杜德偉(アレックス・トー)と明道が共演するドラマ『天使情人』。
12月4日からの放送なんですね。
それを前に、衛視中文台にオフィシャルサイトがオープンしています。
http://www.angellover.com.tw/index.asp
最近のパターンですが、勿論、blogもあります。
http://blog.sina.com.tw/angellover/
杜德偉、忙しいですね。
彼って、存在感があって、見てるのは結構好きだったりします。
このところ、結構微妙に見える写真も多かった明道ですが、このサイトではなかなか素敵に映っています。
明道って、時々、写真写りなんかが何だかなぁ…って思うことがあるんですよね。
予告編なども見ることができますので、興味をお持ちの方はどうぞ。
最初、「どこでこのサイトを知りましたか?」というアンケート画面が出るかもしれません。
回答すれば、オフィシャルサイトのトップに進みます。
予告編を見ていると、こんな姿も(笑)。

スパイダーマン明道!
思わず笑ってしまいました。
変に可愛いですね(笑)。
12月4日からの放送なんですね。
それを前に、衛視中文台にオフィシャルサイトがオープンしています。
http://www.angellover.com.tw/index.asp
最近のパターンですが、勿論、blogもあります。
http://blog.sina.com.tw/angellover/
杜德偉、忙しいですね。
彼って、存在感があって、見てるのは結構好きだったりします。
このところ、結構微妙に見える写真も多かった明道ですが、このサイトではなかなか素敵に映っています。
明道って、時々、写真写りなんかが何だかなぁ…って思うことがあるんですよね。
予告編なども見ることができますので、興味をお持ちの方はどうぞ。
最初、「どこでこのサイトを知りましたか?」というアンケート画面が出るかもしれません。
回答すれば、オフィシャルサイトのトップに進みます。
予告編を見ていると、こんな姿も(笑)。
スパイダーマン明道!
思わず笑ってしまいました。
変に可愛いですね(笑)。
PR
樂チャイさんで第6回全球華語歌曲排行榜の授賞式の模様が放送予定に。
劉德華(アンディ・ラウ)が最受歡迎男歌手を、陳奕迅が最佳男歌手、力宏が最佳制作人、など錚々たる顔ぶれ。
最受歡迎男新人に林宇中やTankも選ばれていたり、光良の顔もあったりしますね。
放送予定日は12月2日(土)19:00〜22:00。
私の場合、この時間だと見るのは難しいかも……。
詳細な受賞者などは第6回全球華語歌曲排行榜のオフィシャルサイトをどうぞ。
http://www.gcmaa.com/gb/index06.htm
劉德華(アンディ・ラウ)が最受歡迎男歌手を、陳奕迅が最佳男歌手、力宏が最佳制作人、など錚々たる顔ぶれ。
最受歡迎男新人に林宇中やTankも選ばれていたり、光良の顔もあったりしますね。
放送予定日は12月2日(土)19:00〜22:00。
私の場合、この時間だと見るのは難しいかも……。
詳細な受賞者などは第6回全球華語歌曲排行榜のオフィシャルサイトをどうぞ。
http://www.gcmaa.com/gb/index06.htm
「看見」をCDで初めて聞いた時、李聖傑の声と同じくらい印象的だった蕭煌奇の声。
その後、ラジオで彼のアルバムからの曲を聴くことがあり、すっかりお気に入りになっているわけですが、その2人が第十屆視障藝術季のステージで「看見」をプレイしているんですね。
その模様がYouTubeに上がっています。
2人とも、実力の確かなアーティストなので、さすがに上手いですね。
結構聞き惚れてしまいました(笑)。
ついでに蕭煌奇の新しいアルバム、Yesasiaでカートに入れたっきり、注文するのを忘れていることを思い出して、慌てて注文しました(苦笑)。
そして彼の2枚目のアルバムにして、台語=演歌のイメージを覆してくれた私のお気に入りの1枚、『黑色吉他』が改版という形で、またリリースされるようです。
李聖傑もですが、良いアルバムは長く愛されるってことでしょうね。
「06'10.07第十屆視障藝術季--蕭煌奇與李聖傑~"看見"」
http://www.youtube.com/watch?v=aynvddf38MM
