忍者ブログ
[98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中華圏のニュースを見ると、辛い顔ばかりを見てしまうし、仕事の合間に(というか、仕事を放りだして)シム・ジホの『Green Chair』を見ました。
私の持っているのは韓国版ですが、日本でもDVDが発売されていますね。
タイトルは『秘蜜』でしたっけ。
日本語タイトルから何となく想像がつくかもしれませんが、R-18の映画。

ストーリーはAmazonの紹介によると

人妻と大学生が紡ぐ韓流エロス。ムンヒは大学生のヒョンと姦通した容疑で逮捕される。社会奉仕の刑を終え釈放された彼女を待っていたのは、マスコミと逮捕の原因ともなったヒョンだった。ふたりは追われるようにホテルに逃げ込む。R-18作品。(「DVD NAVIGATOR」データベースより)

韓国において逆援助交際で最初に拘束された実話をもとに、32歳の女性と19歳の学生を描いた問題作。R-18指定。(「Oricon」データベースより)


まぁそんな話です(笑)。

まず、シム・ジホが可愛い(笑)。
いろいろな表情を見せてくれて、彼を見ることだけで十分楽しめた気がします。

酔っぱらったふりをして普段なかなか言えないことを言って見たり。
最後にはこんなふうに甘えてみたり。


PR
今日、iPodに関連して、新製品が発表されるというのが専らの噂だったのですが、いつものようにAppleStoreがクローズされ、その後、出てきたのはshuffleのカラー展開。

以前のshuffleのデザインも好きでしたが、今回の小さな小さなshuffleも可愛いですよね。
カラーヴァリエーションが登場したことで、新しくshuffleを購入される方も出てくるのでしょうか。

私の場合、shuffleは可愛いなぁとは思うのですが、iTunesから音楽データを転送するには容量が少なすぎて……。
それに、これはnanoにも言えることなのですが、なくしちゃいそうなんですよね、小さ過ぎて(笑)。
でもカラーヴァリエーションは良いですね、売り場も一層、明るくなりそうです。

画像表示にLiteboxというscriptを導入してみました。
過去のものについては、なかなか修正している暇が無いので、最近のもののみですが。
画像をクリックしていただくと、今の画面の上にオーバーレイ表示されるはずです。
元に戻る時は、画面の「CLOSE ×」をクリックしてください。
Macでしか確認していないので、もしも不具合がありましたら、教えていただけると嬉しいです。

昨日入った事故の一報以降、容体が気になっていた許瑋倫ですが、28日夜、亡くなられたと報じられています。
誤報であればいいのに、と思いますが、間違いないようです。

事故後、彼女の容体や治療の様子が何度も報じられていて、その内容を見ると、かなり悪い状態なのはわかりましたが、それでも何とか持ち直してくれないかと願っていました。
とても残念で、とても胸が痛みます。
記事にもありましたが、まだまだ若い彼女、当然、ご両親も健在ですので、親が子どもを見送ることになってしまって、ご両親の辛さも想像するに余りあるものがあります。
誰が亡くなっても勿論辛いものですが、若い人だと余計に辛いですね。
いつも溌剌とした姿を見せていた人でしたので、いくらニュースを確認しても、まだ信じられない気がします。

可愛いタイプの女優さんが多い台湾で、彼女のようなタイプは少ないこともあって、ドラマにおいても彼女は貴重な存在でした。
彼女と親しい皆さんも次々病院に駆けつけていたようです。
彼女と親しかった李威も病院を訪れたようですが、彼女が亡くなったことを知らされて以降、携帯の電源も切ってしまっているようで、そのショックの大きさがうかがえます。
彼女と親しかった人たちは皆さん、きっと一様にショックを受けておられるでしょうが、少しでもその痛みが和らぐことを祈らずにはいられません。

そして、何よりも心から彼女のご冥福をお祈りいたします。
Tankの「專屬天使」に関連しての企画がHitoradioで行われています。
「あなたにとっての “專屬天使” とはどんな人?」
「その天使と一緒に何がしたい?」
という2つの質問に答えるみたいですね。

ちなみにTank本人も回答しています。

「何がしたい?」の最後の部分、

一緒に星を見て、一緒に音楽を聴いて、一緒に手を繋いで、一緒に空を見上げる

良いですね、こういう回答。
Tankらしい気がして良いなぁと思いました。

Ellaと吳尊が出演している「專屬天使」MVも見ることができます。
「Hitoradio.com感人發起 Tank做你的專屬天使徵選」
 http://www.hitoradio.com/projects/20070124tank/
Last.fmを見ていただければわかることなので、既にお気づきかもしれませんが、ここ1ヶ月あまり、物凄い勢いで聴いているのが蘇永康。

