタイルも、すごい良いですね

若々しいですし可愛いので、もっとこういう格好もしてほしいですね

そして、前髪が斜めじゃなくなってますね

(正面から見るとまだ斜めなのかもしれませんが・・・(笑))
やはり、少し長めの前髪の方が落ち着きます(笑)
>「暗戀」をテーマにした寸劇(笑)
寸劇(笑)まで披露してるんですね!
それは見なくてはダメですね♪
演唱會なのに歌だけでなく寸劇までしてくれるとは、中華圏の俳優さん達は本当に
サービス精神旺盛ですね!
>*後ほど、MusicRadio中國TOP排行榜頒奬晚會拉票演唱會の曉明部分のみ
>(mov形式のものですが)アップしてみます
いつもありがとうございます!<(_ _)>
お時間がある時で良いので、お願いします。
楽しみに待っています。

可愛らしいですよね
ちろさん、こんばんは!
曉明のジーンズ姿、私もほとんど記憶にありませんね。
珍しいですよね、こういうカジュアルなスタイルをしてるのって。
よく似合ってますよね。
何より可愛らしい(笑)。
20代の頃は若々しさというよりどっしりとした感じだったのに、30歳になった途端、随分可愛らしくなったなぁと変なところで感心してしまっていました(笑)。
前髪、少し斜めなのかな、とも思いますが、自然に流している感じで全然気になりませんね。
私もちろさんと同じく、このくらいの長さがある方が素敵だと思います。
古装、しかも清朝時代のドラマなんかに出ていると、髪を剃ってしまうことも多くて、なかなかヘアスタイルも落ち着かないことが多いですね。
曉明も少し伸びてきたな、と思ったら、また坊主……を繰り返していたような……。
広告の写真で随分長い髪のものがあるんですが、これは見るからに カツラだ!で、とっても不自然(笑)。
その印象が結構強く残っているので、今くらいの長さが一番彼には似合う気がしてしまいます。
今回、歌だけ歌ってるんだろうと思ったら、どちらかというと演唱會というよりは街頭でのイベントっぽくて(笑)。
ノリもそんな感じだったのかな、と思います。
本当に“寸” 劇で、ちょっとだけなんですが、それでも彼の役者としての華みたいなものを見せてくれていた気がしました。
「我真的很喜歡妳」のところでは、見ている私までバカみたいにドキドキしてしまいました(笑)。
でもホントにサービス精神が旺盛ですよね。
その場で渡された脚本ですぐにちょっとしたシーンを演じてくれるなんて、面白いです。
中華圏の藝人さんたちのサービス精神や気さくさはファンにとっては本当に有り難いものですね。
mov形式の動画なので、お手数をおかけします。
無事にご覧いただけるといいのですが。
曉明のジーンズ姿、私もほとんど記憶にありませんね。
珍しいですよね、こういうカジュアルなスタイルをしてるのって。
よく似合ってますよね。
何より可愛らしい(笑)。
20代の頃は若々しさというよりどっしりとした感じだったのに、30歳になった途端、随分可愛らしくなったなぁと変なところで感心してしまっていました(笑)。
前髪、少し斜めなのかな、とも思いますが、自然に流している感じで全然気になりませんね。
私もちろさんと同じく、このくらいの長さがある方が素敵だと思います。
古装、しかも清朝時代のドラマなんかに出ていると、髪を剃ってしまうことも多くて、なかなかヘアスタイルも落ち着かないことが多いですね。
曉明も少し伸びてきたな、と思ったら、また坊主……を繰り返していたような……。
広告の写真で随分長い髪のものがあるんですが、これは見るからに カツラだ!で、とっても不自然(笑)。
その印象が結構強く残っているので、今くらいの長さが一番彼には似合う気がしてしまいます。
今回、歌だけ歌ってるんだろうと思ったら、どちらかというと演唱會というよりは街頭でのイベントっぽくて(笑)。
ノリもそんな感じだったのかな、と思います。
本当に“寸” 劇で、ちょっとだけなんですが、それでも彼の役者としての華みたいなものを見せてくれていた気がしました。
「我真的很喜歡妳」のところでは、見ている私までバカみたいにドキドキしてしまいました(笑)。
でもホントにサービス精神が旺盛ですよね。
その場で渡された脚本ですぐにちょっとしたシーンを演じてくれるなんて、面白いです。
中華圏の藝人さんたちのサービス精神や気さくさはファンにとっては本当に有り難いものですね。
