昨日26日、ネット上に『新射雕』の新しい映像がアップされていました。
18分ほどの映像なのですが、これはどのシーンなんだろう?といろいろ考えながら見てしまいました。
原作通りの部分もあれば、原作とかなり違う部分もあるような気がしますね。
特に楊康の扱いは原作とは大きく異なっているのでは?と思えました。
原作に比べて、かなり人物像に深みというか、彼なりの苦悩や辛さも描かれているようで、単純に愚かな人物としか思えなかった原作よりもかなり魅力的に描かれているような気がしてきました。
袁弘という魅力的な俳優さんを得て、これまでの『射雕』の中で最も魅力のある楊康の姿を目にすることができそうで、嬉しいです。
彼の死の部分など、かなり原作とは違っているのではないでしょうか。
そして勿論、胡歌の郭靖と林依晨の黃蓉も期待大。
靖哥哥と蓉兒のシーンにも、原作にはないはずのものがいくつか見受けられました。
特に華箏(コジン / 演じるのは謝娜)を前に、華箏と結婚はするけれど、心の中にいるのは蓉兒だけだと宣言する部分など、ビックリ。
原作を読む限り、華箏は郭靖を本当に慕っていましたから、あんなことを目の前で言われたら辛いだろうな、などと思ってしまいました。
周囲の人の繊細な心の機微を読めないあたり、郭靖らしいといえばそうなのかもしれませんが。
土豆網にはアップされているのですが、重たいので、FileBankにアップしてみました。
flvなので、画質は良くありませんが。
興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、以下からお持ちください。
http://www.filebank.co.jp/wblink/a8b89020423accbabde9e654aa747883
18分ほどの映像なのですが、これはどのシーンなんだろう?といろいろ考えながら見てしまいました。
原作通りの部分もあれば、原作とかなり違う部分もあるような気がしますね。
特に楊康の扱いは原作とは大きく異なっているのでは?と思えました。
原作に比べて、かなり人物像に深みというか、彼なりの苦悩や辛さも描かれているようで、単純に愚かな人物としか思えなかった原作よりもかなり魅力的に描かれているような気がしてきました。
袁弘という魅力的な俳優さんを得て、これまでの『射雕』の中で最も魅力のある楊康の姿を目にすることができそうで、嬉しいです。
彼の死の部分など、かなり原作とは違っているのではないでしょうか。
そして勿論、胡歌の郭靖と林依晨の黃蓉も期待大。
靖哥哥と蓉兒のシーンにも、原作にはないはずのものがいくつか見受けられました。
特に華箏(コジン / 演じるのは謝娜)を前に、華箏と結婚はするけれど、心の中にいるのは蓉兒だけだと宣言する部分など、ビックリ。
原作を読む限り、華箏は郭靖を本当に慕っていましたから、あんなことを目の前で言われたら辛いだろうな、などと思ってしまいました。
周囲の人の繊細な心の機微を読めないあたり、郭靖らしいといえばそうなのかもしれませんが。
土豆網にはアップされているのですが、重たいので、FileBankにアップしてみました。
flvなので、画質は良くありませんが。
興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、以下からお持ちください。
http://www.filebank.co.jp/wblink/a8b89020423accbabde9e654aa747883
PR
イ・スンギのカバーアルバム「男が女を愛する時(남자가 여자를 사랑할 때) Vol. 2」。
前作では女性歌手の曲をカバーしたスンギですが、今回カバーしているのは全て男性歌手のもの。
有名な曲ばかり……なのでしょうが、知らない曲もちらほら(汗)。
もともと韓国の歌い手さんの中では一番のお気に入りなのがスンギなので、アルバムそのものについては勿論、何の不満もなく……。
収録されている曲の中で一番気になっていた JK キム・ドンウクの「미련한 사랑(愚かな愛)」。
JK キム・ドンウクも結構好きで聴くのですが、彼とは全く雰囲気の異なる曲になっていました。
JK キム・ドンウクはR&B色が強い韓国の音楽の中でも特にブルース色の強い人。
しかもゴスペルっぽさも漂ったりして、とてもとてもブルージー。
“イージーリスニング” の対極にあるような、そんなシンガーなんですよね。
