忍者ブログ
[97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日放送された「KKBOX第二屆數位音樂風雲榜頒獎典」ですが、ちゃんと録音はしたものの、まだ通しでは聴いていません。

とりあえず李聖傑の声を探したのですが、受賞の挨拶だけしか無かったような……。
Tankは歌ってましたね。
聖傑にも歌わせてください………。
PR
もうすっかり恒例の春節特別節目での紹偉の女装(笑)。
今年もやるんですね。

それだけではなく4人揃って黑澀會美眉に扮してみたり……。
黑澀會美眉ですから、4人とも女装してるわけですが、協志、やっぱりオバサン(笑)。
なぜ協志が女装するとオバサンになるんでしょうねぇ。

彼らのお正月休みですが、紹偉は休みなし。
仁甫は5日間、お休みが貰えるそうで、勿論、樂樂ちゃんと過ごすことに。
協志はいつものように高雄の協志ママのところに戻る予定。
孟哲は初三(正月三日)には『完全娯樂』があるようで、お休みは3日間だとか。
1週間くらい、海外でのんびりしたいそうですが、どうしようもない、とのこと。
頑張って働いてください(笑)。

しかし、仁甫が5日もお休みを貰えるなんて、それにビックリしてしまいました。

台視主頻 “台視「少年特攻隊」春節特別節目 5566賀新春……”
 http://taiwan.ttv.com.tw/taiwan/InfoView.asp?InfoID=1845
 *リンク先のショット、女装写真がすごいです。一見の価値あり?(笑)
今日は全国的に大雪に見舞われた地域も多かったようですが、皆さまのお住まいの辺りは大丈夫でしたでしょうか。

我が家の辺りは、朝の時点で3〜5センチくらい、積もっていました。
早い時間帯で、ほとんど溶けてましたけど。
大雪だったら、仕事は休むぞ!と思っていたのですが、全然問題なしで、ちゃんと仕事にも行けました(苦笑)。

帰宅時、近くの温度計は0度だったのですが、今夜は綺麗な満月が空に浮かぶ良いお天気。
明日の朝は放射冷却で相当冷え込みそうです。
路面凍結は免れないようで、運転は要注意ですね。

雪は降らないまでも、急激な気温の変化で体調を崩したりなさいませんように、お気をつけください。
2月2日、行われた「數位風起 音樂雲湧 2006 KKBOX數位音樂風雲榜」。
李聖傑も出演していて、結果に興味津々だったのですが、無事「年度十大專輯」奬を受賞。
良かった良かった(笑)。
「年度二十大單曲」を逃したのが悔しいですけど。

この模様は明日、2月3日の現地時間・午後2時から飛碟電台(FM92.1)で放送予定になっています。
飛碟電台はネットでも聴くことができます。
また録音の準備をしておかなければ(笑)。

他にも飛輪海、Tank、小豬(羅志祥)、王心凌などなどが登場だそうです。

「數位風起 音樂雲湧 2006 KKBOX數位音樂風雲榜」最終結果
 http://www.kkbox.com.tw/event/2006kdma/phase3_finish.shtml

飛碟電台 
 http://www.uforadio.com.tw/
 *ラジオをお聞きになる場合はページ右上の「線上収聽」をクリック
今回のお買い物はCD3枚、DVD1枚、そして雑誌が2冊だったのですが、雑誌2冊のうち1冊は『傑報』で、もう1冊が『Play 超人氣偶像團體大特集』。

この『Play 超人氣偶像團體大特集』なんですが、毎年出てますよね、これ。
今回買ったのは、2004年の初めに発売されたもの(笑)。
内容は、2003年の総括と、2004年の運勢等々。
ふと見かけて、「これ、ウチに無かったなぁ」ということで、つい、ポチッと(笑)。

パラパラと捲ってみての感想は、とにかく「懐かしい」(笑)。
Energyなんて5人の写真がありました。
Toroが脱退したのって、2003年だったんですね。
そうだっけ?と記憶があやしいもので(汗)。

