中華メディアがそれなりに大きく扱っていました「娛樂圈十大花瓶男明星」。
誰がこの10人を選んだのかがよくわからないんですけど……。
でもなかなか面白い(笑)。
“花瓶”というのは外見だけで中身が伴わない人を指す言葉ですよね。
もともとは女性に対して多く使っていたと思いますが。
藝人さんとしては、ルックスだけで人気を得ている人、実力が伴わない人、を指すような……。
ですので名前が挙がることが良いことだとも思えないのですが(汗)。
でもルックスが良い、と認められているってことでもあり……。
記事に名前がとりあげられていた順に以下のような顔ぶれが並んでいました。
(たまには写真をたくさん使ってみよう…… / 笑)
順に吳彥祖、金城武、黃曉明、古天樂(ルイス・クー)、黎明(レオン・ライ)、林志穎(ジミー・リン)、周渝民、吳尊、言承旭、王力宏
実力が伴わないなんてことないメンバーですよね。
ルックスが良いんだと理解しておきましょう(笑)。
香港から3人、台湾から6人(? 吳尊は厳密には違いますね)と香港・台湾勢が大勢を占める中、1人 黃曉明が大陸代表で頑張っていますね(笑)。
知名度の点で、大陸の人は香港・台湾勢と比べると歩が悪いってことでしょうか。
でもなかなか面白い企画でした(笑)。
誰がこの10人を選んだのかがよくわからないんですけど……。
でもなかなか面白い(笑)。
“花瓶”というのは外見だけで中身が伴わない人を指す言葉ですよね。
もともとは女性に対して多く使っていたと思いますが。
藝人さんとしては、ルックスだけで人気を得ている人、実力が伴わない人、を指すような……。
ですので名前が挙がることが良いことだとも思えないのですが(汗)。
でもルックスが良い、と認められているってことでもあり……。
記事に名前がとりあげられていた順に以下のような顔ぶれが並んでいました。
(たまには写真をたくさん使ってみよう…… / 笑)
順に吳彥祖、金城武、黃曉明、古天樂(ルイス・クー)、黎明(レオン・ライ)、林志穎(ジミー・リン)、周渝民、吳尊、言承旭、王力宏
実力が伴わないなんてことないメンバーですよね。
ルックスが良いんだと理解しておきましょう(笑)。
香港から3人、台湾から6人(? 吳尊は厳密には違いますね)と香港・台湾勢が大勢を占める中、1人 黃曉明が大陸代表で頑張っていますね(笑)。
知名度の点で、大陸の人は香港・台湾勢と比べると歩が悪いってことでしょうか。
でもなかなか面白い企画でした(笑)。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
●Thanks Comment
プラス思考に☆
こんばんは
こういう投票に名前が挙がることは、知名度が高いという証拠
ですし、ルックスが良いというのも一つの個性(?
ちょっと苦しいですね(笑)
)
の一つですし、プラス思考にとらえましょう~(笑)
>香港から3人、台湾から6人、大陸1人
この結果を見ると、中華芸能では台湾が一番注目されている
というのがわかりますね!
香港、大陸の明星さん達にもっと頑張ってもらわないと
ですね
P.S
胡歌のCDがようやく届きました
本当に『デカイ』ですね~
そして、ヒゲまで見えるポスター見ましたよ(笑)!
私はこのポスターの写真が一番お気に入りです。
猫を見つめる優しげな顔が・・・
そして歌の方では、どの曲も好きですが
今は『她的眼睛会下雨』がお気に入りです♪
軽い曲調もなかなか良いですね♪

こういう投票に名前が挙がることは、知名度が高いという証拠
ですし、ルックスが良いというのも一つの個性(?


