昨夜、李聖傑の歌声をリアルタイムで聴けて、ご機嫌だったのですが、その1時間ほど後、悲しむべき出来事に遭遇してしまいました。
部屋にあるPowerBookの内蔵HDDが壊れてしまった様子。
部屋にあるPowerBookの内蔵HDDが壊れてしまった様子。
「カタッ、カタッ」とHDDが壊れた時の音が聞こえてきていて、モニターは真っ暗。
再起動をしても、OSのDVDから起動しても、とにかく内蔵HDDに全くアクセスできない状態。
予兆があればまだしも、昨夜の10時頃までは、ごく普通に動いていたのですが。
HDDは壊れやすいというのをまたまた実感させられてしまいました。
我が家には他にもiMac、MacBook,ついでに継子のVAIOと3台、稼働しているコンピュータがあるので、PowerBookが動かなくても、とりたてて大きな問題が生じることはありません
(今もこれはMacBookで打っています)。
また、データはバックアップを一応、ちゃんととっていますし、もともと内蔵HDDにはアプリケーションなどしか入れないようにしていたもので、自分の作った仕事関係の書類だとかは全て外付けHDDの中で無事。
一瞬、「困ったな」と思ったのはメールデータなのですが、こちらも現在は全て一度Gmailに転送してからメーラーで受信していたので、全てのメールはGmailのサーバに残っています。
ということで、データ類に関してはさほどの痛手は被らずに済むはず。
でも、データ類が無事でもPowerBookは文字通りの「愛機」だったのです。
Appleのコンピュータの中でも、最も思い入れが強い機種がPowerBook。
ずっと仕事をするのもblogの更新や情報集めにも頑張ってくれた片腕だったので、PowerBookを使えないこと自体がとても寂しかったりします。
昨夜はおかげであまり眠れませんでした(苦笑)。
でも既に非力なマシンになりつつあったのも事実。
仕方ないので、この際、思い切って買い替え?などと思案中です。
勿論、Mac以外の選択肢は念頭にこれっぽっちもありません。
何せ信者ですから(笑)。
ついでに、やはりこまめなバックアップが大切だと実感しました。
そうでなければ、今頃、仕事関係のデータなどが吹っ飛んだショックで寝込んでたかも(笑)。
再起動をしても、OSのDVDから起動しても、とにかく内蔵HDDに全くアクセスできない状態。
予兆があればまだしも、昨夜の10時頃までは、ごく普通に動いていたのですが。
HDDは壊れやすいというのをまたまた実感させられてしまいました。
我が家には他にもiMac、MacBook,ついでに継子のVAIOと3台、稼働しているコンピュータがあるので、PowerBookが動かなくても、とりたてて大きな問題が生じることはありません
(今もこれはMacBookで打っています)。
また、データはバックアップを一応、ちゃんととっていますし、もともと内蔵HDDにはアプリケーションなどしか入れないようにしていたもので、自分の作った仕事関係の書類だとかは全て外付けHDDの中で無事。
一瞬、「困ったな」と思ったのはメールデータなのですが、こちらも現在は全て一度Gmailに転送してからメーラーで受信していたので、全てのメールはGmailのサーバに残っています。
ということで、データ類に関してはさほどの痛手は被らずに済むはず。
でも、データ類が無事でもPowerBookは文字通りの「愛機」だったのです。
Appleのコンピュータの中でも、最も思い入れが強い機種がPowerBook。
ずっと仕事をするのもblogの更新や情報集めにも頑張ってくれた片腕だったので、PowerBookを使えないこと自体がとても寂しかったりします。
昨夜はおかげであまり眠れませんでした(苦笑)。
でも既に非力なマシンになりつつあったのも事実。
仕方ないので、この際、思い切って買い替え?などと思案中です。
勿論、Mac以外の選択肢は念頭にこれっぽっちもありません。
何せ信者ですから(笑)。
ついでに、やはりこまめなバックアップが大切だと実感しました。
そうでなければ、今頃、仕事関係のデータなどが吹っ飛んだショックで寝込んでたかも(笑)。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...