対してスンギはもともとR&Bよりはロック寄りかな、と思う人なので、良くも悪くもオリジナルにある重さが感じられない仕上がり。
これがスンギらしくて良いのです。
バラードが主流の韓国の音楽シーンではあまりロックっぽさも前面には打ち出せないのかもしれませんが、やっぱりスンギにはストレートなロックを期待したくなります。
スンギの声には合うと思うんですけどね。
いずれにしても気持ち良く聴ける1枚で、スンギファンとしては大満足のアルバムでした。
スンギのやや不器用で、でも真面目な人柄が滲み出るような、そんな歌が聴けるのが何よりの魅力だったりするのかもしれません。
オリジナルと比較することで、スンギの個性を再確認したりもしました。
全12曲が収録されています。
北京電視台のプログラム「一呼百應迎奧運 Olympic English」。
1分という短い時間で、毎回1つのセンテンスが取り上げられているようですね。
毎回、いろいろな人が先生(?)になって、センテンスを紹介しているのですが、なかなか豪華な顔ぶれ。
黃曉明や力宏、JJ らの顔も見ることができます。
力宏の英語については言うまでもありませんね。
やっぱりネイティブだなぁという感じ。
Real形式の動画なのがちょっと気に入りませんが(笑)、でもなかなか楽しめます。
一呼百應迎奧運
http://www.btv.org/btvweb/2007zhuanti/node_4449.htm
1分という短い時間で、毎回1つのセンテンスが取り上げられているようですね。
毎回、いろいろな人が先生(?)になって、センテンスを紹介しているのですが、なかなか豪華な顔ぶれ。
黃曉明や力宏、JJ らの顔も見ることができます。
力宏の英語については言うまでもありませんね。
やっぱりネイティブだなぁという感じ。
Real形式の動画なのがちょっと気に入りませんが(笑)、でもなかなか楽しめます。
一呼百應迎奧運
http://www.btv.org/btvweb/2007zhuanti/node_4449.htm
リリース予定は25日だったように思ったのですが、FTTSも90年代の名曲をカバーしたアルバム「Recollection」をリリース。
カバーアルバム流行りですか???
FTTSも勿論、好きなアーティストさんなので、これもやっぱり買いでしょうか。
胡歌のアルバムは今のところ、台湾版のリリースは決まっていないようなので、yesasiaに注文することになる公算が大。
胡歌のアルバムと一緒にFTTSも注文するかな……。
カバーアルバム流行りですか???
FTTSも勿論、好きなアーティストさんなので、これもやっぱり買いでしょうか。
胡歌のアルバムは今のところ、台湾版のリリースは決まっていないようなので、yesasiaに注文することになる公算が大。
胡歌のアルバムと一緒にFTTSも注文するかな……。
来月リリースされる予定の胡歌の初めてのフルアルバム。
タイトルは「出発」に決まった様子。
そして17日以来、このアルバムからの主打歌「去愛吧」が公開されています。
ネット上でも聴くことができるのですが、最初に聴いた時の第一印象は「これまでと全然違う……」でした。
これまでの胡歌の歌は良くも悪くも穏やかで優し気な印象が強くて、耳に心地良い感じだったのですが、この曲はいろいろな意味で心が揺さぶられる、そんな激しさが感じられました。
また、「毒藥」のMV関係の写真でも感じたある種の影のようなものが歌にも感じられる気がして……。
でもこの音楽面での変化は歓迎すべきものですね。
正直、色気には欠けた彼の歌に男性的な色気を感じられる気がしました。
アルバムを通して聴けるのがどんどん楽しみになってきます。
捜狐音楽:試聴:胡歌 - 去愛吧
http://music.yule.sohu.com/20080418/n256381035.shtml
タイトルは「出発」に決まった様子。
そして17日以来、このアルバムからの主打歌「去愛吧」が公開されています。
ネット上でも聴くことができるのですが、最初に聴いた時の第一印象は「これまでと全然違う……」でした。
これまでの胡歌の歌は良くも悪くも穏やかで優し気な印象が強くて、耳に心地良い感じだったのですが、この曲はいろいろな意味で心が揺さぶられる、そんな激しさが感じられました。
また、「毒藥」のMV関係の写真でも感じたある種の影のようなものが歌にも感じられる気がして……。
でもこの音楽面での変化は歓迎すべきものですね。
