とにかくその艶やかで豊かな声が好きな蕭煌奇。
台湾で放送されている『週日狂熱夜』という番組に10月7日に出演し、自身の「你是我的眼」に加えて「背叛」(曹格)と「離人」の2曲を歌っていました。
どちらも名曲ですし、いろいろな人が歌っているのを聴いたことがありますが、「背叛」に関しては、私はこれまでの誰のものよりも この蕭煌奇のものに一番感動してしまいました。
李聖傑も彼の声は特別だと言っていたことがありましたが、本当に特別だと思えます。
「離人」の方は張學友の曲として非常に馴染みのある曲だったりするのですが、こちらも歌神とはまた全然違う雰囲気に仕上がっていて、甲乙つけ難い。
本当に、いつ聴いてもいろいろな感動を与えてくれる歌声の持ち主です。
ということで、さっさと番組から音だけ切り出してiTunesに。
これでいつでもiPodで聴けます(笑)。
この日の蕭煌奇の出演シーンはYouTubeにもアップされています。
YouTube 「1007 蕭煌奇@週日狂熱夜 part1」(「你是我的眼」)
http://www.youtube.com/watch?v=7HRDGyQ7KsE
YouTube 「1007 蕭煌奇@週日狂熱夜 part2」(「背叛」「離人」)
http://www.youtube.com/watch?v=IWqIkX4agEI
『週日狂熱夜』という番組は実力のあるアーティストさんもたくさん出演して、持ち歌だけではなくいろいろな歌を聴かせてくれる番組。
実はこの10月7日のゲストには阿信の姿もありまして、自分の歌に加え、「坦白」(袁惟仁)、「堅固柔情」(羅紘武)、「Always」(Bon Jovi)を披露していました。
こちらもかなり素晴らしかったので、ちゃんとiPod行きになっています(笑)。
もしも興味をお持ちの方がいらっしゃれば、またFileBankにでもアップしますね。
放送局である公視のVODでも見ることができるんですが、毎週きちんとアップされるわけではないみたいです。
興味をお持ちの方は以下からどうぞ。
公共電視 影音中心
http://www.pts.org.tw/php/vod/index2.php?VAENO=2&SUBLEVEL=2127
台湾で放送されている『週日狂熱夜』という番組に10月7日に出演し、自身の「你是我的眼」に加えて「背叛」(曹格)と「離人」の2曲を歌っていました。
どちらも名曲ですし、いろいろな人が歌っているのを聴いたことがありますが、「背叛」に関しては、私はこれまでの誰のものよりも この蕭煌奇のものに一番感動してしまいました。
李聖傑も彼の声は特別だと言っていたことがありましたが、本当に特別だと思えます。
「離人」の方は張學友の曲として非常に馴染みのある曲だったりするのですが、こちらも歌神とはまた全然違う雰囲気に仕上がっていて、甲乙つけ難い。
本当に、いつ聴いてもいろいろな感動を与えてくれる歌声の持ち主です。
ということで、さっさと番組から音だけ切り出してiTunesに。
これでいつでもiPodで聴けます(笑)。
この日の蕭煌奇の出演シーンはYouTubeにもアップされています。
YouTube 「1007 蕭煌奇@週日狂熱夜 part1」(「你是我的眼」)
http://www.youtube.com/watch?v=7HRDGyQ7KsE
YouTube 「1007 蕭煌奇@週日狂熱夜 part2」(「背叛」「離人」)
http://www.youtube.com/watch?v=IWqIkX4agEI
『週日狂熱夜』という番組は実力のあるアーティストさんもたくさん出演して、持ち歌だけではなくいろいろな歌を聴かせてくれる番組。
実はこの10月7日のゲストには阿信の姿もありまして、自分の歌に加え、「坦白」(袁惟仁)、「堅固柔情」(羅紘武)、「Always」(Bon Jovi)を披露していました。
こちらもかなり素晴らしかったので、ちゃんとiPod行きになっています(笑)。
もしも興味をお持ちの方がいらっしゃれば、またFileBankにでもアップしますね。
放送局である公視のVODでも見ることができるんですが、毎週きちんとアップされるわけではないみたいです。
興味をお持ちの方は以下からどうぞ。
公共電視 影音中心
http://www.pts.org.tw/php/vod/index2.php?VAENO=2&SUBLEVEL=2127
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...