言承旭、Vanness、仔仔の3人が日本と韓国での記者会見の席で台湾を「国家」と表現したことについて、大陸で批判の声が上がっているというニュースが出ています。
楊丞琳の時といい、こういう問題に対する中国の“網友”の非常に感情的な反応には正直、辟易してしまいます。
台湾の人の中にも、台湾を国家だと考える人は多いわけですし、ごく普通の表現として彼らの発言した内容を時間が経ってから重箱をつつくように取り上げて、感情的に批判するのは見ていて気分の良いものではありませんね。
台湾の藝人さんたちは、大陸で仕事をするに当たって、政治的な発言を避けるようにしていますが、こういうことが大きく取り上げられて批判されるとなると、それも仕方のないことなのかもしれません。
台湾という国(私にとっては間違いなく「国」なので)の置かれている状況の難しさを改めて感じさせられてしまいました。
こういう感覚は、実は香港に関しても感じてしまうのですね。
先日来日した梁朝偉(トニー・レオン)の記者会見での発言
人の感じ方は人それぞれ。
その違いこそを尊重したいものです。
新華網
F4日韓記者會稱台灣為國家遭網友聲討
楊丞琳の時といい、こういう問題に対する中国の“網友”の非常に感情的な反応には正直、辟易してしまいます。
台湾の人の中にも、台湾を国家だと考える人は多いわけですし、ごく普通の表現として彼らの発言した内容を時間が経ってから重箱をつつくように取り上げて、感情的に批判するのは見ていて気分の良いものではありませんね。
台湾の藝人さんたちは、大陸で仕事をするに当たって、政治的な発言を避けるようにしていますが、こういうことが大きく取り上げられて批判されるとなると、それも仕方のないことなのかもしれません。
台湾という国(私にとっては間違いなく「国」なので)の置かれている状況の難しさを改めて感じさせられてしまいました。
こういう感覚は、実は香港に関しても感じてしまうのですね。
先日来日した梁朝偉(トニー・レオン)の記者会見での発言
「生まれ育った場所である香港のことを思うと悲しくなる。という言葉を見た時、香港と香港人の置かれている状況の難しさや哀しさを感じてしまいました。
僕にとっては1997年の返還前の香港こそが故郷。今は心の中にあります」
人の感じ方は人それぞれ。
その違いこそを尊重したいものです。
新華網
F4日韓記者會稱台灣為國家遭網友聲討
PR
今日のHitFMで放送された唐禹哲の新曲「愛我」。
こちらも既にYoutubeにMVが上がっているのですが、改めてラジオで聴いてみると、なかなか印象的な1曲に仕上がっています。
タイトルと彼の印象から、何となくアルバムタイトル曲はバラードなんだろうと思っていたのですが、ミドルテンポの元気な1曲ですね。
歌詞はともかく、メロディラインが頭の中を回りそうです(笑)。
特にサビの「親愛的 我只求擁抱你一秒」から始まるあたりが。
俳優さんとしては魅力的だと思っても、さすがにCDまではね、と 実はあまり興味を持ってなかったのですが、ちょっと興味が出てきました(笑)。
ということで、こちらもちょうどHitFMを流していたので、録音できました「愛我」。
お入り用の方がいらっしゃいましたら、以下からどうぞ。
http://www.filebank.co.jp/wblink/cc1f3937728a0bac501e8546e92cb183
こちらも既にYoutubeにMVが上がっているのですが、改めてラジオで聴いてみると、なかなか印象的な1曲に仕上がっています。
タイトルと彼の印象から、何となくアルバムタイトル曲はバラードなんだろうと思っていたのですが、ミドルテンポの元気な1曲ですね。
歌詞はともかく、メロディラインが頭の中を回りそうです(笑)。
特にサビの「親愛的 我只求擁抱你一秒」から始まるあたりが。
俳優さんとしては魅力的だと思っても、さすがにCDまではね、と 実はあまり興味を持ってなかったのですが、ちょっと興味が出てきました(笑)。
お入り用の方がいらっしゃいましたら、以下からどうぞ。
http://www.filebank.co.jp/wblink/cc1f3937728a0bac501e8546e92cb183