大ヒットした國語曲「男人不該讓女人流淚」は以前からよく知っていたのですが、この曲だけでは彼の魅力には気付けない気がします。
勿論、この曲も大好きなんですけど、普通に「うまい歌い手さん」だとしか思ってなかったんですよね、私は。
それが何気なく彼の他の曲を聴いてみると、これがものすごく私の好みではありませんか!(笑)。
まず声が良い、そして歌がうまい。
香港の人ですが、國語の発音も綺麗(だと思えるんですが)で、違和感もないです。

バラードは基本的にとても切ない感じでしょうか。
明るい曲は明るく、悲しい曲は悲しく、その曲の持つ肌触りみたいなものを感じさせてくれる、そんなシンガーさんな気がします。
新しいアルバムが楽しみな人なんですが、どうなってるのかな……。

1ヶ月以上、毎日のように彼の曲を聴いていますが、飽きないですね。
ちなみに俳優業もやってらっしゃるんですね。
本当に素敵な歌声です。

試聴できるところがあまりないのですが、一応KKBOXで試聴できるようです
(Macからだとダメなので、未確認ですが…)。
KKBOX 蘇永康 - [康定情歌演唱會]CD
 http://www.kkbox.com.tw/funky/web_info/Nwt9alAwuJSiboJC0002O08I.html
今日、歌神の新譜とTANKの新譜、それに傑報などを併せて注文しました。
最近、結構利用している博客來でお願いしたのですが、到着は来週早々くらいかな。
思ったより早く歌神の新譜を聴けそうで嬉しいです。
TANKの新譜は、改版待ち?とも思ったのですが、付属のDVDが豪華なので「買い」ということに(笑)。
こちらもアルバムを通して聴けるのが楽しみです。
Hit FMで流された「搖滾萬歲」ですが、明るくて元気な曲ですね。
「搖滾」つまりロックかと言われると「?」ですが、でも聴いていると元気が出そうな気がします。
31日(でしたっけ?)には『完全娯樂』でMVが放送予定になっているようで、『愛的奇蹟3』のリリース前、少しずつ盛り上がってきてるんでしょうね。
私も他にどんな曲が収録されているのか、ちょっと気になってきました(笑)。

ドラマ撮影だけでも忙しいでしょうに、ヘジンくんはCFにも登場。
その撮影の模様とインタビューがニュースになっています。

以前のCF撮影の時と較べると、貫録というか、自信が付いてきたような気がしますね。
「누나들의 꿈!(お姉さんたちの夢)」というタイトルに頷いてしまいました(笑)。

YTN STAR 「누나들의 꿈! - 연하남, 박해진」
 *動画URLは以下。
 vod2.ytn.co.kr/ytnstar/general/mov/star/2007/01/200701251654393162_s.wmv
HDDレコーダーの容量がおそろしいことになっていました(汗)。
大慌てでDVDに書き込み中。

今、スカパーで録画しているドラマの中で、もう1つ、結構楽しみに見ているのが『学校2』。

ようやくイ・ドンウクが登場しましたね。
ちゃんと高校生に見えますよね(笑)。

ちなみに「学校2」のお目当ては、レウォニでも誰でもなく、シム・ジホだったんですけど(笑)。
非常に可愛らしくないですか?(笑)
今が可愛くないわけじゃないんですが、まだまだ少年っぽさが残っているのがすごく面白くて。
こういう嫌味な役、似合いますね(笑)。
今はそんなことないですが、この頃はやたらと喋るシーンで相手の顔を見つめてるし…。
時間ができたら『緑の椅子』を見るんだ、と楽しみにしています。
『別れに対処する私たちの姿勢(別れの法則) 』は、ちょっと嵌りきれなかったんですけどね。
ナムグンミンと共演の『かけがえのない我が子』も見たいんですが、台湾版DVDかなぁ……。
ご挨拶

いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。

TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。

また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。


これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

contact
管理人へのcontact、もしくは非公開でのメッセージには、以下のアドレスをご利用ください。

(メールソフトが開きます)

MailFormはこちらからご利用ください。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
Link
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
Bloglines
バーコード
Copyright © 日日夜夜 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
-Natural breeze-
1キロバイトの素材屋さん
忍者ブログ [PR]