蕭煌奇「我們的故事」の情報はこちら
http://www.cdnet.com.tw/Catalog/ShowAlbum.asp?ALBUMID=1075
その後、ラジオで彼のアルバムからの曲を聴くことがあり、すっかりお気に入りになっているわけですが、その2人が第十屆視障藝術季のステージで「看見」をプレイしているんですね。
その模様がYouTubeに上がっています。
2人とも、実力の確かなアーティストなので、さすがに上手いですね。
結構聞き惚れてしまいました(笑)。
ついでに蕭煌奇の新しいアルバム、Yesasiaでカートに入れたっきり、注文するのを忘れていることを思い出して、慌てて注文しました(苦笑)。
そして彼の2枚目のアルバムにして、台語=演歌のイメージを覆してくれた私のお気に入りの1枚、『黑色吉他』が改版という形で、またリリースされるようです。
李聖傑もですが、良いアルバムは長く愛されるってことでしょうね。
「06'10.07第十屆視障藝術季--蕭煌奇與李聖傑~"看見"」
http://www.youtube.com/watch?v=aynvddf38MM
蕭煌奇「我們的故事」の情報はこちら
http://www.cdnet.com.tw/Catalog/ShowAlbum.asp?ALBUMID=1075
張勛傑も出演する八大のドラマ『至尊玻璃鞋』。
陸明君さんの主演で、勛傑はゲスト出演という感じなのでしょうか。
どんなドラマなのかも詳細は不明。
陸明君さんの主演で、勛傑はゲスト出演という感じなのでしょうか。
どんなドラマなのかも詳細は不明。
明道が1年も考えた末、筆記型電腦、つまりノートパソコンを買ったという記事が聯合新聞網に上がっています。
勿論、お金の問題ではなく、これまでは特に必要性を感じなかったから買わなかったみたいですね。
ですが、『現代青年』というドラマの撮影のため、大陸に行くことになり、台湾の友人たちとの連絡のためにはパソコンがあった方が良いだろうということになったようです。
来年の春節後には大陸に撮影に出かけてしまう予定だそうで、忙しいですね…。
ちなみに、明道が購入したのは5万元のノートパソコン。
Mac……じゃないんでしょうね、きっと。
聯合新聞網 「明道 買台筆記電腦考慮1年」
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT2/3620860.shtml
勿論、お金の問題ではなく、これまでは特に必要性を感じなかったから買わなかったみたいですね。
ですが、『現代青年』というドラマの撮影のため、大陸に行くことになり、台湾の友人たちとの連絡のためにはパソコンがあった方が良いだろうということになったようです。
来年の春節後には大陸に撮影に出かけてしまう予定だそうで、忙しいですね…。
ちなみに、明道が購入したのは5万元のノートパソコン。
Mac……じゃないんでしょうね、きっと。
聯合新聞網 「明道 買台筆記電腦考慮1年」
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT2/3620860.shtml
そしてもう1つ、映画に関する授賞式。
こちらはアジア太平洋映画祭なのですが、金馬奬のように情報をまとめたページがないんですね。
授賞式前から、話題は林志玲と言承旭が同じステージに立つことに集中していましたし……。
ニュースも、どちらかというとそちらの話題の方が多いようです。
チョン・ウソンをはじめとした韓国の俳優さん&ミュージシャンも参加。
プレゼンターの顔ぶれはかなり豪華です。
主演女優賞のソン・イェジンさん(「外出(4月の雪)」)をはじめ、韓国映画の評価が高かったようです。
受賞者の顔ぶれよりも、プレゼンターの方が楽しみなんですけど(笑)。
言承旭も衣装が可愛くて良いですね。よく似合ってます。
画像はこちらから。
◆聯合新聞網
http://image.udn.com/gallery/stars/author.jsp?mid=1196
◆新浪娯樂 レッドカーペット(視聴)
http://ent.sina.com.cn/s/m/bn/2006-11-25/21001348.html
