『剪刀石頭布』が無事にクランクアップしています。
ニュースにも出ていましたが、張勛傑自身もblogで報告。
勛傑も感無量だったみたいですね。
全員、忙しいスケジュールの中での撮影だったので、きっと無理しつつだったんだろうなぁと思います。
ちょっとゆっくり休めればいいのですが、無理そうですね…。
プロモーションが張勛傑抜きで行われる事が多く、紹偉にスポットライトが当たっていたことから、張勛傑がそれを快く思ってないのでは?なんて話も出たりしたのですが、仲良く撮影も終了した模様。
張勛傑がプロモーションに参加しにくかったのは、ロケ番組を持っていたりすることもあってのことのはず。
何でも「不仲」に持っていきたいんですね、メディアって。
とにかく全員無事に撮影が終わって良かったです。
張勛傑BLOG
http://blog.sina.com.cn/u/1255998244
ニュースにも出ていましたが、張勛傑自身もblogで報告。
勛傑も感無量だったみたいですね。
全員、忙しいスケジュールの中での撮影だったので、きっと無理しつつだったんだろうなぁと思います。
ちょっとゆっくり休めればいいのですが、無理そうですね…。
プロモーションが張勛傑抜きで行われる事が多く、紹偉にスポットライトが当たっていたことから、張勛傑がそれを快く思ってないのでは?なんて話も出たりしたのですが、仲良く撮影も終了した模様。
張勛傑がプロモーションに参加しにくかったのは、ロケ番組を持っていたりすることもあってのことのはず。
何でも「不仲」に持っていきたいんですね、メディアって。
とにかく全員無事に撮影が終わって良かったです。
張勛傑BLOG
http://blog.sina.com.cn/u/1255998244
なかなか日本では見ることのできない動画を見ることができるYouTubeに代表される動画サイト。
ただ、著作権のこともあって、あまり大っぴらに紹介していいのかな?と思うことがあるのも事実。
YouTubeについてはGoogleが買収、最近は著作権侵害が明らかなコンテンツは早々に削除される傾向にありますね。
ただ、そのあたり、厳しくなっているのはアメリカや日本のものが中心で、中華圏や韓国のものなどはあまり削除されたりしていませんが。
ただ、著作権のこともあって、あまり大っぴらに紹介していいのかな?と思うことがあるのも事実。
YouTubeについてはGoogleが買収、最近は著作権侵害が明らかなコンテンツは早々に削除される傾向にありますね。
ただ、そのあたり、厳しくなっているのはアメリカや日本のものが中心で、中華圏や韓国のものなどはあまり削除されたりしていませんが。
気がつけば、もう12月なんですね。
今年もあと1ヶ月ですか……。
1年が本当にあっという間に感じられます。
風邪の具合をお気遣いいただいて、ありがとうございます。
咳が酷いのと、薬のせいでやたらと頭がぼんやりしてる、そんな状態です。
週末は、ちょっとゆっくり睡眠をとって、休みたいと思います。
どうぞみなさまも、風邪にはくれぐれもお気をつけください。
このところ、ドラマを見る時間を削って、久々に金庸の『笑傲江湖』を再読中。
久しぶりに読むと細かいところなどを忘れていることもあって、かなり楽しめます。
ハードカバーなので、さすがに持ち歩く気にはならず、自宅でしか読めないのですが。
やっぱりいいです、令狐沖。
大酒飲みで陽気な好青年。そのわりには、苦労が多いですが。
でも苦労の度合いで比べると、やはり楊過の方が圧倒的に可哀想ですけど。
小龍女も好きですが、実は『笑傲江湖』のヒロイン任盈盈の方が好きだったりします。
金庸作品はどれもエンターテインメントとして一級品ですね。
今年もあと1ヶ月ですか……。
1年が本当にあっという間に感じられます。
風邪の具合をお気遣いいただいて、ありがとうございます。
咳が酷いのと、薬のせいでやたらと頭がぼんやりしてる、そんな状態です。
週末は、ちょっとゆっくり睡眠をとって、休みたいと思います。
どうぞみなさまも、風邪にはくれぐれもお気をつけください。
このところ、ドラマを見る時間を削って、久々に金庸の『笑傲江湖』を再読中。
久しぶりに読むと細かいところなどを忘れていることもあって、かなり楽しめます。
ハードカバーなので、さすがに持ち歩く気にはならず、自宅でしか読めないのですが。
やっぱりいいです、令狐沖。
大酒飲みで陽気な好青年。そのわりには、苦労が多いですが。
でも苦労の度合いで比べると、やはり楊過の方が圧倒的に可哀想ですけど。
小龍女も好きですが、実は『笑傲江湖』のヒロイン任盈盈の方が好きだったりします。
金庸作品はどれもエンターテインメントとして一級品ですね。
スカパーのKBSで始まっているドラマ『白雪姫』。
現地放送時にも、とても楽しみに見ていたのですが、やっぱり楽しいですね。
イワンくんという俳優さんに興味を持ったきっかけもこのドラマでした。
これも年下男くんなんですね、そういえば。
韓国ドラマにこのスタイルが多いのか、それとも私がこういう設定に弱いのか(笑)。
ハナムくん@『噂のチル姫』のようなひたむきさは無いですが、でもこういう年下くんも可愛くて良いです(笑)。
いずれにしろ、肩の凝らない楽しいドラマはやっぱりいいですね。
ハッピーエンドなので、安心して見ていられますし。
現地放送時にも、とても楽しみに見ていたのですが、やっぱり楽しいですね。
イワンくんという俳優さんに興味を持ったきっかけもこのドラマでした。
これも年下男くんなんですね、そういえば。
韓国ドラマにこのスタイルが多いのか、それとも私がこういう設定に弱いのか(笑)。
ハナムくん@『噂のチル姫』のようなひたむきさは無いですが、でもこういう年下くんも可愛くて良いです(笑)。
いずれにしろ、肩の凝らない楽しいドラマはやっぱりいいですね。
ハッピーエンドなので、安心して見ていられますし。
車で仕事に出かけると、途中の山々の紅葉がとても綺麗でした。
日中はお天気も良く、気持ちの良い陽気。
仕事じゃなく、のんびり紅葉でも眺めていたかったです。
明日あたりから、冬型が強まるような話も。
寒くなるのでしょうか?