yesasiaで見かけた張棟樑の出演している映画『第三代』。
この中で使われているのが張棟樑の歌う「只在乎你」という曲なのですが、これは台湾でリリースされている彼のCDには含まれていないんですね。
映画のサントラには収録されているのと、マレーシアでリリースされた版には含まれていたりするようですが。
youtubeにはこの曲のMVがアップされています。
この曲、原曲が日本の曲みたいなのですが、聴いたことがあるような無いような……。
既に張棟樑のver.しか頭に浮かばないので、思い出せません(汗)。
YouTube - 張棟樑 - 只在乎你MV
http://www.youtube.com/watch?v=fnLjOoT7pKE
どんな曲でも彼が歌うと張棟樑らしい曲になる気がしますが、この曲も気持ち良く心に沁みいる気がします。
張棟樑という人は、派手さはあまりないのでしょうが、その分、穏やかにゆっくりと心の中に入り込んでくるタイプの歌い手さんだという気がしますね。
初めから強烈な印象を残すタイプでないからこそ、繰り返し聴いても決して聴き飽きることがないのだろうとも思います。
インパクトの強い曲は意外と飽きやすかったりしますから。
先日新しいアルバムがリリースされたばかりだというのに、既に次のアルバムが待ち遠しいです(笑)。
この中で使われているのが張棟樑の歌う「只在乎你」という曲なのですが、これは台湾でリリースされている彼のCDには含まれていないんですね。
映画のサントラには収録されているのと、マレーシアでリリースされた版には含まれていたりするようですが。
youtubeにはこの曲のMVがアップされています。
この曲、原曲が日本の曲みたいなのですが、聴いたことがあるような無いような……。
既に張棟樑のver.しか頭に浮かばないので、思い出せません(汗)。
YouTube - 張棟樑 - 只在乎你MV
http://www.youtube.com/watch?v=fnLjOoT7pKE
どんな曲でも彼が歌うと張棟樑らしい曲になる気がしますが、この曲も気持ち良く心に沁みいる気がします。
張棟樑という人は、派手さはあまりないのでしょうが、その分、穏やかにゆっくりと心の中に入り込んでくるタイプの歌い手さんだという気がしますね。
初めから強烈な印象を残すタイプでないからこそ、繰り返し聴いても決して聴き飽きることがないのだろうとも思います。
インパクトの強い曲は意外と飽きやすかったりしますから。
先日新しいアルバムがリリースされたばかりだというのに、既に次のアルバムが待ち遠しいです(笑)。
楽しみにし過ぎて、既に首が伸びっぱなしになっている気がする李聖傑の新譜。
8月リリース予定という話も聞こえてきていましたが、今もまだ何の情報も出てこないなぁ、と思っていたところ、何でも李聖傑の口から「10月くらいには出せるといいな」というような話が出たんだとか。
ただ、この時期についても、聖傑自身がアルバムの内容に対して、まだ何かが足りないと感じれば、この10月という時期も先に延びる可能性も……というような話も。
確かに彼自身が納得いかないものをリリースするはずはないでしょうし、だんだん、自分への要求水準も高くなっている気がする李聖傑のこと、まだもうしばらくは待たされることになりそうです。
それでも、せめて年内にはリリースされますように……。
既にかなり待ちくたびれていますので……。
聖傑の声が聴きたくて、「聖傑Live TIme」を改めて聞き直してみたり、ライブの映像などを見たりすることが結構多いんですよね。
特に「聖傑LiveTime」は彼の声が堪能できて、なかなか良いです。
8月リリース予定という話も聞こえてきていましたが、今もまだ何の情報も出てこないなぁ、と思っていたところ、何でも李聖傑の口から「10月くらいには出せるといいな」というような話が出たんだとか。
ただ、この時期についても、聖傑自身がアルバムの内容に対して、まだ何かが足りないと感じれば、この10月という時期も先に延びる可能性も……というような話も。
確かに彼自身が納得いかないものをリリースするはずはないでしょうし、だんだん、自分への要求水準も高くなっている気がする李聖傑のこと、まだもうしばらくは待たされることになりそうです。