の一つですし、プラス思考にとらえましょう~(笑)
>香港から3人、台湾から6人、大陸1人
この結果を見ると、中華芸能では台湾が一番注目されている
というのがわかりますね!
香港、大陸の明星さん達にもっと頑張ってもらわないと

P.S
胡歌のCDがようやく届きました

本当に『デカイ』ですね~
そして、ヒゲまで見えるポスター見ましたよ(笑)!
私はこのポスターの写真が一番お気に入りです。
猫を見つめる優しげな顔が・・・


そして歌の方では、どの曲も好きですが
今は『她的眼睛会下雨』がお気に入りです♪
軽い曲調もなかなか良いですね♪
ルックスも実力のうち(笑)
ちろさん、こんばんは!
“花瓶”というふうに括られてしまうことにはちょっと抵抗を感じてしまいますが、でも仰るように知名度が高いことの証拠ですよね。
そしてどなたにも魅力的だと思われるルックスの持ち主であることの証明でもありますよね。
勝手に良い方に解釈しておきます(笑)。
でも実力も備わっている人が多いと思うんですけどね……。
ただの“花瓶”では現在の地位を築くことは難しいのでは?と思います。
アジアの芸能界は、実力もないのにルックスだけで渡れるほど甘い世界ではないでしょうから。
台湾勢、強いですよね。
大陸は個性の強い俳優さんが多くて、あまり万人受けするルックスの持ち主がスターになることがこれまでなかったような気がします。
黃曉明や胡歌ら以降はルックスの良い若手さんも随分出てきていますが。
香港も外見も中身も、かなり個性の強い人が多いですからね(笑)。
あまり“花瓶”というイメージに合う人はいないですよね。
しかも若手があまり育っていないし……。
スタートが香港映画だったものとしては、かつての勢いをもう一度取り戻して欲しいと思ってしまいますが。
胡歌CD、無事到着されて良かったです。
ポスターもでかいですよね(笑)。
私もあの表情、好きです。
凛々しい顔や厳しい顔も良いですが、私の場合、“胡歌” と聞いた時に真っ先に頭に浮かぶ表情は、ああいう柔らかい表情なんです。
とても彼らしい表情な気がします。
猫、本当に好きですよね、彼。
曲の方も充実していますよね。
私も「她的眼睛会下雨」好きです。
軽くてポップな曲調も彼には合いますね。
この曲のレコーディングの様子を撮影した短い映像をアルバムがリリースされる前に見たのですが、胡歌もその仕上がりにとても満足そうでした。
彼も頑張った甲斐がありますよね。
私もやっぱりどの曲もお気に入りです。
“花瓶”というふうに括られてしまうことにはちょっと抵抗を感じてしまいますが、でも仰るように知名度が高いことの証拠ですよね。
そしてどなたにも魅力的だと思われるルックスの持ち主であることの証明でもありますよね。
勝手に良い方に解釈しておきます(笑)。
でも実力も備わっている人が多いと思うんですけどね……。
ただの“花瓶”では現在の地位を築くことは難しいのでは?と思います。
アジアの芸能界は、実力もないのにルックスだけで渡れるほど甘い世界ではないでしょうから。
台湾勢、強いですよね。
大陸は個性の強い俳優さんが多くて、あまり万人受けするルックスの持ち主がスターになることがこれまでなかったような気がします。
黃曉明や胡歌ら以降はルックスの良い若手さんも随分出てきていますが。
香港も外見も中身も、かなり個性の強い人が多いですからね(笑)。
あまり“花瓶”というイメージに合う人はいないですよね。
しかも若手があまり育っていないし……。
スタートが香港映画だったものとしては、かつての勢いをもう一度取り戻して欲しいと思ってしまいますが。
胡歌CD、無事到着されて良かったです。
ポスターもでかいですよね(笑)。
私もあの表情、好きです。
凛々しい顔や厳しい顔も良いですが、私の場合、“胡歌” と聞いた時に真っ先に頭に浮かぶ表情は、ああいう柔らかい表情なんです。
とても彼らしい表情な気がします。
猫、本当に好きですよね、彼。
曲の方も充実していますよね。
私も「她的眼睛会下雨」好きです。
軽くてポップな曲調も彼には合いますね。
この曲のレコーディングの様子を撮影した短い映像をアルバムがリリースされる前に見たのですが、胡歌もその仕上がりにとても満足そうでした。
彼も頑張った甲斐がありますよね。
私もやっぱりどの曲もお気に入りです。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...