F4もたくさん載ってるんですね。
それにも、ちょっと驚き。

表紙は5566。
2003年って、5566の人気急上昇、って頃なんですね。
協志が若い(笑)。

K ONEも載ってるよね、と目次を見ると、ちゃんと載っていました。
今と較べると、メンバーが何とも可愛らしい。
メンバーの中で、Ginoって、あんまり変わってない気がしますね。
ちょっと失礼してきて、彼らの写真を。
 

あちらの書店などを見ると、時々、古い雑誌が売られてるんですが、妙に懐かしくて楽しかったりします。
もう1枚はTankの『延長比賽』。
張學友のアルバムが「大人」なら、こちらは若さが溢れてる気がします(笑)。
元気が出てきますね。

一通り聴いて、印象に残ったのは「晴天雨」と「嵐」。
バラード、好きです(笑)。
「非你莫屬」もTankが歌うと、また少し雰囲気が違って感じられて、こちらも良いですね。
それから「專屬天使」も、歌詞が好きですし。

元気な曲でなら「街頭霸王」。
格好良いですね。
一瞬、 K ONEが歌ってもいいだろうな、なんて思いました(笑)。
似合いそうではありませんか、K ONEに。

Tankもアルバムリリースはこれで2枚目だというのに、このレベル。
安心して聴けるのが凄いですよね。

おまけに付いているライブDVDは、時間が無くてまだ見ていません。
いつ見られるかな……。
預購特典のデモ版も、取りだすのが面倒くさくて(笑)、そのまんまだったりします。

KKBOX Tank - [延長比賽 Keep Fighting]
 http://www.kkbox.com.tw/funky/web_info/5CdYcaoo5rrmfvM00KYN008l.html
 
先日の博客來でのお買い物も無事に到着済み。

CDはいつものようにiTunesに読み込んで、早速聴いてみました。

まずは張學友の久々の國語アルバム『在你身邊』。
歌神については、外さないのはわかっているので、とても安心して聴けますね。
既に聴いていた「好久不見」「在你身邊」はどちらも肩の力の脱けた柔らかな曲ですが、今回は全体的に柔らかい楽曲が多いような印象を持ちました。
そんな中で、最初に聴いた時に最も印象深かったのは「原罪犯」という曲。
歌詞を見ていると、ラブソングではなく、環境問題を含めた世界情勢を歌った歌なんですね。
歌詞を見てビックリしました。
林夕による歌詞もメロディラインも、そして歌神の歌い方も、非常に印象的な曲です。

歌詞に添えられた歌神のメッセージも含めて、今回のアルバムはこれまで以上にメッセージ色が強いものになっている気がします。
シンプルなラブソングも良いのですが、今回のアルバムは聴いていて、とても心地良かったです。
歳を重ねた分だけ、伝えられる言葉にも重みが出てくるのかもしれませんね。
大人の音楽、そんな気がしました。

KKBOXで試聴できるはずです(Macは門前払いなので未確認ですが)。
KKBOX 張學友 - [在你身邊]
 http://www.kkbox.com.tw/funky/web_info/V.KXyHcpuAEe9Sy00Ki9008l.html 
跨年晩會での「2月には新譜が出るよ」の黃義達の言葉に期待していましたが、2月に入り、早速、新譜の情報が上がっています。

黃義達自身のblogによると、

黃義達2007全新專輯【完整演出】
2月2日 開始預購
2月15日 聽 黃義達 完整演出
 *預購限定贈品—【完整演出】音樂錄影帶 VCD

とのこと。

前作の『專屬密碼』から、およそ1年半。
結構苦労したアルバムみたいですが、義達の音楽、非常に楽しみです。
毎回言ってますが、義達は歌い手としては、それほどうまい人ではないんですよね、多分(汗)。
でも黃義達のアルバムに含まれる楽曲には彼の声と歌い方が非常に似合っている気がして、それで十分満足しちゃうんですよね。
女の子みたいに見える外見と違って、彼ってRockerなので、それが多分、好みに合うんでしょうね。
所謂Popsは好きじゃない、という黃義達ですので、今回もきっとRock色の強い黃義達の世界を堪能させてくれるだろうと楽しみにしています。

