聯合新聞網に5566の新しいアルバムに関するニュースが。
久しぶりのアルバムだった「好久不見」以来、次のアルバムもなかなかリリースされない5566ですが、ファンは事務所に怒りの目を向けている様子。
「食神」のサントラがリリースされていれば、少しは違っていたかもしれませんが、それもリリースされないし、新しいアルバムの話も全く聞こえてこないとなると、文句を言いたくなる気持ちもわかります。
それに対して孫總は、売れるアルバムを作るために長期計画で彼らのアルバム準備を進めている、ただまだ良いものが見つけられずにいるけれど、絶対に今年リリースする、と話したようです。
本当でしょうか。
今の時点でまだ方向性も決まっていなくて、それで今年中に彼の言うような売れるアルバムをリリースすることが実際に可能なのかは、正直ちょっとばかり疑問もありますが……。
とにかく協志と仁甫は歌が一番好きな仕事だと以前にも語っていましたし、彼らの個性が生かされた良いアルバムを是非とも期待したいところです。
小剛さん時代のような楽曲の美しさが光るメロディアスなアルバムだと嬉しいのですが。
聯合新聞網 「5566遲不發片 粉絲怪喬傑立」
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT6/4020912.shtml
久しぶりのアルバムだった「好久不見」以来、次のアルバムもなかなかリリースされない5566ですが、ファンは事務所に怒りの目を向けている様子。
「食神」のサントラがリリースされていれば、少しは違っていたかもしれませんが、それもリリースされないし、新しいアルバムの話も全く聞こえてこないとなると、文句を言いたくなる気持ちもわかります。
それに対して孫總は、売れるアルバムを作るために長期計画で彼らのアルバム準備を進めている、ただまだ良いものが見つけられずにいるけれど、絶対に今年リリースする、と話したようです。
本当でしょうか。
今の時点でまだ方向性も決まっていなくて、それで今年中に彼の言うような売れるアルバムをリリースすることが実際に可能なのかは、正直ちょっとばかり疑問もありますが……。
とにかく協志と仁甫は歌が一番好きな仕事だと以前にも語っていましたし、彼らの個性が生かされた良いアルバムを是非とも期待したいところです。
小剛さん時代のような楽曲の美しさが光るメロディアスなアルバムだと嬉しいのですが。
聯合新聞網 「5566遲不發片 粉絲怪喬傑立」
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT6/4020912.shtml
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...