それでも、せめて年内にはリリースされますように……。
既にかなり待ちくたびれていますので……。
聖傑の声が聴きたくて、「聖傑Live TIme」を改めて聞き直してみたり、ライブの映像などを見たりすることが結構多いんですよね。
特に「聖傑LiveTime」は彼の声が堪能できて、なかなか良いです。
明道がイメージキャラを務める甜蜜約定と同じように、小美(賀軍翔)が代言人を務める真愛密碼でも七夕情人節向けのCFが新たに公開されています。
何だかとても小美らしい気がする演出ですね。
なかなか素敵です。
真愛密碼
http://www.jcode.com.tw/html/info.asp
*CFはこちらから
http://www.jcode.com.tw/html/service/show/show.asp
何だかとても小美らしい気がする演出ですね。
なかなか素敵です。
真愛密碼
http://www.jcode.com.tw/html/info.asp
*CFはこちらから
http://www.jcode.com.tw/html/service/show/show.asp
かなり豪華な顔ぶれになっています摩托羅拉(Motorola)の新携帯の発表イベント。
大陸で一番勢いがあるんじゃないかと思う俳優である黃曉明に、台湾から小綜、賀軍翔の揃い踏み。
3人並ぶと(女性陣は置いといて / 笑)、それぞれタイプが違うのがよくわかりますね。
小美の映りが微妙なのも、これもよくあることで(笑)。
ただ、このところ、小綜&小美にはご存知のように別の話題ですっかり注目が集まっていますので、このイベントについても、彼ら2人が揃って出席していることが話題になっていて、黃曉明は影が薄いかも……。
搜狐娛樂「黃曉明好意遭不滿 鄭元暢賀軍翔互相偷瞄」
http://yule.sohu.com/20070803/n251392719.shtml
騰訊網「眾星出席手機派對 鄭元暢賀軍翔同台不尷尬」
http://ent.qq.com/a/20070803/000220.htm
その黃曉明ですが、今日4日行われた新城國語力頒奬禮に出席。
新城國語力內地偶像歌手奬を受賞しています。
「暗戀」は新城國語力歌曲にも選ばれていますし、俳優業だけではなく音楽でも、とにかく旬の藝人さんであることは確かですね。
これから先の活躍にも期待です。
新浪娯樂「2007新城國語力頒奬禮」特集ページ
http://ent.sina.com.cn/f/y/2007xchgyl/index.shtml
大陸で一番勢いがあるんじゃないかと思う俳優である黃曉明に、台湾から小綜、賀軍翔の揃い踏み。
3人並ぶと(女性陣は置いといて / 笑)、それぞれタイプが違うのがよくわかりますね。
小美の映りが微妙なのも、これもよくあることで(笑)。
ただ、このところ、小綜&小美にはご存知のように別の話題ですっかり注目が集まっていますので、このイベントについても、彼ら2人が揃って出席していることが話題になっていて、黃曉明は影が薄いかも……。
搜狐娛樂「黃曉明好意遭不滿 鄭元暢賀軍翔互相偷瞄」
http://yule.sohu.com/20070803/n251392719.shtml
騰訊網「眾星出席手機派對 鄭元暢賀軍翔同台不尷尬」
http://ent.qq.com/a/20070803/000220.htm
その黃曉明ですが、今日4日行われた新城國語力頒奬禮に出席。
新城國語力內地偶像歌手奬を受賞しています。
「暗戀」は新城國語力歌曲にも選ばれていますし、俳優業だけではなく音楽でも、とにかく旬の藝人さんであることは確かですね。
これから先の活躍にも期待です。
新浪娯樂「2007新城國語力頒奬禮」特集ページ
http://ent.sina.com.cn/f/y/2007xchgyl/index.shtml
転居後、なぜだかとっても早起きになってしまった我が家のお坊ちゃまのおかげで、休みの日もお構いなく、毎朝6時前には起床する日々。
今朝は6時20分頃から、散歩に出かけたりで、実に健康的な毎日を送っております(苦笑)。
これまでずっと、宵っぱりの朝寝坊、完全な夜型人間だったのが、一体どういうことなんでしょうね。
