忍者ブログ
[712]  [711]  [710]  [709]  [708]  [707]  [706]  [705]  [704]  [703]  [702
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

李威が加わった『放羊的星星』ですが、李威登場の先週放送回の視聴率はこれまでで最高だった様子ですね。
視聴率が何より大事とは思いませんが、それでも悪いよりは良い方が良いわけで。
とにかく良かったです。

このドラマでの李威ですが、何だか予想していた以上に笑わせてくれるキャラクターなのかもしれません。
それとも阿星といると皆、お笑い系になってしまうのでしょうか?(笑)。
この先の彼の壊れっぷり(?)が俄然 楽しみになってきました。

撮影には途中から参加の李威ですが、撮影の様子を捉えた映像などを見る限りでは、現場やキャストにも溶け込んでいて、全く違和感がない感じがしました。
阿星を演じる劉荷娜が、ドラマの中と同じように、現場のムードメーカーになっているようですね。
彼女は本当にチャーミングですね。
映画、『六號出口』も気になってたりします。
『少年楊家將』以来、彭于晏も良いかも…なんて思えてますし(笑)。

東森新聞報“「放羊的星星」見面會 李威、劉荷娜人氣旺”
 http://www.ettoday.com/2007/06/03/91-2106194.htm
PR
この記事へのコメント

どうぞお気軽にコメントください:)
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)

*パスワードを入力しておいていただくと、送信後、ご自身でコメントを編集していただけます。



●Thanks Comment
無題 
私もついに見始めました!
12話、李威が出てきたところです。
ってか、ウィリアム、私はあの紳士的な彼、結構すきなのに、もう見れなくなっちゃった・・・

なんかおもしろいドラマになってきてますね。
毎回これからはかかさずに見るつもりです!

劉荷娜。彼女、私は今まで知らなかったんですが、新人さんなんですか??
Orangeglasses 2007/06/04(Mon)08:46:56 EDIT
面白いですよね、このドラマ
Orangeglassesさん、こんばんは!
立威廉、残念ですよね。
まさかあんなことになるなんて。
今回、彼が演じた天駿で初めて、立威廉ってなるほど魅力的だなと思えたので、とても残念でした。
穏やかで紳士的で、芯は強くて、格好良い男性でしたよね。
すっかり洪小鈴嫌いになってしまっています(苦笑)。

見始めると止まらないというか、面白いですよね。
これから先、どうなるのかすごく気になります。
勿論、ハッピーエンドなわけでしょうが。

劉荷娜、私もこのドラマで初めて顔を見た女優さんです。
韓国の人なので、見事に吹き替えですよね、声(笑)。
口の動きで、韓国語で演技しているのがわかるので面白いです。
周董のMVに出ているそうですが、中華圏ではこのドラマと今度の『六號出口』が大きな役柄としては初めてではないでしょうか。
韓国ではチョン・ジュノの『俺も行く』という映画に出ていたようですが。
86年生まれだそうなので、ジミリンとはひと回りも違うんですね。
表情豊かでとてもチャーミングなので、彼女を見ているだけでも楽しい気分になります(笑)。
小穂 2007/06/04(Mon)23:41:01

●Thanks Comment
無題 
昨日は、13話見てみました~
もうはまってます♪
早く14話がみたーい!!

劉荷娜って、韓国人なんですね。
へえ~知らなかったです~
韓国でも見たことない人だなあ。
86年生まれということは、21歳!わか~い
初め、言言かと思ってみてて、「う?なんか違う?」とか思ってたんです。丸顔がなんか似てて。
表情豊かでいいですねー彼女。
ほんと、見てると元気がでてきますね!

早く来週にならないかなあ~

Orangeglasses 2007/06/05(Tue)09:49:41 EDIT
次回が待ち切れないです
Orangeglassesさん、こんばんは!
Orangeglassesさんも、はまってしまわれましたか、このドラマ。
私もすっかりお気に入りなので、次が待ち切れないというお気持ち、よ〜くわかります。
また予告を見ると、次回はいろいろと見所がありそうですよね。
李威を含めた三角関係も、何だかすごく面白そうですし。
こうなると、1週間に1話しか放送されないのはつらいですね。
韓国みたいに週に2話放送されると良いのに、と本気で思ってしまいます。

劉荷娜、韓国でもそれほど大きな仕事はしていなかったようですよね。
でも可愛くて、魅力的な女優さんですよね。
中華圏での人気ぶりが韓国でも評価されて、そのうち韓国ドラマでも顔を見られるかもしれませんね。
Orangeglassesさんがおっしゃるように、彼女を見ていると元気が出るんですよね。
彼女自身の魅力もですし、阿星がとても魅力的ですし。
2人の男性が取り合う(?)のも納得してしまいますね。

本当に次回が待ち遠しくてたまりません。
小穂 2007/06/05(Tue)21:44:55
ご挨拶

いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。

TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。

また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。


これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

contact
管理人へのcontact、もしくは非公開でのメッセージには、以下のアドレスをご利用ください。

(メールソフトが開きます)

MailFormはこちらからご利用ください。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
Link
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
Bloglines
バーコード
Copyright © 日日夜夜 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
-Natural breeze-
1キロバイトの素材屋さん
忍者ブログ [PR]