ドラマの撮影の様子は時々伝えられていましたが、協志のJ-Star棒球隊のブログに久々の玉榮の姿が。
協志のこのブログ、しばらく前に「孫協志の~ J-STAR棒球隊」にタイトルが変わっていますが、基本的に文章ではなく写真をアップすることにしたようですね(文章を打つのは相変わらず苦手なのでしょうか? 協志……。)
写真についても、“TONY SUN的相簿” に何かがアップされるとすぐにRSSで知らせてくれるので、RSSリーダーさえ起ち上げていれば、見逃すことなく確認できて助かっています。
ところで、玉榮、ちょっと顔が丸くなったように思うのは写真写りの問題?
客語ドラマも順調に撮影が進んでいるようですし、俳優としての活躍が楽しみですね。
いずれにしても、みんなの元気そうな顔を見られて嬉しいです。
野球に興じる彼らのリラックスした楽しそうな表情が良いです。
こんなにリラックスした表情の協志は、野球の時しか見ることができないかもしれませんね。
孫協志の~ J-STAR棒球隊 - Yahoo!奇摩部落格
http://tw.myblog.yahoo.com/js-photo/
協志のこのブログ、しばらく前に「孫協志の~ J-STAR棒球隊」にタイトルが変わっていますが、基本的に文章ではなく写真をアップすることにしたようですね(文章を打つのは相変わらず苦手なのでしょうか? 協志……。)
写真についても、“TONY SUN的相簿” に何かがアップされるとすぐにRSSで知らせてくれるので、RSSリーダーさえ起ち上げていれば、見逃すことなく確認できて助かっています。
ところで、玉榮、ちょっと顔が丸くなったように思うのは写真写りの問題?
客語ドラマも順調に撮影が進んでいるようですし、俳優としての活躍が楽しみですね。
いずれにしても、みんなの元気そうな顔を見られて嬉しいです。
野球に興じる彼らのリラックスした楽しそうな表情が良いです。
こんなにリラックスした表情の協志は、野球の時しか見ることができないかもしれませんね。
孫協志の~ J-STAR棒球隊 - Yahoo!奇摩部落格
http://tw.myblog.yahoo.com/js-photo/
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
玉榮、元気そうですね
小穂さん こんにちは!
玉榮ほんとに久しぶりですね~! おとなりの孟哲が意外にほっそり見えます。
みんな楽しそうで、こういう写真って見ている側も癒されますね。
孫總のいうように野球は協志にとってストレス解消なのかもしれませんね。
野球のブログ、玉榮たちの写真のアップの前に地震と義捐のお礼についてのメッセージが更新されていましたが、文字を打つのが苦手という以外にも文字化したことでの反響を考えて写真がメインなのかな~という気がします。(言承旭が後日地震のことを知ったと書いたことを新聞で取り上げられたりするのをみて余計にそう思います)
ブログの更新はファンサイトで知ったりしていますが、やはりチェックの数には限界が...。PC全く使いこなせていないもので(汗)名称しかしりませんがRSSリーダーって便利ですね。
玉榮ほんとに久しぶりですね~! おとなりの孟哲が意外にほっそり見えます。
みんな楽しそうで、こういう写真って見ている側も癒されますね。
孫總のいうように野球は協志にとってストレス解消なのかもしれませんね。
野球のブログ、玉榮たちの写真のアップの前に地震と義捐のお礼についてのメッセージが更新されていましたが、文字を打つのが苦手という以外にも文字化したことでの反響を考えて写真がメインなのかな~という気がします。(言承旭が後日地震のことを知ったと書いたことを新聞で取り上げられたりするのをみて余計にそう思います)
ブログの更新はファンサイトで知ったりしていますが、やはりチェックの数には限界が...。PC全く使いこなせていないもので(汗)名称しかしりませんがRSSリーダーって便利ですね。
こういう表情をたくさん見たいですね
Ruminさん、こんばんは!