我が家の愛犬は、決して私を起こしたりすることはなく、ただ部屋の中を歩き回っては また横になる、というのを繰り返すだけなんですが、もともと眠りの浅い私にはそれで十分。
たまには朝寝がしたくなりますね(笑)。
おかげで日付が変わる頃には眠くてたまらなくなることが多くなりました。
お昼の間も当然、眠る暇はありませんからね。
結局、酷い時には夜10時過ぎに既に舟を漕いでいたりして(笑)。
昨日も、Macの前で半分眠りかけていて、そのままお布団に入って日付が変わった頃には眠ってしまっていました。
昔からの友人たちにそんな話をすると、みんな、一様に驚いてくれますが、一番驚いているのは自分かもしれません……。
今朝は6時20分頃から、散歩に出かけたりで、実に健康的な毎日を送っております(苦笑)。
これまでずっと、宵っぱりの朝寝坊、完全な夜型人間だったのが、一体どういうことなんでしょうね。
我が家の愛犬は、決して私を起こしたりすることはなく、ただ部屋の中を歩き回っては また横になる、というのを繰り返すだけなんですが、もともと眠りの浅い私にはそれで十分。
たまには朝寝がしたくなりますね(笑)。
おかげで日付が変わる頃には眠くてたまらなくなることが多くなりました。
お昼の間も当然、眠る暇はありませんからね。
結局、酷い時には夜10時過ぎに既に舟を漕いでいたりして(笑)。
昨日も、Macの前で半分眠りかけていて、そのままお布団に入って日付が変わった頃には眠ってしまっていました。
昔からの友人たちにそんな話をすると、みんな、一様に驚いてくれますが、一番驚いているのは自分かもしれません……。
謝霆鋒と張柏芝の間に男の子が誕生したという情報が大陸メディアに上がっています。
ただ男の子だという点では共通しているのですが、生まれた時間など、メディアによって内容が異なっていて、どうもきちんと確認されてはいない様子。
「謝霆鋒に似ていて、髪の毛もいっぱいある」などという情報もありますが、どうなんでしょうか。
ただ、彼女が入院しているのは事実で、出産が近いのも間違いないことのようなので、いずれにしてもすぐにきちんとした情報が出てくるんだと思います。
補足
きちんと確認された情報が出てきていますね。
それによると、1日、午後9時45分頃、張柏芝は帝王切開で男の子を出産。
体重はおよそ3キロ(6.8ポンド)。
母子共に元気とのこと。
謝霆鋒の經紀人MANIさんによると、赤ちゃんは「上半分は張柏芝に、鼻から下は霆鋒に似てる気がします。鼻がとても大きいですよ」。
謝霆鋒は我が子との対面で、感動で涙していたそうです。
張柏芝は泣かなかったようですが(彼女らしい気が… / 笑)。
謝霆鋒は2週間のお休みをもらえるそうです。
赤ちゃんとのんびり過ごせると良いですね。
王仁甫と同い年のニコですが、パパになった仁甫はイメージしやすかったのに対して(お相手が季妹妹ですし)、パパになるニコって言うのはどうも想像がつかない(笑)。
今でもまだまだニコは子どもという印象が強いんですよね。
それは張柏芝にも言えることですが。
どうもこのご夫妻は父と母には見えなくて……。
でもこれからどんどんそういう風格も身に付けていくんでしょうね。
何はともあれ、とてもおめでたいニュース。
お子さんが元気に、そして幸せに成長して欲しいですね。
それにしても、何度見ても「剖腹」という表現には慣れませんね(苦笑)。
新浪娯樂には、2人のこれまでを集めた特集ページも登場しています。
「張柏芝成功產下一子」
http://ent.sina.com.cn/f/s/fengzhifuhe/index.shtml
ただ男の子だという点では共通しているのですが、生まれた時間など、メディアによって内容が異なっていて、どうもきちんと確認されてはいない様子。
「謝霆鋒に似ていて、髪の毛もいっぱいある」などという情報もありますが、どうなんでしょうか。
ただ、彼女が入院しているのは事実で、出産が近いのも間違いないことのようなので、いずれにしてもすぐにきちんとした情報が出てくるんだと思います。
補足
きちんと確認された情報が出てきていますね。
それによると、1日、午後9時45分頃、張柏芝は帝王切開で男の子を出産。
体重はおよそ3キロ(6.8ポンド)。