黃義達blog
 http://tw.myblog.yahoo.com/yi7da/
昨日、今日と春を思わせる気持ちの良い陽気でしたが、明日の後半から寒気が入ってくるんだとか?
金曜日は、我が家の辺りも雪が降るおそれが……。
万が一 大雪になったら、仕事をお休みしてやろうと目論んでおります(笑)。

今日はつい先程まで、ずっと仕事をしていまして、ようやく書類仕事の大物を片付けました。
目が疲れた……。
まだあと1つ、急ぎの仕事があるのですが、でも一番の懸案だった仕事が片付いて、気分爽快(笑)。

いつの間にか1月も終わり、2月に入ってしまいましたが、今の忙しさも今月末には完全に終わってくれそうで、ようやくゴールが見えてきた感じでしょうか。
それにしても、もう1年の1/12が終わったんですね。
時の経つのは本当に早いものです。

全国的に寒くなるようですので、皆さま、どうぞ体調管理にはくれぐれもご注意くださいませ。
韓国映画で今、DVDの発売が楽しみなのが公開されたばかりのイ・ドンウクの『최강로맨스( チェガンロマンス)』と、2月8日公開のキム・ヘスさんの『바람피기 좋은날(浮気日和)』。

どちらも撮影の様子が伝えられるたびに楽しみになっていた作品なんですよね。
『최강로맨스( チェガンロマンス)』みたいな肩の凝らないラブコメディは大好きですし、イ・ドンウクの刑事役、楽しみです。
『アラン』はかなりきつかったので(汗)、この作品には期待してしまいます。

そして『바람피기 좋은날(浮気日和)』。
こちらのお目当ては勿論(笑)イ・ミンギ。
彼の出演作って、ほとんど見てる気がしますが、あの力の脱けた(?)キャラが大好きだったりします。
本人、ちょっと天然ですよね(笑)。
そこもお気に入りだったりして。

それぞれ内容充実のオフィシャルが公開されています。
どちらも結構、長居してしまうサイトです。

『최강로맨스( チェガンロマンス)』
 http://www.showbox.co.kr/movie/romance/

『바람피기 좋은날(浮気日和)』
 http://www.baram2007.co.kr/
ご挨拶

いらしていただいてありがとうございます。
来てくださる方の限られたこっそりblogですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。

TBは受け付けておりませんが、コメントはいつでも大歓迎です。
古い記事についてのものでも大歓迎ですので、お気遣いなくコメントしていただければと思います。
もしもお気が向かれましたら、いつでもどうぞ。

また、各記事につけにくいコメント、あるいは足跡を残してくださる場合などにはこちらをお気軽にご利用ください。
また、管理人にのみ表示するかたちでコメントしていただくことも可能です。
ただ、その場合、こちらから差し上げるお返事も見えなくなってしまいますので、お返事用のエントリーを設けております。
非公開でコメントをくださった時には、そちらにお返事をさせていただきますので、ご確認いただけますと幸いです。
お返事用のエントリーはこちらのコメント返信用になります。


これからもマイペースでほそぼそと続けていければと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

contact
管理人へのcontact、もしくは非公開でのメッセージには、以下のアドレスをご利用ください。

(メールソフトが開きます)

MailFormはこちらからご利用ください。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
小穂
自己紹介:
好きなことを好きなように書いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
Link
Last.fm
ゴガクルブログパーツ
Bloglines
バーコード
Copyright © 日日夜夜 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
-Natural breeze-
1キロバイトの素材屋さん
忍者ブログ [PR]