正直、色気には欠けた彼の歌に男性的な色気を感じられる気がしました。
アルバムを通して聴けるのがどんどん楽しみになってきます。
捜狐音楽:試聴:胡歌 - 去愛吧
http://music.yule.sohu.com/20080418/n256381035.shtml
何度か仁甫と季妹妹に第2子が誕生するのでは?というような噂がありましたが、どうやら本当だった様子。
報道によると、季妹妹は現在6ヶ月。
ちなみに今度のお子さんは男の子のようです。
当初、季妹妹は仁甫にお子さんの性別を教えなかったそうで、王媽媽にも口止めしていたのだとか。
シンガポールに行っていた時は、まだ性別を教えてもらえてもらっていなかったそうで、男の子か女の子か、気になっていたそう。
どちらかというと女の子の方が好きだという季妹妹と仁甫ですが、2人目のお子さんの誕生で一層賑やかになりそうですね。
仁甫パパも頑張らないといけませんね。
おめでたいニュースって、こちらまで何だか嬉しくなって、良いですね。
おめでとう、仁甫&季妹妹、です。
聯合新聞網:季芹要添丁 明年初宴客
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT1/4312863.shtml
報道によると、季妹妹は現在6ヶ月。
ちなみに今度のお子さんは男の子のようです。
当初、季妹妹は仁甫にお子さんの性別を教えなかったそうで、王媽媽にも口止めしていたのだとか。
シンガポールに行っていた時は、まだ性別を教えてもらえてもらっていなかったそうで、男の子か女の子か、気になっていたそう。
どちらかというと女の子の方が好きだという季妹妹と仁甫ですが、2人目のお子さんの誕生で一層賑やかになりそうですね。
仁甫パパも頑張らないといけませんね。
おめでたいニュースって、こちらまで何だか嬉しくなって、良いですね。
おめでとう、仁甫&季妹妹、です。
聯合新聞網:季芹要添丁 明年初宴客
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT1/4312863.shtml
シンガポールのラジオ局、頂尖流行音樂電台 Y.E.S. 93.3 FM が「藝人私密手札」と題したPodcastを公開しています。
4月11日付でアップされたものの中に5566のものがあります。
他にアップされているのは JJ 林俊傑と張信哲のもの。
内容はまだ不明(笑)。
現在、ダウンロードしているところなのですが、これが遅いんです(苦笑)。
時間帯によるものかもしれませんが。
とりあえず、興味をお持ちの方は以下からどうぞ。
:: Podcast.sg :: Home of your favourite local podcasts.
http://podcast.com.sg/933_secretdiary.asp
4月11日付でアップされたものの中に5566のものがあります。
他にアップされているのは JJ 林俊傑と張信哲のもの。
内容はまだ不明(笑)。
現在、ダウンロードしているところなのですが、これが遅いんです(苦笑)。
時間帯によるものかもしれませんが。
とりあえず、興味をお持ちの方は以下からどうぞ。
:: Podcast.sg :: Home of your favourite local podcasts.
http://podcast.com.sg/933_secretdiary.asp
先週末くらいから予告編が既にネット上に流れていますが、汪東城のドラマ『翻滾吧!蛋炒飯』が5月4日から放送開始。
『惡作劇』の後番組でしたっけ?
大東もですが、唐禹哲が気になります(笑)。
『惡作劇』の幹幹があまりに彼にピッタリで、幹幹が登場するシーンでは彼にかなり目が釘付けになってしまっています。
ちょっとした仕草とかまで、本当にはまってるんですよね。
あまりに自然な演技で、お見事。
彼はこういうキャラが似合いますね。
南學長(『花樣少男少女』)もお似合いでしたが。
中視と八大のそれぞれにオフィシャルサイトがオープンしています。
中視:【翻滾吧!蛋炒飯】5月4日起~每週日晚上十點~準時開飯!!
http://www.ctv.com.tw/event/2008/rollinglove/
八大:GTV {翻滾吧!蛋炒飯}
http://www.gtv.com.tw/Program/S051420080511U/
『惡作劇』の後番組でしたっけ?
