阿信と蕭煌奇という私の大好きな(音楽的には対極に近いかもしれませんが)2人が出演した10月9日の『週日狂熱夜』。
番組中、彼らが歌った曲ですがFileBankにアップしてみました。
彼ら自身の持ち歌は省いてしまったので、阿信は3曲、蕭煌奇は2曲だけですが。
ニーズがあるのか、甚だ心許ないですが、もしもお入り用の方がいらっしゃいましたら、いつものように1週間以内に以下からDLしていただければと思います。
(データはmp3です)。
阿信の歌った3曲「坦白」「堅固柔情」「Always」
http://www.filebank.co.jp/wblink/a420769c7cbe9ee8725840fd44fef7af
蕭煌奇の歌った2曲「背叛」「離人」
http://www.filebank.co.jp/wblink/d191f82ce10475a359af82a6580be9ad
番組中、彼らが歌った曲ですがFileBankにアップしてみました。
彼ら自身の持ち歌は省いてしまったので、阿信は3曲、蕭煌奇は2曲だけですが。
ニーズがあるのか、甚だ心許ないですが、もしもお入り用の方がいらっしゃいましたら、いつものように1週間以内に以下からDLしていただければと思います。
(データはmp3です)。
阿信の歌った3曲「坦白」「堅固柔情」「Always」
http://www.filebank.co.jp/wblink/a420769c7cbe9ee8725840fd44fef7af
蕭煌奇の歌った2曲「背叛」「離人」
http://www.filebank.co.jp/wblink/d191f82ce10475a359af82a6580be9ad
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
無題
小穂さま
再び今日は~
こちら阿信のDLさせていただきました♪♪
いつもありがとうございます。
「Always」を歌う阿信かっこいいですねー。
こういう歌をPUBとかで聴いてみたいです。
「堅固柔情」は誰の歌でしょうか。良い曲ですね。
阿信が歌うとなんでも良く思ってしまう・・わたし。
かなり症状が重い(笑)
再び今日は~
こちら阿信のDLさせていただきました♪♪
いつもありがとうございます。
「Always」を歌う阿信かっこいいですねー。
こういう歌をPUBとかで聴いてみたいです。
「堅固柔情」は誰の歌でしょうか。良い曲ですね。
阿信が歌うとなんでも良く思ってしまう・・わたし。
かなり症状が重い(笑)
名曲ですよね
たいわんこさん、こちらにもありがとうございます。
無事に聴いていただけたようで、良かったです。
阿信や信樂團のメンバーが好きだったり、よく聴いていたという洋楽は私自身も馴染のあるものが多いので、Bon Joviもやはり懐かしいバンドなんですが、この「Always」は全然知らない曲で(笑)。
94年のヒット曲なんですね。
オルタナティブ・ミュージックが苦手な私は、この頃は既に洋楽をあまり聴かなくなって、アジアにはまってたなぁ、なんて思いながら聴いていました。
洋楽でなら阿信はもう歌いたくない、なんて言ってましたが(歌いすぎて嫌になったそうで / 笑)、彼の歌う「Hotel California」が聴いてみたいですね。
「堅固柔情」は以前に阿信がゲストDJを務めた時にオリジナルを流していましたが羅紘武というアーティストさんの曲ですね。
作詞、作曲ともにご本人で、才能豊かな人なんですね。
私も名曲だと思います。
阿信の声にもよくあってますよね。
HR色の強いものもいいですが、こういうBlues色の強いものも歌っていって欲しいな、と思ったりします。
無事に聴いていただけたようで、良かったです。
阿信や信樂團のメンバーが好きだったり、よく聴いていたという洋楽は私自身も馴染のあるものが多いので、Bon Joviもやはり懐かしいバンドなんですが、この「Always」は全然知らない曲で(笑)。
94年のヒット曲なんですね。
オルタナティブ・ミュージックが苦手な私は、この頃は既に洋楽をあまり聴かなくなって、アジアにはまってたなぁ、なんて思いながら聴いていました。
洋楽でなら阿信はもう歌いたくない、なんて言ってましたが(歌いすぎて嫌になったそうで / 笑)、彼の歌う「Hotel California」が聴いてみたいですね。
「堅固柔情」は以前に阿信がゲストDJを務めた時にオリジナルを流していましたが羅紘武というアーティストさんの曲ですね。
作詞、作曲ともにご本人で、才能豊かな人なんですね。
私も名曲だと思います。
阿信の声にもよくあってますよね。
HR色の強いものもいいですが、こういうBlues色の強いものも歌っていって欲しいな、と思ったりします。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...