母子共に元気とのこと。
謝霆鋒の經紀人MANIさんによると、赤ちゃんは「上半分は張柏芝に、鼻から下は霆鋒に似てる気がします。鼻がとても大きいですよ」。
謝霆鋒は我が子との対面で、感動で涙していたそうです。
張柏芝は泣かなかったようですが(彼女らしい気が… / 笑)。
謝霆鋒は2週間のお休みをもらえるそうです。
赤ちゃんとのんびり過ごせると良いですね。
王仁甫と同い年のニコですが、パパになった仁甫はイメージしやすかったのに対して(お相手が季妹妹ですし)、パパになるニコって言うのはどうも想像がつかない(笑)。
今でもまだまだニコは子どもという印象が強いんですよね。
それは張柏芝にも言えることですが。
どうもこのご夫妻は父と母には見えなくて……。
でもこれからどんどんそういう風格も身に付けていくんでしょうね。
何はともあれ、とてもおめでたいニュース。
お子さんが元気に、そして幸せに成長して欲しいですね。
それにしても、何度見ても「剖腹」という表現には慣れませんね(苦笑)。
新浪娯樂には、2人のこれまでを集めた特集ページも登場しています。
「張柏芝成功產下一子」
http://ent.sina.com.cn/f/s/fengzhifuhe/index.shtml
昨日ですが、飛輪海が参加する『終極一家電視原聲帶』から彼らの歌うオープニングとエンディングがラジオで初めて流されていました。
「出神入化」はアップテンポでキレの良い曲。
5566の「終極陷阱/Yes Sir!」もですが、ドラマのオープニングにはこういう雰囲気の曲が好まれるのでしょうか。
ノリが良くて覚えやすいメロディラインで良いですね。
一方、エンディング(かな?)の「不會愛」はゆったりしたバラード。
優しい曲で、これもエンディングらしい曲なのかもしれません。
さすがに人気者の彼ら、既にネット上のあちらこちらにファンの方が音源をアップされてますね。
私もHit FMはちょうど録音していたので、こちらで流れたオープニングの「出神入化」を切り出して、その後 mp3に変換したものをFileBankにアップしてみました。
もう1曲の「不會愛」はネット上にアップされていたものをDL後、改めてmp3に変換したものをやはりアップしています。
お入り用の方がいらっしゃいましたら1週間以内に以下からどうぞ。
http://www.filebank.co.jp/wblink/92624ab6f52ef471abd426dde2a87de7
華研では「獨唱曲 搶先聽!」と題してメンバーのソロが少しずつ聴けるようになっています。
しかも「誰がどの歌を歌っているでしょう?」というクイズ付き(笑)。
当たると賞品もあるようですが、日本でも送ってくれるのでしょうか?(笑)
賞品はともかくとして、なかなか面白い企画ですよね。
「我こそは」という方は以下からどうぞ。

「出神入化」はアップテンポでキレの良い曲。
5566の「終極陷阱/Yes Sir!」もですが、ドラマのオープニングにはこういう雰囲気の曲が好まれるのでしょうか。
ノリが良くて覚えやすいメロディラインで良いですね。
一方、エンディング(かな?)の「不會愛」はゆったりしたバラード。
優しい曲で、これもエンディングらしい曲なのかもしれません。
さすがに人気者の彼ら、既にネット上のあちらこちらにファンの方が音源をアップされてますね。
もう1曲の「不會愛」はネット上にアップされていたものをDL後、改めてmp3に変換したものをやはりアップしています。
お入り用の方がいらっしゃいましたら1週間以内に以下からどうぞ。
http://www.filebank.co.jp/wblink/92624ab6f52ef471abd426dde2a87de7
華研では「獨唱曲 搶先聽!」と題してメンバーのソロが少しずつ聴けるようになっています。
しかも「誰がどの歌を歌っているでしょう?」というクイズ付き(笑)。
当たると賞品もあるようですが、日本でも送ってくれるのでしょうか?(笑)
賞品はともかくとして、なかなか面白い企画ですよね。
「我こそは」という方は以下からどうぞ。

ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...