mov形式の動画なので、お手数をおかけします。
無事にご覧いただけるといいのですが。
●Thanks Comment
試してみたのですが・・・
こんにちは!
動画をアップしてくださって、ありがとうございます!<(_ _)>
早速DLし変換をしてみたのですが、私の持っているソフトでは変換できませんでした(泣)
mov形式のファイルといっても、MACとWinでは保存形式が違うんでしょうか・・・
それか、movにも複数の形式があるのかもしれませんね・・・
もう少し良い方法が無いか調べて見ますね!
動画をアップしてくださって、ありがとうございます!<(_ _)>
早速DLし変換をしてみたのですが、私の持っているソフトでは変換できませんでした(泣)
mov形式のファイルといっても、MACとWinでは保存形式が違うんでしょうか・・・
それか、movにも複数の形式があるのかもしれませんね・・・
もう少し良い方法が無いか調べて見ますね!
お手数をおかけして……(汗)
ちろさん、こんばんは!
動画のエンコード形式は本当にややこしいですね(汗)。
お手数をおかけして、申し訳ありません。
また、お知らせいただいて、本当にありがとうございます。
いつもちろさんには いろいろと教えていただいて、本当に助かっております。
こちらでmp4に変換したものをもう1度アップしてみました。
ウェブリンクダウンロード
こちらは無事に変換していただけると良いのですが……。
aviなど、動画形式はたくさんありますが、FLVのようにMacからでもWindowsからでも問題なく見ることができる方式は少ないですよね……。
統一された企画があると助かるのに、と思ってしまいます。
今度は無事にご覧いただけると良いのですが……。
本当にお手数をおかけ致します<(_ _)>。
動画のエンコード形式は本当にややこしいですね(汗)。
お手数をおかけして、申し訳ありません。
また、お知らせいただいて、本当にありがとうございます。
いつもちろさんには いろいろと教えていただいて、本当に助かっております。
こちらでmp4に変換したものをもう1度アップしてみました。
ウェブリンクダウンロード
こちらは無事に変換していただけると良いのですが……。
aviなど、動画形式はたくさんありますが、FLVのようにMacからでもWindowsからでも問題なく見ることができる方式は少ないですよね……。
統一された企画があると助かるのに、と思ってしまいます。
今度は無事にご覧いただけると良いのですが……。
本当にお手数をおかけ致します<(_ _)>。
●Thanks Comment
お手数おかけしました。
こんばんは!
変換して下さり、ありがとうございました!<(_ _)>
mp4でアップして下さった動画は無事変換でき、見ることができました。
こちらこそお手数をおかけしてしまって、すみませんでした・・・
私ももう少し良い方法は無いかと調べるつもりだったのですが、
先に対応して頂いてしまって・・・
>動画のエンコード形式は本当にややこしいですね(汗)。
そうですよね・・・(汗)
MacとWinでの違いは、昔と比べるとずいぶん少なくなっていますが、でもまだいろいろありますから、ややこしいです・・・
それに、同じWin同士でもいろいろあったりもしますし(汗)
早く統一してほしいですね!
話は変わって、動画の内容ですが・・・
>前髪、少し斜めなのかな、とも思いますが、自然に流している感じで全然気になりませんね。
でしたね!
よく見ると、斜めのなごりがありますよね(笑)
でも、この髪型は似合ってて良いですね!
>「我真的很喜歡妳」のところでは、見ている私までバカみたいにドキドキしてしまいました(笑)。
わかります(笑)
私も見ていて、緊張と言うかなぜか照れ笑いしてました(笑)
私が相手ではないのに・・・(爆)
それにしても、相手役の女性はすごい堂々としてましたよね!?
一般の方ですよね?
すごいなーと思って妙に感心してしまいました!
私だったら、挙動不審になってしまいそうです(汗)
変換して下さり、ありがとうございました!<(_ _)>
mp4でアップして下さった動画は無事変換でき、見ることができました。
こちらこそお手数をおかけしてしまって、すみませんでした・・・

