9月にデビューアルバムをリリース予定の飛輪海。
あっという間に人気も上昇していますが、そうなると当然、
メディアが取り上げる機会も増えて、最近は以前に比べて明らかに、
名前を目にすることが多くなりました。
18日付の聯合新聞網でも、彼らのアルバムリリースの話が取り上げられています。
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT6/3475980.shtml
あっという間に人気も上昇していますが、そうなると当然、
メディアが取り上げる機会も増えて、最近は以前に比べて明らかに、
名前を目にすることが多くなりました。
18日付の聯合新聞網でも、彼らのアルバムリリースの話が取り上げられています。
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT6/3475980.shtml
力宏も大好きなので、このDVDもやっぱり買いだよなぁ、とは思っていたんですが
何となく勢いで、Tシャツ付きver.を注文したために手元に付くのはまだ先。
Tシャツ貰っても…と思いながら、何でこっちにしちゃったんでしょうね(苦笑)。
今回のDVDを見ていると、昔のアルバムからもいろいろな曲が聴けそうで
それが何より楽しみです。
「情敵貝多芬」なんて、懐かし過ぎて(笑)。
初々しさが前面に出ていたこの曲を今の力宏がどんなふうに歌うのか
興味津々です。
声も若いですもんね、この頃は。
久しぶりに力宏の古いアルバムを聴いてみたくなってしまいました。
ということで、早速BGM代わりに流しているんですが
こういう時、iTunes&iPodは便利ですね。
CDの山の中から探し出さなくてもいいですから。
おかげでMacもiPodも、かなりHDDの容量を食ってますけど。
何となく勢いで、Tシャツ付きver.を注文したために手元に付くのはまだ先。
Tシャツ貰っても…と思いながら、何でこっちにしちゃったんでしょうね(苦笑)。
今回のDVDを見ていると、昔のアルバムからもいろいろな曲が聴けそうで
それが何より楽しみです。
「情敵貝多芬」なんて、懐かし過ぎて(笑)。
初々しさが前面に出ていたこの曲を今の力宏がどんなふうに歌うのか
興味津々です。
声も若いですもんね、この頃は。
久しぶりに力宏の古いアルバムを聴いてみたくなってしまいました。
ということで、早速BGM代わりに流しているんですが
こういう時、iTunes&iPodは便利ですね。
CDの山の中から探し出さなくてもいいですから。
おかげでMacもiPodも、かなりHDDの容量を食ってますけど。
ようやく…という感じですが『白色巨塔』の放送が15日から開始。
時間もないのに(苦笑)やっぱり気になってしまうので、早速、見てみました。
時間もないのに(苦笑)やっぱり気になってしまうので、早速、見てみました。
ロックレコードの後輩にあたる曹格が来日してファンミーティング、
というニュースを横目に、李聖傑は?なんて言ってたんですが
どうも可能性がありそうな……。
ロックレコードには「サム・リー」のオフィシャルができていて、
ファンクラブの登録なんてものもできるようになっています。
『關於妳的歌』も日本語版が9月にリリース予定。
本当にブームって怖いですね……。
来日しても、曹格同様、東京でのイベントってことになるんでしょうし
仕事もあるから、なかなか動けないだろうなぁ。
それにどうせなら、日本じゃなく、彼のホームグラウンドでコンサートを見たいんですけどね。
“サム・リー”オフィシャルウェブサイト
http://www.rockrecords.co.jp/asia/sam/
*プロフィールなどは以下からどうぞ。
http://www.rockrecords.co.jp/asia/sam/profile.html
というニュースを横目に、李聖傑は?なんて言ってたんですが
どうも可能性がありそうな……。
ロックレコードには「サム・リー」のオフィシャルができていて、
ファンクラブの登録なんてものもできるようになっています。
『關於妳的歌』も日本語版が9月にリリース予定。
本当にブームって怖いですね……。
来日しても、曹格同様、東京でのイベントってことになるんでしょうし
仕事もあるから、なかなか動けないだろうなぁ。
それにどうせなら、日本じゃなく、彼のホームグラウンドでコンサートを見たいんですけどね。
“サム・リー”オフィシャルウェブサイト
http://www.rockrecords.co.jp/asia/sam/
*プロフィールなどは以下からどうぞ。
http://www.rockrecords.co.jp/asia/sam/profile.html
八大のドラマ『東方茱麗葉』。
吳尊と林依晨というお気に入りさんの共演なので、毎週楽しみに見ています。
5日放送の10話の予告で既に笑っていたのですが、11話には面白いシーンが登場。
吳尊と林依晨というお気に入りさんの共演なので、毎週楽しみに見ています。
5日放送の10話の予告で既に笑っていたのですが、11話には面白いシーンが登場。
放送開始を前に、プロモーションが始まっている『白色巨塔』。
今日は首映会に日本からも大挙してお出かけになっているようですが
そのあたりも、ニュースになっているようです。
いつも遅い中視でも、さすがにオフィシャルサイトがオープンしてますね。
予告編などもアップされています。
http://www.chinatv.com.tw/event/2006/the-hospital/
今日は首映会に日本からも大挙してお出かけになっているようですが
そのあたりも、ニュースになっているようです。
いつも遅い中視でも、さすがにオフィシャルサイトがオープンしてますね。
予告編などもアップされています。
http://www.chinatv.com.tw/event/2006/the-hospital/
李威の新しいドラマ『天堂來的孩子』のオフィシャルサイトが華視にオープン。
http://www.2cts.tv/prog/a/a0046/index2.html
http://www.2cts.tv/prog/a/a0046/index2.html
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...