こちらもしばらく前に見かけたものですが(汗)、胡歌の実質上のドラマデビュー作のはずの『蒲公英』がライブ台湾で配信されています。
『天外飛仙』が配信されたりもしていましたが、こちらは林依晨の知名度によるものでしょうね(笑)。
それが今度は『蒲公英』ということで、ちょっとビックリ。
このドラマでの胡歌は、本当に優しげな好青年という印象。
私も途中まで見ただけで、時間がなくてそのままになっているものなのですが、とにかくこの時の胡歌は線が細くてちょっと儚げな感じもあったり……。
この作品もそれなりには評価されたようですが、この後の『仙劍奇俠傳』で人気に火が点いたのは納得(笑)。
『仙劍』の方が、胡歌の魅力は生きてますね。
ですが、今はもう見ることができない胡歌の表情がこの『蒲公英』にはあるように思います。
6話までは無料配信だそうですので、20歳(21歳かな)の胡歌をご覧になろうという方は是非どうぞ。
『天外飛仙』も6話までは無料配信されています。
gooブロードバンドナビ ライブ台湾 on goo 「タンポポ (原題:蒲公英)」
http://bb.goo.ne.jp/special/chinadrama/tanpopo/
『天外飛仙』が配信されたりもしていましたが、こちらは林依晨の知名度によるものでしょうね(笑)。
それが今度は『蒲公英』ということで、ちょっとビックリ。
このドラマでの胡歌は、本当に優しげな好青年という印象。
私も途中まで見ただけで、時間がなくてそのままになっているものなのですが、とにかくこの時の胡歌は線が細くてちょっと儚げな感じもあったり……。
この作品もそれなりには評価されたようですが、この後の『仙劍奇俠傳』で人気に火が点いたのは納得(笑)。
『仙劍』の方が、胡歌の魅力は生きてますね。
ですが、今はもう見ることができない胡歌の表情がこの『蒲公英』にはあるように思います。
6話までは無料配信だそうですので、20歳(21歳かな)の胡歌をご覧になろうという方は是非どうぞ。
『天外飛仙』も6話までは無料配信されています。
gooブロードバンドナビ ライブ台湾 on goo 「タンポポ (原題:蒲公英)」
http://bb.goo.ne.jp/special/chinadrama/tanpopo/
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
ラッシュですよね!
こんばんはー
お知らせありがとうございます♪
胡歌の作品が連続で配信されているのですね!
びっくりしました~(笑)
黄晓明の来日といい、大陸作品が注目されているのでしょうか?
この勢いで、《剑蝶》の宣伝をしに胡歌も来日してくれたらいいのになと思ってしまいます。(*^^*)
>とにかくこの時の胡歌は線が細くてちょっと儚げな感じもあったり……。
私もまだ少ししか見ていませんが、繊細なイメージですね!
でも、最近の胡歌より大人っぽい感じがします(笑)。
役柄のせいでしょうか?

お知らせありがとうございます♪
胡歌の作品が連続で配信されているのですね!
びっくりしました~(笑)
黄晓明の来日といい、大陸作品が注目されているのでしょうか?
この勢いで、《剑蝶》の宣伝をしに胡歌も来日してくれたらいいのになと思ってしまいます。(*^^*)
>とにかくこの時の胡歌は線が細くてちょっと儚げな感じもあったり……。
私もまだ少ししか見ていませんが、繊細なイメージですね!
でも、最近の胡歌より大人っぽい感じがします(笑)。
役柄のせいでしょうか?
この勢いで次は『仙劍』を……(笑)
ちろさん、こんばんは!