私ももう少し良い方法は無いかと調べるつもりだったのですが、
先に対応して頂いてしまって・・・

>動画のエンコード形式は本当にややこしいですね(汗)。
そうですよね・・・(汗)
MacとWinでの違いは、昔と比べるとずいぶん少なくなっていますが、でもまだいろいろありますから、ややこしいです・・・
それに、同じWin同士でもいろいろあったりもしますし(汗)
早く統一してほしいですね!
話は変わって、動画の内容ですが・・・
>前髪、少し斜めなのかな、とも思いますが、自然に流している感じで全然気になりませんね。
でしたね!
よく見ると、斜めのなごりがありますよね(笑)
でも、この髪型は似合ってて良いですね!
>「我真的很喜歡妳」のところでは、見ている私までバカみたいにドキドキしてしまいました(笑)。
わかります(笑)
私も見ていて、緊張と言うかなぜか照れ笑いしてました(笑)
私が相手ではないのに・・・(爆)
それにしても、相手役の女性はすごい堂々としてましたよね!?
一般の方ですよね?
すごいなーと思って妙に感心してしまいました!
私だったら、挙動不審になってしまいそうです(汗)
こちらこそ、お手数をおかけ致しました。
ちろさん、こんばんは!
mp4に変換したものは無事にご覧いただけたようで、良かったです。
iPod用などにmp4に変換するソフトは便利なものがありますので、特に手間がかかることもないのです。
こちらこそ、DLしたものをもう一度変換していただくことになってしまっていて、本当にお手数をおかけ致します<(_ _)>。
変換の回数が多くなると、画質が低下する可能性があるので申し訳ないのですが……。
動画だけは本当にややこしくて嫌ですね。
同じmpeg形式でもエンコードの方式が違っていたりして、ややこしくて仕方ありません。
>それに、同じWin同士でもいろいろあったりもしますし(汗)
そうなんですね……。
Mac同士だとほとんど何も気にせず動画のやり取りもできるのですが、Windowsは選択肢がMacよりも多い分、いろいろあるのでしょうね……。
規格を統一してもらえると良いのに……と思いますね。
Flvは統一規格でしょうが、画質が今一つですし……。
難しいものです。
曉明ですが、こういうカジュアルなスタイル、よく似合いますよね。
ヘアスタイルもこういう感じが良いですね。
あんまりびっちり斜めに揃えられると困ってしまいますが(苦笑)。
「我真的很喜歡妳」、ちろさんも照れ笑いなさいましたか?(笑)
私もMacの前で1人、照れてしまっていました(笑)。
それくらいリアルというか、心がこもったヒトコトでしたよね。
すごいなぁと思います。
>それにしても、相手役の女性はすごい堂々としてましたよね!?
そうなんですよね。
すごいですよね。
私も目の前に曉明が立った時点で挙動不審になっちゃいそうです。
じっと見つめられても堂々としてらして、すごかったですね。
お芝居でも、ドキドキしてしまって、どうリアクションすればいいものか、困ってしまいそうです。
前からとてもハンサムな人でしたが、以前よりずっと自信に溢れているようで、また一段と魅力的になったなぁ、なんて、惚れ惚れしてしまいました(笑)。
露出が多いのも嬉しいですね。
mp4に変換したものは無事にご覧いただけたようで、良かったです。
iPod用などにmp4に変換するソフトは便利なものがありますので、特に手間がかかることもないのです。
こちらこそ、DLしたものをもう一度変換していただくことになってしまっていて、本当にお手数をおかけ致します<(_ _)>。
変換の回数が多くなると、画質が低下する可能性があるので申し訳ないのですが……。
動画だけは本当にややこしくて嫌ですね。
同じmpeg形式でもエンコードの方式が違っていたりして、ややこしくて仕方ありません。
>それに、同じWin同士でもいろいろあったりもしますし(汗)
そうなんですね……。
Mac同士だとほとんど何も気にせず動画のやり取りもできるのですが、Windowsは選択肢がMacよりも多い分、いろいろあるのでしょうね……。
規格を統一してもらえると良いのに……と思いますね。
Flvは統一規格でしょうが、画質が今一つですし……。
難しいものです。
曉明ですが、こういうカジュアルなスタイル、よく似合いますよね。
ヘアスタイルもこういう感じが良いですね。
あんまりびっちり斜めに揃えられると困ってしまいますが(苦笑)。
「我真的很喜歡妳」、ちろさんも照れ笑いなさいましたか?(笑)
私もMacの前で1人、照れてしまっていました(笑)。
それくらいリアルというか、心がこもったヒトコトでしたよね。
すごいなぁと思います。
>それにしても、相手役の女性はすごい堂々としてましたよね!?
そうなんですよね。
すごいですよね。
私も目の前に曉明が立った時点で挙動不審になっちゃいそうです。
じっと見つめられても堂々としてらして、すごかったですね。
お芝居でも、ドキドキしてしまって、どうリアクションすればいいものか、困ってしまいそうです。
前からとてもハンサムな人でしたが、以前よりずっと自信に溢れているようで、また一段と魅力的になったなぁ、なんて、惚れ惚れしてしまいました(笑)。
露出が多いのも嬉しいですね。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...