なかなか落ち着かない気分の中、通勤時間&帰宅後の細切れの時間を使ってやっていたのが読書(笑)。
久しぶりに京極夏彦さんの『巷説百物語』のシリーズを引っ張り出したりして、すっかり京極ワールドに浸っておりました。
デビュー直後からの京極ファンですが、彼の看板シリーズである京極堂シリーズよりももしかしたらこちらの方が好きかもしれないと思うほどの『巷説百物語』ファンなんです(笑)。
読んでいると目の前に彼が言葉で描き出した世界が浮かび上がってくるようで、現実に戻ってくるのに一苦労するほど。
他にもいくつか、新たに買い込んだ本もあるので、しばらくは読むものには苦労せずに済みそうです。
普段、本は買い込んでも、雑誌の類はほとんど買うことがないのですが(唯一、定期購読しているのが『Mac People』というMacの雑誌 / 笑)、今月は付録につられて『DIME』を購入。
『DIME』は時々、思わず釣られそうになる付録がついているのですが、今回は2度目となるオリジナルスピーカーだったのです。
前回は買わなかったのですが、今回は前回よりも改良が加えられていると言うことで、つい……(笑)。
とても小さなサイズ(4cm×8cm×1.5cmってところでしょうか)なので,気軽にどこへでも持ち運ぶこともできそうですし、なかなか便利そう。
ポータブルのスピーカーは持っているのですが、でもこの小ささは魅力です。
それほど音にこだわりのある方でもないですし ^^; 。
これで500円ですから、これは買いでしょうということで(笑)。
前回は結構売り切れたりもしたと聞かされていたので、発売日である今日、ちゃんと買ってきた次第です。
女性誌についてくる小物やバッグ類には全く興味を引かれたことはないのですが、スピーカーだのカードリーダーだのにはついつい引かれてしまいます。
肝心の雑誌の中身の方はどうだろう、と思ったのですが、普段、全く接点の無い分野の話もあったりして、読んでいてなかなか面白かったです。
それにしても、このスピーカー、もう1個欲しいかも(笑)。
久しぶりに京極夏彦さんの『巷説百物語』のシリーズを引っ張り出したりして、すっかり京極ワールドに浸っておりました。
デビュー直後からの京極ファンですが、彼の看板シリーズである京極堂シリーズよりももしかしたらこちらの方が好きかもしれないと思うほどの『巷説百物語』ファンなんです(笑)。
読んでいると目の前に彼が言葉で描き出した世界が浮かび上がってくるようで、現実に戻ってくるのに一苦労するほど。
他にもいくつか、新たに買い込んだ本もあるので、しばらくは読むものには苦労せずに済みそうです。
普段、本は買い込んでも、雑誌の類はほとんど買うことがないのですが(唯一、定期購読しているのが『Mac People』というMacの雑誌 / 笑)、今月は付録につられて『DIME』を購入。
『DIME』は時々、思わず釣られそうになる付録がついているのですが、今回は2度目となるオリジナルスピーカーだったのです。
前回は買わなかったのですが、今回は前回よりも改良が加えられていると言うことで、つい……(笑)。
とても小さなサイズ(4cm×8cm×1.5cmってところでしょうか)なので,気軽にどこへでも持ち運ぶこともできそうですし、なかなか便利そう。
ポータブルのスピーカーは持っているのですが、でもこの小ささは魅力です。
それほど音にこだわりのある方でもないですし ^^; 。
これで500円ですから、これは買いでしょうということで(笑)。
前回は結構売り切れたりもしたと聞かされていたので、発売日である今日、ちゃんと買ってきた次第です。
女性誌についてくる小物やバッグ類には全く興味を引かれたことはないのですが、スピーカーだのカードリーダーだのにはついつい引かれてしまいます。
肝心の雑誌の中身の方はどうだろう、と思ったのですが、普段、全く接点の無い分野の話もあったりして、読んでいてなかなか面白かったです。
それにしても、このスピーカー、もう1個欲しいかも(笑)。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...