お返事、遅くなってしまってすいません<(_ _)>。
『天外飛仙』の時は驚かなかったんですが、今回の『蒲公英』はちょっとビックリでした(笑)。
胡歌も日本での知名度が高いとは言えないと思いますし、林依晨の『天外飛仙』つながりでなのでしょうね。
どうせなら出世作の『仙劍奇俠傳』を配信してくれると、胡歌人気も一気に高まりそうなのですが。
“華流”と括られていますから、ご覧になる方や日本のメディア側は台湾だ、大陸だ、香港だ、といった区別があまり無いのかもしれませんね。
魅力的な俳優さんが出ていれば、何でも良いのかも(笑)。
『劍蝶』は吳尊の主演ですし、日本公開もあるかもしれませんから、胡歌来日も、もしかすると もしかするかもしれませんね。
胡歌は現代劇だと大人っぽい雰囲気ですよね。
『別愛我』でもVivianとの年齢差を感じさせませんでしたし。
役柄による部分も大きいのかもしれませんね。
本人を知れば知るほど、子どもっぽいイメージが強くなるのかも(笑)。
自分で言ってるように「男孩」ですもんね、彼って(笑)。
お返事、遅くなってしまってすいません<(_ _)>。
『天外飛仙』の時は驚かなかったんですが、今回の『蒲公英』はちょっとビックリでした(笑)。
胡歌も日本での知名度が高いとは言えないと思いますし、林依晨の『天外飛仙』つながりでなのでしょうね。
どうせなら出世作の『仙劍奇俠傳』を配信してくれると、胡歌人気も一気に高まりそうなのですが。
“華流”と括られていますから、ご覧になる方や日本のメディア側は台湾だ、大陸だ、香港だ、といった区別があまり無いのかもしれませんね。
魅力的な俳優さんが出ていれば、何でも良いのかも(笑)。
『劍蝶』は吳尊の主演ですし、日本公開もあるかもしれませんから、胡歌来日も、もしかすると もしかするかもしれませんね。
胡歌は現代劇だと大人っぽい雰囲気ですよね。
『別愛我』でもVivianとの年齢差を感じさせませんでしたし。
役柄による部分も大きいのかもしれませんね。
本人を知れば知るほど、子どもっぽいイメージが強くなるのかも(笑)。
自分で言ってるように「男孩」ですもんね、彼って(笑)。
●Thanks Comment
密かに
こんばんは
最近かなり蒸し暑くなってきていて、夏バテしないかとヒヤヒヤ(大げさですが・・・笑)の毎日です(笑)。
小穂さんも夏バテに気をつけて下さいね!
>『劍蝶』は吳尊の主演ですし、日本公開もあるかもしれませんから、胡歌来日も、もしかすると もしかするかもしれませんね
ですよね!
少しだけ期待しつつ様子を伺いたいと思います♪
でも本当に来日してくれたとしても、当然ながら吳尊も来日するでしょうし、
きっとかなり狭き門でしょうね・・・
ひと目、生(笑)で見てみたいのですけど。

最近かなり蒸し暑くなってきていて、夏バテしないかとヒヤヒヤ(大げさですが・・・笑)の毎日です(笑)。
小穂さんも夏バテに気をつけて下さいね!
>『劍蝶』は吳尊の主演ですし、日本公開もあるかもしれませんから、胡歌来日も、もしかすると もしかするかもしれませんね
ですよね!
少しだけ期待しつつ様子を伺いたいと思います♪
でも本当に来日してくれたとしても、当然ながら吳尊も来日するでしょうし、
きっとかなり狭き門でしょうね・・・
ひと目、生(笑)で見てみたいのですけど。
少しだけ……
ちろさん、こんばんは!
毎日本当に暑いですね。
「暑い」という言葉も口にしたくないくらいです(苦笑)。
気温だけならまだしも、湿度が高いので不快指数もうなぎ上りですね(溜息)。
お気遣い、ありがとうございます<(_ _)>。
ちろさんにも、どうぞお気をつけくださいね。
『劍蝶』の日本公開→プロモーション、なんてことになったら、吳尊ファンの方たちで大賑わいでしょうね。
ファンと接触できる機会があったとしても、仰るように相当の狭き門になりそうですね。
ちょっとだけ期待したいですね。
もしもそんな機会があったとしたら、ちろさんも、主な目的は吳尊じゃなく胡歌でしょうか?
吳尊もチャーミングだし、勿論好きなんですが、私はやっぱり圧倒的に胡歌贔屓なもので(笑)。
>ひと目、生(笑)で見てみたいのですけど。
私も、胡歌は一度でいいから生で見てみたいですね(笑)
いろいろな顔を見せてくれる人なので、面白そうですよね。
毎日本当に暑いですね。
「暑い」という言葉も口にしたくないくらいです(苦笑)。
気温だけならまだしも、湿度が高いので不快指数もうなぎ上りですね(溜息)。
お気遣い、ありがとうございます<(_ _)>。
ちろさんにも、どうぞお気をつけくださいね。
『劍蝶』の日本公開→プロモーション、なんてことになったら、吳尊ファンの方たちで大賑わいでしょうね。
ファンと接触できる機会があったとしても、仰るように相当の狭き門になりそうですね。
ちょっとだけ期待したいですね。
もしもそんな機会があったとしたら、ちろさんも、主な目的は吳尊じゃなく胡歌でしょうか?
