天気予報が当たって、しっかり寒くなりました。
もうすっかり冬ですね。
晴れ間が出て、寒いながらも気持ち良い、なんて思っていたら、突然雨が降り出して……という実に慌ただしいお天気でした。
でも、寒い時期のこの冷たい空気が実は大好きなのです(笑)。
特に早朝の、ピンと張りつめたような空気に触れるのが。
夜空もこれからの季節、綺麗ですし、冬って結構好きだったりします。
転居後、通勤電車に揺られる時間が短くなったので、なかなか本も読めないのですが、今日から『七剣下天山』を読み始めました。
金庸、古龍と並ぶ新派武侠小説の三大家の1人、梁羽生の作品で、『セブンソード』の原作、ということで翻訳が出てるんですね。
武侠ものは、私の場合、古龍から入って、それから金庸だったのですが、ここで止まってしまっていて、梁羽生のものは初めて読みます。
レスリー・張國榮の 『キラーウルフ/白髪魔女伝』の原作も彼の作品なのですが、古龍や金庸とはまた違う作風が魅力のようです。
読み始めたばかりですが、なかなか面白そう。
ただ自宅ではなかなか読めないので、読み終わるのはいつになることやら。
このところ、肩凝りが酷いもので、お会いした鍼灸師の先生にどうしたらいいか、アドバイスを求めてしまいました(笑)。
仕事に行くと、凝るんですよね。
仕事もなのですが、原因の1つは鞄が重いこと(笑)。
仕事に必要なものとiPodや手帳、財布など、必要最低限のものしか入ってないのですが、中身が軽い時でも5キロくらいあるんですよね(汗)。
もう少し軽くできないか、考えるんですけど、これ以上は無理みたい。
ちなみに、鍼灸師の先生にはストレッチを薦められました。
ずっと同じ姿勢をした後は、その姿勢と逆の方向に姿勢を変えるといいそうです。
下を向きっぱなしで頑張った後は、しばらく上を向いて首の緊張をとるようにした方がいい、ってことですね。
温めるのも効果的ではあるとのことですが、それよりも筋肉を動かした方が良いんだとか。
収縮・緊張と弛緩を繰り返してやれば良いそうで、意識して心がけてみようと思います。
「真面目な頑張り屋さんが凝りやすいんですよ」なんて言っていただいたのですが、う〜ん、私は全然そうではないような……(汗)。
もうすっかり冬ですね。
晴れ間が出て、寒いながらも気持ち良い、なんて思っていたら、突然雨が降り出して……という実に慌ただしいお天気でした。
でも、寒い時期のこの冷たい空気が実は大好きなのです(笑)。
特に早朝の、ピンと張りつめたような空気に触れるのが。
夜空もこれからの季節、綺麗ですし、冬って結構好きだったりします。
転居後、通勤電車に揺られる時間が短くなったので、なかなか本も読めないのですが、今日から『七剣下天山』を読み始めました。
金庸、古龍と並ぶ新派武侠小説の三大家の1人、梁羽生の作品で、『セブンソード』の原作、ということで翻訳が出てるんですね。
武侠ものは、私の場合、古龍から入って、それから金庸だったのですが、ここで止まってしまっていて、梁羽生のものは初めて読みます。
レスリー・張國榮の 『キラーウルフ/白髪魔女伝』の原作も彼の作品なのですが、古龍や金庸とはまた違う作風が魅力のようです。
読み始めたばかりですが、なかなか面白そう。
ただ自宅ではなかなか読めないので、読み終わるのはいつになることやら。
このところ、肩凝りが酷いもので、お会いした鍼灸師の先生にどうしたらいいか、アドバイスを求めてしまいました(笑)。
仕事に行くと、凝るんですよね。
仕事もなのですが、原因の1つは鞄が重いこと(笑)。
仕事に必要なものとiPodや手帳、財布など、必要最低限のものしか入ってないのですが、中身が軽い時でも5キロくらいあるんですよね(汗)。
もう少し軽くできないか、考えるんですけど、これ以上は無理みたい。
ちなみに、鍼灸師の先生にはストレッチを薦められました。
ずっと同じ姿勢をした後は、その姿勢と逆の方向に姿勢を変えるといいそうです。
下を向きっぱなしで頑張った後は、しばらく上を向いて首の緊張をとるようにした方がいい、ってことですね。
温めるのも効果的ではあるとのことですが、それよりも筋肉を動かした方が良いんだとか。
収縮・緊張と弛緩を繰り返してやれば良いそうで、意識して心がけてみようと思います。
「真面目な頑張り屋さんが凝りやすいんですよ」なんて言っていただいたのですが、う〜ん、私は全然そうではないような……(汗)。
PR
この記事へのコメント
どうぞお気軽にコメントください:)
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...