大東もですが、唐禹哲が気になります(笑)。
『惡作劇』の幹幹があまりに彼にピッタリで、幹幹が登場するシーンでは彼にかなり目が釘付けになってしまっています。
ちょっとした仕草とかまで、本当にはまってるんですよね。
あまりに自然な演技で、お見事。
彼はこういうキャラが似合いますね。
南學長(『花樣少男少女』)もお似合いでしたが。
中視と八大のそれぞれにオフィシャルサイトがオープンしています。
中視:【翻滾吧!蛋炒飯】5月4日起~每週日晚上十點~準時開飯!!
http://www.ctv.com.tw/event/2008/rollinglove/
八大:GTV {翻滾吧!蛋炒飯}
http://www.gtv.com.tw/Program/S051420080511U/
李聖傑がずっと望んでいた售票演唱會(チケットを売るコンサートってことですが)。
それが今年、実現することになったようです。
李聖傑のオフィシャルブログによると、
10月末、11月初め、どちらも仕事がどうしようもない時期です(涙)。
でもとにかく聖傑がずっと願っていたライブが実現するのは、ファンとしてもとても嬉しいこと。
まだまだ先のことで、予定の変更もあるかもしれませんが、嬉しいニュースには違いなし。
気が早いですが(笑)、大成功を祈ります。
それが今年、実現することになったようです。
李聖傑のオフィシャルブログによると、
とのこと。======10月底===========
【聖傑第一次售票演唱會--台北】預計二個場次
======11月初===========
【聖傑第一次售票演唱會--台中】預計一個場次
10月末、11月初め、どちらも仕事がどうしようもない時期です(涙)。
でもとにかく聖傑がずっと願っていたライブが実現するのは、ファンとしてもとても嬉しいこと。
まだまだ先のことで、予定の変更もあるかもしれませんが、嬉しいニュースには違いなし。
気が早いですが(笑)、大成功を祈ります。
咽喉が痛いなぁ、の翌日、金曜日には咽喉の痛みが悪化(汗)。
仕事帰りに病院に行ったのですが、結局、金曜の夜には熱が出ました(涙)。
ちょうど週末だし、熱を出した方が早く治るらしいですし、38度以上出た時のために解熱剤も貰っていたのですが、それも飲まないまま、とりあえず寝てました(笑)。
結局、土曜の朝には熱も微熱程度になり、よく寝てよく食べて(笑)していた週末の間に何とか仕事に行ける程度には恢復しました。
仕事は休める状況ではないので、ホッとしたのですが、今日は暑くて病み上がりにはキツイ気候。
眩暈がしそうでした(苦笑)。
まだ咽喉の痛みは残っている(……というか、仕事に行ってまた悪化したのか)ので、薬を飲んでしっかり睡眠をとらなければ。
ということで、しばらく更新がいつも以上にのんびりペースになってしまうことかと思います。
どうぞご了承くださいませ。
それにしても仕事より行楽にぴったりの気候になりましたね。
桜もそろそろ終わりかけで、今度はモッコウバラが開き始めました。
夜でも黄色い花が浮かび上がって、なかなか綺麗なものです。
皆さまにもどうぞ風邪などお召しになりませんように。
仕事帰りに病院に行ったのですが、結局、金曜の夜には熱が出ました(涙)。
ちょうど週末だし、熱を出した方が早く治るらしいですし、38度以上出た時のために解熱剤も貰っていたのですが、それも飲まないまま、とりあえず寝てました(笑)。
結局、土曜の朝には熱も微熱程度になり、よく寝てよく食べて(笑)していた週末の間に何とか仕事に行ける程度には恢復しました。
仕事は休める状況ではないので、ホッとしたのですが、今日は暑くて病み上がりにはキツイ気候。
眩暈がしそうでした(苦笑)。
まだ咽喉の痛みは残っている(……というか、仕事に行ってまた悪化したのか)ので、薬を飲んでしっかり睡眠をとらなければ。
ということで、しばらく更新がいつも以上にのんびりペースになってしまうことかと思います。
どうぞご了承くださいませ。
それにしても仕事より行楽にぴったりの気候になりましたね。
桜もそろそろ終わりかけで、今度はモッコウバラが開き始めました。
夜でも黄色い花が浮かび上がって、なかなか綺麗なものです。
皆さまにもどうぞ風邪などお召しになりませんように。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...