お返事が遅くなりまして、申し訳ありません<(_ _)>。
ユニフォーム姿の玉榮、かなり久しぶりですよね。
>おとなりの孟哲が意外にほっそり見えます。
そうなんですよ、孟哲、痩せた?なんて思ってしまいました。
『完娯』で見る限りでは、痩せた気はしないんですが……。
写真のせいでしょうかね。
仕事の時とは違って、リラックスした楽しそうな様子で、見ている方もホッとしますよね。
こういうふうに肩の力を抜いて楽しめる時間もないと、やっぱり大変ですもんね。
大陸と行ったり来たりだったり、メンバーもなかなか集まることが難しいかもしれませんが、こういう機会が多くあるといいですね。
藝人さんの影響力の大きさを考えると、発言には充分な配慮は必要になってきますね。
そういう意味では、文章を載せることに躊躇してしまうのも理解できるんですが、一方で中間に誰も介さずに本人の言葉が聞けるという意味ではファンとしてはブログなりオフィシャルのサイトでの発言は楽しみなものでもあるんですよね。
仕事のことやその時々で感じたことなど、ちょっとしたことでもその人の人となりを伝えてくれる気がして……。
協志の場合、孫媽媽のブログでの発言が頻繁に物議を醸すことを思えば、いろいろ考えてしまうのも理解できる気はするんですけどね。
孫媽媽のブログはいろいろな意味で刺激的な内容が多いですからね(苦笑)。
RSSリーダーは便利ですね。
実際に使い始めるまでは、その使い方や、実際どんなふうに便利なのかがわかりにくかったのですが、使い始めると、無くてはならないツールになっています。
ブログやニュースサイトの多くがRSSを配信しているので、それを1度登録しておけば、あとは自動で更新された記事を拾ってきてくれます。
1時間おき、といったように時間を設定することもできるので、パソコンの前に座っていさえすれば、比較的速やかに更新されたものを確認することができて、本当に便利です。
気軽に登録できるのと、自分から巡回しなくても良かったりするのとで、いつの間にか600以上のブログなどをRSSリーダーに登録してしまっています(汗)。
こうなると、1日チェックを怠ると大変なんですけど(苦笑)。
ネット上で利用できるものもたくさんあります。
Macならソフトもいろいろお薦めできるんですが、Windows用はさっぱりで……。
お返事が遅くなりまして、申し訳ありません<(_ _)>。
ユニフォーム姿の玉榮、かなり久しぶりですよね。
>おとなりの孟哲が意外にほっそり見えます。
そうなんですよ、孟哲、痩せた?なんて思ってしまいました。
『完娯』で見る限りでは、痩せた気はしないんですが……。
写真のせいでしょうかね。
仕事の時とは違って、リラックスした楽しそうな様子で、見ている方もホッとしますよね。
こういうふうに肩の力を抜いて楽しめる時間もないと、やっぱり大変ですもんね。
大陸と行ったり来たりだったり、メンバーもなかなか集まることが難しいかもしれませんが、こういう機会が多くあるといいですね。
藝人さんの影響力の大きさを考えると、発言には充分な配慮は必要になってきますね。
そういう意味では、文章を載せることに躊躇してしまうのも理解できるんですが、一方で中間に誰も介さずに本人の言葉が聞けるという意味ではファンとしてはブログなりオフィシャルのサイトでの発言は楽しみなものでもあるんですよね。
仕事のことやその時々で感じたことなど、ちょっとしたことでもその人の人となりを伝えてくれる気がして……。
協志の場合、孫媽媽のブログでの発言が頻繁に物議を醸すことを思えば、いろいろ考えてしまうのも理解できる気はするんですけどね。
孫媽媽のブログはいろいろな意味で刺激的な内容が多いですからね(苦笑)。
RSSリーダーは便利ですね。
実際に使い始めるまでは、その使い方や、実際どんなふうに便利なのかがわかりにくかったのですが、使い始めると、無くてはならないツールになっています。
ブログやニュースサイトの多くがRSSを配信しているので、それを1度登録しておけば、あとは自動で更新された記事を拾ってきてくれます。
1時間おき、といったように時間を設定することもできるので、パソコンの前に座っていさえすれば、比較的速やかに更新されたものを確認することができて、本当に便利です。
気軽に登録できるのと、自分から巡回しなくても良かったりするのとで、いつの間にか600以上のブログなどをRSSリーダーに登録してしまっています(汗)。
こうなると、1日チェックを怠ると大変なんですけど(苦笑)。
ネット上で利用できるものもたくさんあります。
Macならソフトもいろいろお薦めできるんですが、Windows用はさっぱりで……。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...