ちょっと忙しくして、睡眠不足になったら、途端に風邪を引いたようです。
今日は起床時から咳が出て頭痛も。
私の場合、風邪はいつも確実に咽喉からなんですよね。
正確には気管からというか……。
薬も飲みましたし、今夜は早寝することにします。
風邪引きが言うのも何ですが、みなさまもお風邪を召しませんように。
日中はお天気も良く、気持ちの良い陽気。
仕事じゃなく、のんびり紅葉でも眺めていたかったです。
明日あたりから、冬型が強まるような話も。
寒くなるのでしょうか?
ちょっと忙しくして、睡眠不足になったら、途端に風邪を引いたようです。
今日は起床時から咳が出て頭痛も。
私の場合、風邪はいつも確実に咽喉からなんですよね。
正確には気管からというか……。
薬も飲みましたし、今夜は早寝することにします。
風邪引きが言うのも何ですが、みなさまもお風邪を召しませんように。
しばらく前、『完全娯樂 誰最帶種』で孟哲がK ONEのメンバーを起こして回るという企画コーナーが2度、放送されていました。
K ONEがMVの撮影などで忙しかった時なので、午前3時頃に起床、とか かなり無茶なスケジュール。
みんな疲れ切ってる感じでしたが、事務所で泊まり込んでいる彼らの寝ている場所が、それぞれ実にまちまち。
個性が出るというのか、それぞれ「らしいなぁ」と思いながら見ていました。
その中で、2度とも、実に印象的だったが立揚(笑)。
K ONEがMVの撮影などで忙しかった時なので、午前3時頃に起床、とか かなり無茶なスケジュール。
みんな疲れ切ってる感じでしたが、事務所で泊まり込んでいる彼らの寝ている場所が、それぞれ実にまちまち。
個性が出るというのか、それぞれ「らしいなぁ」と思いながら見ていました。
その中で、2度とも、実に印象的だったが立揚(笑)。
前回同様、出るかな?と ちょっと楽しみにしていた李聖傑のDVD。
12月8日、「關於你的歌MV/KARAOKE DVD」がリリース予定です。
詳細ですが、玫瑰大眾によると以下の通り。
カラオケというのはヴォーカル抜きでしょうね。
前回の『手放開』の時のように、全曲MVであれば理想的だったのですが、贅沢は言いません(笑)。
MV5曲だけでも、勿論買いです(笑)。
12月8日、「關於你的歌MV/KARAOKE DVD」がリリース予定です。
詳細ですが、玫瑰大眾によると以下の通り。
KARAOKE
1. 眼底星空 2. 最近 3. 很想說 4. 重來 5. 關於妳的歌
6. 我以為 7. Angel 8. 就是現在 9. 聽,我愛你 10. 記得嗎
MV
1. 眼底星空 2. 最近 3. 很想說 4. 重來 5. 關於妳的歌
カラオケというのはヴォーカル抜きでしょうね。
前回の『手放開』の時のように、全曲MVであれば理想的だったのですが、贅沢は言いません(笑)。
MV5曲だけでも、勿論買いです(笑)。
このところ、通勤時のお供のiPodで聴いているのは李聖傑、信樂團、張國榮あたりのローテーションという感じだったのですが、ここ2日ほど、なぜか張棟樑に。
勿論、張棟樑は大好きなんですが、結構個性的というか、カラーのはっきりしたヴォーカルの持ち主ばかりを聴いていると、彼のような爽やか(?)な声も聴きたくなるものなのかもしれませんね。
ちなみに、ここの「日日夜夜」という名前は大好きな彼の曲のタイトルからいただいたものだったりします。
棟樑の曲は好きなものばかりですが、「日日夜夜」はなぜだかとても印象に残ってるんですよね。
などと、張棟樑のことを書いていたら、今日、29日って張棟樑の誕生日なんですね。
ユングあたりにシンクロニシティと言われそうです(笑)。
ドラマ『微笑PASTA』も好評のうちに終了、今度は新しいアルバムを早くリリースしてくれると嬉しいです。
勿論、張棟樑は大好きなんですが、結構個性的というか、カラーのはっきりしたヴォーカルの持ち主ばかりを聴いていると、彼のような爽やか(?)な声も聴きたくなるものなのかもしれませんね。
ちなみに、ここの「日日夜夜」という名前は大好きな彼の曲のタイトルからいただいたものだったりします。
棟樑の曲は好きなものばかりですが、「日日夜夜」はなぜだかとても印象に残ってるんですよね。
などと、張棟樑のことを書いていたら、今日、29日って張棟樑の誕生日なんですね。
ユングあたりにシンクロニシティと言われそうです(笑)。
ドラマ『微笑PASTA』も好評のうちに終了、今度は新しいアルバムを早くリリースしてくれると嬉しいです。
ご挨拶
いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。
TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。
また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。
これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
最新コメント
3度目で4つめ?(大汗)
⇒kuniko(返信済)
⇒kuniko(返信済)
(07/21)
小宇&言承旭@Hit FM
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
趙又廷&鄒承恩……&言承旭(笑)
⇒ちろ(返信済)
⇒ちろ(返信済)
(07/11)
(07/05)
(07/03)
アーカイブ
最新記事
(07/18)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/03)
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
etc...