◆言承旭と林志玲
http://yule.sohu.com/20061125/n246607647.shtml
こちらはアジア太平洋映画祭なのですが、金馬奬のように情報をまとめたページがないんですね。
授賞式前から、話題は林志玲と言承旭が同じステージに立つことに集中していましたし……。
ニュースも、どちらかというとそちらの話題の方が多いようです。
チョン・ウソンをはじめとした韓国の俳優さん&ミュージシャンも参加。
プレゼンターの顔ぶれはかなり豪華です。
主演女優賞のソン・イェジンさん(「外出(4月の雪)」)をはじめ、韓国映画の評価が高かったようです。
受賞者の顔ぶれよりも、プレゼンターの方が楽しみなんですけど(笑)。
言承旭も衣装が可愛くて良いですね。よく似合ってます。
画像はこちらから。
◆聯合新聞網
http://image.udn.com/gallery/stars/author.jsp?mid=1196
◆新浪娯樂 レッドカーペット(視聴)
http://ent.sina.com.cn/s/m/bn/2006-11-25/21001348.html
◆言承旭と林志玲
http://yule.sohu.com/20061125/n246607647.shtml
樂チャイさんでも放送されていましたが、金馬奬の授賞式が行われています。
毎年、どうも今一つ興味が持てないので、いつも知らん顔してるんですが、今日はチャンネルを変えた時にちょうど郭富城(アーロン・クォック)がスピーチ。
それから、金城武の顔を見て ちょっとビックリ(苦笑)。
おヒゲとヘアスタイルが……。
今年の金馬奬の感想は以上でお終いでした(笑)。
詳しい受賞者などは以下の特集ページを。
◆新浪娯樂
http://ent.sina.com.cn/f/jinma43/index.shtml
◆網易娯樂
http://ent.163.com/special/000322UF/2006goldenhorse.html
◆TOM娯樂
http://ent.tom.com/movie/43gh.html
◆捜狐娯樂
http://yule.sohu.com/s2006/43jm/
毎年、どうも今一つ興味が持てないので、いつも知らん顔してるんですが、今日はチャンネルを変えた時にちょうど郭富城(アーロン・クォック)がスピーチ。
それから、金城武の顔を見て ちょっとビックリ(苦笑)。
おヒゲとヘアスタイルが……。
今年の金馬奬の感想は以上でお終いでした(笑)。
詳しい受賞者などは以下の特集ページを。
◆新浪娯樂
http://ent.sina.com.cn/f/jinma43/index.shtml
◆網易娯樂
http://ent.163.com/special/000322UF/2006goldenhorse.html
◆TOM娯樂
http://ent.tom.com/movie/43gh.html
◆捜狐娯樂
http://yule.sohu.com/s2006/43jm/
来年1月から正式に放送される『神鵰俠侶』。
チャンネルNECOさんでは特設サイトがオープンしています。
今のところはまだ、作品解説ページのみで、あとは工事中ですが、これからどんどん充実していくんでしょうね。
また、ドラマのエンディングには小龍女役の劉亦菲ちゃんの日本版アルバムから『世界の秘密』が使用されるそうです。
私の大好きな『江湖笑』は?
『神鵰俠侶』チャンネルNECO公式サイト
http://www.necoweb.com/neco/sp/shincho/index.html
チャンネルNECOさんでは特設サイトがオープンしています。
今のところはまだ、作品解説ページのみで、あとは工事中ですが、これからどんどん充実していくんでしょうね。
また、ドラマのエンディングには小龍女役の劉亦菲ちゃんの日本版アルバムから『世界の秘密』が使用されるそうです。
私の大好きな『江湖笑』は?
『神鵰俠侶』チャンネルNECO公式サイト
http://www.necoweb.com/neco/sp/shincho/index.html
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...