吳尊もチャーミングだし、勿論好きなんですが、私はやっぱり圧倒的に胡歌贔屓なもので(笑)。
>ひと目、生(笑)で見てみたいのですけど。
私も、胡歌は一度でいいから生で見てみたいですね(笑)
いろいろな顔を見せてくれる人なので、面白そうですよね。
●Thanks Comment
もちろん
こんばんは。
こちらこそ、いつもお気遣い頂いてありがとうございます。<(_ _)>
蒲公英にすっかりはまって見ているのですが、これがドラマデビュー作とは思えないですね~
それに、この時は20歳くらいなんですか?
今の方が絶対に若く見えます(笑)
小穂さんが仰るように「本人を知れば知るほど、子どもっぽいイメージが強くなるのかも」
なのでしょうね、きっと(笑)
>もしもそんな機会があったとしたら、ちろさんも、主な目的は吳尊じゃなく胡歌でしょうか?
はい!
吳尊も素敵だと思いますが、私も胡歌贔屓です(笑)
こちらこそ、いつもお気遣い頂いてありがとうございます。<(_ _)>
蒲公英にすっかりはまって見ているのですが、これがドラマデビュー作とは思えないですね~

それに、この時は20歳くらいなんですか?
今の方が絶対に若く見えます(笑)
小穂さんが仰るように「本人を知れば知るほど、子どもっぽいイメージが強くなるのかも」
なのでしょうね、きっと(笑)
>もしもそんな機会があったとしたら、ちろさんも、主な目的は吳尊じゃなく胡歌でしょうか?
はい!
吳尊も素敵だと思いますが、私も胡歌贔屓です(笑)
やっぱり
ちろさん、こんばんは!
『蒲公英』、なかなか面白いドラマですね。
胡歌の魅力も生きていて、やっぱり彼に目が行ってしまいます。
2003年にデビューしている胡歌のドラマデビュー作がこの『蒲公英』だったと思います。
ドラマの放送が2003年なので、82年9月生まれの胡歌は、撮影時はおそらく20歳……。
この頃はまだ学生さんだったんですよね。
人気に一気に火が点いたのはこの翌年放送された『仙劍奇俠傳』の李逍遙役ですが、『蒲公英』でも十分魅力的ですね。
李逍遙は、素顔の胡歌に近いキャラクターな気がしますので、ちょっと子どもっぽいところも魅力的な人なのですが(私も李逍遙で 胡歌にはまりました / 笑)、『蒲公英』では落ち着いた役柄で、本当に大人っぽく見えますよね。
彼がクールな役なんかを演じるところも、ちょっと見てみたいような気がします。
中身はあんな人(笑)ですけど。
古装劇ではわりと明るくて可愛げのある人物を演じていることが多い気がします。
『少年楊家將』では、かなり大人っぽい表情も見せていましたが。
>私も胡歌贔屓です(笑)
ちろさんも、やはりそうですか(笑)。
吳尊も勿論素敵なんですけどね。
でもやっぱり胡歌が良いですよね。
うまく言葉では言い表せないですが、胡歌は何とも言えない魅力のある人だと思います。
まだまだ25歳ですし、これから先の活躍が楽しみですね。
『仙劍3』の撮影がもうすぐ始まるのかな、と思いますが、今から期待しまくっています(笑)。
『蒲公英』、なかなか面白いドラマですね。
胡歌の魅力も生きていて、やっぱり彼に目が行ってしまいます。
2003年にデビューしている胡歌のドラマデビュー作がこの『蒲公英』だったと思います。
ドラマの放送が2003年なので、82年9月生まれの胡歌は、撮影時はおそらく20歳……。
この頃はまだ学生さんだったんですよね。
人気に一気に火が点いたのはこの翌年放送された『仙劍奇俠傳』の李逍遙役ですが、『蒲公英』でも十分魅力的ですね。
李逍遙は、素顔の胡歌に近いキャラクターな気がしますので、ちょっと子どもっぽいところも魅力的な人なのですが(私も李逍遙で 胡歌にはまりました / 笑)、『蒲公英』では落ち着いた役柄で、本当に大人っぽく見えますよね。
彼がクールな役なんかを演じるところも、ちょっと見てみたいような気がします。
中身はあんな人(笑)ですけど。
古装劇ではわりと明るくて可愛げのある人物を演じていることが多い気がします。
『少年楊家將』では、かなり大人っぽい表情も見せていましたが。
>私も胡歌贔屓です(笑)
ちろさんも、やはりそうですか(笑)。
吳尊も勿論素敵なんですけどね。
でもやっぱり胡歌が良いですよね。
うまく言葉では言い表せないですが、胡歌は何とも言えない魅力のある人だと思います。
まだまだ25歳ですし、これから先の活躍が楽しみですね。
『仙劍3』の撮影がもうすぐ始まるのかな、と思いますが、今から期待しまくっています(笑)。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...